その他のニュース記事一覧(10 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 その他ニュース記事一覧(10 ページ目)

Steam同接数が1,700万人突破で歴代記録更新―ピーク時は680万人以上がプレイ 画像

Steam同接数が1,700万人突破で歴代記録更新―ピーク時は680万人以上がプレイ

Steamクライアントの同接数が11月25日に1,700万人を突破し、歴代の同接数記録を更新しました。

【G-STAR 2017】「面白いゲームは国を越えて支持される」―『OVERHIT』開発者が語る日本市場 画像

【G-STAR 2017】「面白いゲームは国を越えて支持される」―『OVERHIT』開発者が語る日本市場

11月16~19日に韓国、釜山で開催されたゲームショウ、G-STAR 2017。その中で最大規模を誇るNEXONブースで、大きな注目を集めていたのが『OVERHIT』です。その開発者の方から、本作の魅力や日本展開などに関してお話を伺いました。

「Google Play Best of 2017」ユーザー投票部門の投票が開始!―『アズールレーン』『シノアリス』等がノミネート 画像

「Google Play Best of 2017」ユーザー投票部門の投票が開始!―『アズールレーン』『シノアリス』等がノミネート

Googleは、「Google Play Best of 2017」ユーザー投票部門の投票受付を開始しました。ゲーム部門には話題の『アズールレーン』や『SINoALICE ーシノアリスー』なとかノミネートされています。

マイクロソフトパブリッシング担当、シングルプレイヤーゲーム市場の「縮小の可能性」に言及 画像

マイクロソフトパブリッシング担当、シングルプレイヤーゲーム市場の「縮小の可能性」に言及

Microsoft Studiosのパブリッシング部門ゼネラルマネージャーShannon Loftis氏は、海外メディアGameSpotのインタビューに対し、シングルプレイヤーゲームの市場について話しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

【TGS2017】PS4一億台の普及に向けて、さまざまな努力を続けていくーSIE吉田修平氏インタビュー 画像

【TGS2017】PS4一億台の普及に向けて、さまざまな努力を続けていくーSIE吉田修平氏インタビュー

「2017 PlayStation Press Conference in Japan」でコアユーザー向けからカジュアルユーザー向けまで、幅広い新作タイトルを発表したSIE。こうした中、ゲームソフト開発を統括するワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏に現状と課題について聞きました。

【インタビュー】女性が一歩踏み出しやすい恋愛マッチングアプリ「Torte」を運営する女性社長インタビュー 画像

【インタビュー】女性が一歩踏み出しやすい恋愛マッチングアプリ「Torte」を運営する女性社長インタビュー

株式会社トルテは「手をとるきっかけをつくる」をビジョンに、2017年8月から”女性からはじまる”をコンセプトとした、女性の恋を応援する恋活・婚活マッチングアプリ「Torte」を運営しています。

【TGS2017】SIEJA・盛田厚プレジデントに聞く「ゲームはエンタテイメントの一番の進化形」 画像

【TGS2017】SIEJA・盛田厚プレジデントに聞く「ゲームはエンタテイメントの一番の進化形」

プレスカンファレンスでの発表からTGSでのブース展示まで、どのような意図がこめられたのか、盛田厚プレジデントを囲んで合同取材が行われました。

【TGS2017】日本ゲーム大賞発表!大賞は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 画像

【TGS2017】日本ゲーム大賞発表!大賞は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』

9月21日、東京ゲームショウ2017では「日本ゲーム大賞 2017」が発表されました。大賞を受賞したのは『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。任天堂作品の大賞受賞は、昨年の『Splatoon』に続き、二年連続となります。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

【インタビュー】TGS2017では異色の出展社?!ゲームユーザーのためのPayPalの「覚悟」とは 画像

【インタビュー】TGS2017では異色の出展社?!ゲームユーザーのためのPayPalの「覚悟」とはPR

PayPal ディレクター、CMO藤本恭史氏

ゲーム運営とは、どれだけプレイヤーのことを想い向き合うか 画像

ゲーム運営とは、どれだけプレイヤーのことを想い向き合うか

DeNA Games Tokyo(以下DGT)の井口徹也です。今回は僕が実際にゲーム運営を通して感じたことやDGTのゲーム運営の良さをお伝えできたらと思っています。

アカツキ、東証一部に市場変更─代表作は『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』や『八月のシンデレラナイン』 画像

アカツキ、東証一部に市場変更─代表作は『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』や『八月のシンデレラナイン』

アカツキは、東京証券取引所の承認を受け、平成29年9月14日付けで、東京証券取引所マザーズ市場から東京証券取引所市場第一部へ市場変更すると発表しました。

【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法 画像

【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

CEDEC 2017の講演のうち、「だれでもわかる。超簡単!効果的なゲーム特許の取得方法」をレポートします。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

黒川塾50で語られた「デジタル封建社会を生きぬく5つのポイントの現在と未来」 画像

黒川塾50で語られた「デジタル封建社会を生きぬく5つのポイントの現在と未来」

2012年6月22日に黒川塾の一回目を開催した。その時は、月に1回開催しようとか、次はこんなテーマとゲストで開催しようという目的意識のようなものは全くなかった。

「HTC Vive」国内外で約2万円値下げ!VRコンテンツ3本付属 画像

「HTC Vive」国内外で約2万円値下げ!VRコンテンツ3本付属

HTCとValveの共同で開発されたVRデバイス「HTC Vive」。本デバイスの値下げが国内外で行われました。

バンナム、VRアクティビティを体験できる「VR ZONE Portal」を国内外で展開―国内1号店は神戸に 画像

バンナム、VRアクティビティを体験できる「VR ZONE Portal」を国内外で展開―国内1号店は神戸に

バンダイナムコエンターテインメントは、VRアクティビティを体験できる「VR ZONE Portal」海外1号店を8月21日にロンドン、国内1号店を9月20日に神戸にてオープンします。

『FFXIV』全世界累計登録アカウント数が1,000万件を突破! 画像

『FFXIV』全世界累計登録アカウント数が1,000万件を突破!

スクウェア・エニックスはPS4/PC『ファイナルファンタジーXIV』の全世界累計登録アカウント数が、1,000万を突破したことを発表しました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】 画像

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】

CD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏は、「なぜおま語が起きるのか?」を自身のTwitterで語りました。

【特集】Nexon Americaの新CEOが語る展望―「KPIはゲームの売上ではない」 画像

【特集】Nexon Americaの新CEOが語る展望―「KPIはゲームの売上ではない」

E3 2017では、欧米市場向けに、Cliffy Bが手がける新作対戦FPS『LawBreakers』などを大きく出展している、Nexon America。開催初日となる6月13日、同社CEOを務めるJungsoo Lee氏から直接お話を伺うことが出来ました。

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは 画像

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは

「PlayStation E3 Media Showcase」にて発表された『モンスターハンター:ワールド』。国内ではPS4にて発売予定の本作ですが、E3 2017にて辻本良三氏と藤岡要氏への合同インタビューで様々な質問を投げかけてみました。

【E3 2017】SIE吉田修平氏にインタビュー「日本のゲームが世界で見直されている」 画像

【E3 2017】SIE吉田修平氏にインタビュー「日本のゲームが世界で見直されている」

吉田修平プレジデントに、プレスカンファレンスの狙いや、北米市場におけるプラットフォーム戦略、PS VRの供給体制について詳しい話を聞きました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る