その他のニュース記事一覧(10 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 その他ニュース記事一覧(10 ページ目)

バンナム、VRアクティビティを体験できる「VR ZONE Portal」を国内外で展開―国内1号店は神戸に 画像

バンナム、VRアクティビティを体験できる「VR ZONE Portal」を国内外で展開―国内1号店は神戸に

バンダイナムコエンターテインメントは、VRアクティビティを体験できる「VR ZONE Portal」海外1号店を8月21日にロンドン、国内1号店を9月20日に神戸にてオープンします。

『FFXIV』全世界累計登録アカウント数が1,000万件を突破! 画像

『FFXIV』全世界累計登録アカウント数が1,000万件を突破!

スクウェア・エニックスはPS4/PC『ファイナルファンタジーXIV』の全世界累計登録アカウント数が、1,000万を突破したことを発表しました。

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】 画像

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】

CD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏は、「なぜおま語が起きるのか?」を自身のTwitterで語りました。

【特集】Nexon Americaの新CEOが語る展望―「KPIはゲームの売上ではない」 画像

【特集】Nexon Americaの新CEOが語る展望―「KPIはゲームの売上ではない」

E3 2017では、欧米市場向けに、Cliffy Bが手がける新作対戦FPS『LawBreakers』などを大きく出展している、Nexon America。開催初日となる6月13日、同社CEOを務めるJungsoo Lee氏から直接お話を伺うことが出来ました。

【イベントレポート】「スマホ法」施行でゲーム業界は激変するのか? 公取委・MOTTO・SBPSが語った“アプリ外課金の全貌” 画像
特集

【イベントレポート】「スマホ法」施行でゲーム業界は激変するのか? 公取委・MOTTO・SBPSが語った“アプリ外課金の全貌”

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは 画像

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは

「PlayStation E3 Media Showcase」にて発表された『モンスターハンター:ワールド』。国内ではPS4にて発売予定の本作ですが、E3 2017にて辻本良三氏と藤岡要氏への合同インタビューで様々な質問を投げかけてみました。

【E3 2017】SIE吉田修平氏にインタビュー「日本のゲームが世界で見直されている」 画像

【E3 2017】SIE吉田修平氏にインタビュー「日本のゲームが世界で見直されている」

吉田修平プレジデントに、プレスカンファレンスの狙いや、北米市場におけるプラットフォーム戦略、PS VRの供給体制について詳しい話を聞きました。

サイバーエージェントとCygamesがアニメIP投資ファンドを6月中に共同で組成予定 画像

サイバーエージェントとCygamesがアニメIP投資ファンドを6月中に共同で組成予定

サイバーエージェントと連結子会社のCygamesは、アニメIPへの投資を目的としたファンド「CA-Cygamesファンド」を、6月中に組成すると発表しました。

マイクロソフト、VR/MR向けコントローラーを発表―本体セットで399ドルの低価格、開発キット予約も開始 画像

マイクロソフト、VR/MR向けコントローラーを発表―本体セットで399ドルの低価格、開発キット予約も開始

マイクロソフトは、2017年5月10日より開催中の“Microsoft Build 2017”にて、2017年のホリデーシーズンに発売予定のAcer社VR/MRヘッドセット向けのコントローラーを発表しました。

東京ゲームショウ2025特集ページ 画像
特集

東京ゲームショウ2025特集ページ

「TOKYO SANDBOX 2017」にて、角川ゲームス/安田善巳氏の登壇が決定 画像

「TOKYO SANDBOX 2017」にて、角川ゲームス/安田善巳氏の登壇が決定

5月10日から14日にかけて開催予定の大型複合ゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2017」ですが、開催期間中に行われる基調講演に、角川ゲームス/安田善巳氏の登壇決定が新たに発表されました。

中国、韓国製ゲームの発売を禁止か―ネクソンなど大手が影響受ける 画像

中国、韓国製ゲームの発売を禁止か―ネクソンなど大手が影響受ける

海外メディアより、中国が韓国内で開発されたゲームタイトルの発売を禁止している、と報じられています。

「ニンテンドースイッチ」海外レビューを一挙紹介、ハードウェアとしての仕上がりや如何に 画像

「ニンテンドースイッチ」海外レビューを一挙紹介、ハードウェアとしての仕上がりや如何に

本記事では、3月3日よりローンチされた任天堂の新ハードウェア「ニンテンドースイッチ」の海外メディアレビューをお届け。ハードウェアとして海外ではどのように評価されているかをご紹介します。

