先日ついにPS4版が発売となった、小島監督新作『DEATH STRANDING』。ゲーム内容だけでなく、同作とコラボした製品にも注目が集まっていると海外メディアが報じました。海外掲示板Redditでのユーザーによる指摘を元にUSgamerなどが伝えるところによれば、同作にて主人公サムが度々飲むことになるエナジードリンク「モンスターエナジー」の製造・販売で知られるモンスター・ビバレッジの株価が、『DEATH STRANDING』発売直後に2ドルほど上がったとのこと。上昇後の株価は11月前後の期間では最大値をマークしています。世界的な会社であることを考えれば、モンスター・ビバレッジの株価上昇が『DEATH STRANDING』効果である、と断言することはできませんが、少なくとも株価へ言及するユーザーが現れるほどにゲーマーからの「モンスターエナジー」への注目は高まっているようです。
コーエーテクモHD、『真・三國無双 ORIGINS』好スタートも通期予想達成に黄色信号―プライム市場維持への課題も【ゲーム企業の決算を読む】 2025.1.31 Fri 会社予想への乖離幅が大きいまま第3四半期を通過し、残りの期間…
押井守、デル・トロ、ジョージ・ミラー、ジェフ・キーリー…ヤバ過ぎるメンバーが勢揃いのコジマプロダクション10周年イベント「Beyond The Strand」【イベントレポ】 2025.9.24 Wed 4人の監督と名MC。ステージ上が豪華過ぎる!
OpenAIサム・アルトマンとジョナサン・アイブのコラボAI製品、「技術的問題」で開発難航中との報。プライバシーの対処などに苦慮か 2025.10.7 Tue OpenAIのサム・アルトマンCEOと元アップルのチーフデザイナーで…