番組上から対象ゲームを直接購入できる「Twitch Games Commerce」発表 画像

番組上から対象ゲームを直接購入できる「Twitch Games Commerce」発表

大手ゲーム配信サービス「Twitch」はゲームデベロッパーおよびパブリッシャーと提携し、配信画面上からゲームを購入できる新機能「Twitch Games Commerce」を発表しました。

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】 画像
特集

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】

女性スタッフが運営支える「SMART GAME」の裏側―ユーザーと向き合うコミュニティ作り 画像

女性スタッフが運営支える「SMART GAME」の裏側―ユーザーと向き合うコミュニティ作りPR

ゲーム内課金額の一部が還元される、スマホゲーム向けのプラットフォーム「SMART GAME」。スマホゲームを日々プレイしているゲーマーには見逃せないサービスとして、INSIDEでもその利用ガイドを掲載しています。

18禁アダルトゲームもSteamに登場か?海外ユーザー質問にValve社CEOが返答 画像

18禁アダルトゲームもSteamに登場か?海外ユーザー質問にValve社CEOが返答

2017年1月18日に掲示板Redditにて行われたValve社CEO、ゲイブ・ニューウェル氏の「AMA(Ask Me Anything)」セッション。本セッション上にて、ゲーム配信プラットフォーム“Steam”への18禁アダルトゲームの登録の可能性についての返答が行われています。

VRエンターテインメントのカジュアル化がいよいよアートシーンをも賑わす~製紙会社企画担当とアーティストによる取組み―中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第44回 画像

VRエンターテインメントのカジュアル化がいよいよアートシーンをも賑わす~製紙会社企画担当とアーティストによる取組み―中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第44回

2016年10月22日~23日、インデックス大阪でハンドメイド&イラストの祭典、第11回art Diveが開催されました。今回はこのイベントに出展したanimaVRの開発者、前野大喜さんと上田陽生さんとのインタビューを中心に、当日の模様やその後の同チームの展開について確認しました。

2016年の衝撃とエンタテインメント夜明け前【Re:エンタメ創世記】 画像

2016年の衝撃とエンタテインメント夜明け前【Re:エンタメ創世記】

2016年も残すところあと少し、2015年の大晦日「NHK紅白歌合戦」で「ラブライブ!」のユニットμ's(ミューズ)を観たことも、ついこのあいだ…くらいの感じがするのだが、あれから一年が経とうしている。

【キャリアクエスト】FGOだけじゃない、ラセングルならではの挑戦を求めて。“若い会社”で活躍する、とあるゼネラリストの働き方事情 画像
特集

【キャリアクエスト】FGOだけじゃない、ラセングルならではの挑戦を求めて。“若い会社”で活躍する、とあるゼネラリストの働き方事情

Google Japanが選んだ今年のベストゲームは『ポケモンGO』! ベストアプリは『AbemaTV』に 画像

Google Japanが選んだ今年のベストゲームは『ポケモンGO』! ベストアプリは『AbemaTV』に

Google Japanが、日本で人気を集めたアプリやゲームを対象とした部門別の大賞と、「2016年ベストアプリ」および「2016年ベストゲーム」を発表しました。

VR歩行デバイス「Omni」米国外からの予約がすべてキャンセルに―払い戻しを実施 画像

VR歩行デバイス「Omni」米国外からの予約がすべてキャンセルに―払い戻しを実施

2013年に大きな注目を集め、Kickstarterキャンペーンを成功させていたVR歩行デバイス「Omni」ですが、開発を行うVirtuix社は諸事情により米国外からの予約をキャンセルすることを明らかにしました。

Valve、Steam利用施設向け新サイトプログラム発表―基本無料、商用可 画像

Valve、Steam利用施設向け新サイトプログラム発表―基本無料、商用可

Valveは、ゲーム配信サービスSteamを利用したコンテンツを提供する商用・非商用の施設向けに、基本無料の新たなサイトプログラムを発表しています。

国土交通省、『ポケモンGO』禁止の徹底を通達…バスなど事業用自動車での業務中操作を受け 画像

国土交通省、『ポケモンGO』禁止の徹底を通達…バスなど事業用自動車での業務中操作を受け

用いてゲームアプリ「ポケモンGO」を操作していた事案が発生したことから、業務中の携帯電話・スマートフォンの使用禁止の徹底を関係団体に通達した。

【キャリアクエスト】「これ、あったら面白い」を実際に作り出せる。セガ入社3年目の若手が語るプランナーという職種、そして自身の展望とは 画像
特集

【キャリアクエスト】「これ、あったら面白い」を実際に作り出せる。セガ入社3年目の若手が語るプランナーという職種、そして自身の展望とは

もっと見る