デジタル流通のニュース記事一覧(15 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 デジタル流通ニュース記事一覧(15 ページ目)

Valveが欧州委員会からの独禁法違反の告発に対抗へ―Steamにおける地域制限に関して 画像

Valveが欧州委員会からの独禁法違反の告発に対抗へ―Steamにおける地域制限に関して

欧州委員会は今年4月にValveおよび大手パブリッシャー5社に対し、SteamにおけるPCゲームの地域制限が欧州の独占禁止法に違反するとして異議告知書を送付しましたが、Valveはそれに対抗する予定であるとロイターが報じました。

『DARQ』Epic Gamesストア専売拒否後の支援に感謝のメッセージ、DLC無料配信も発表 画像

『DARQ』Epic Gamesストア専売拒否後の支援に感謝のメッセージ、DLC無料配信も発表

Unfold Gamesはサイコロジカルホラー『DARQ』のEpic Gamesストアでの独占販売契約を拒否したことについて、その後ファンから受けた多くの支援に対して感謝を表明しました。またその支援に応えるため、無料のDLCをリリース予定であることを明かしました。

「独占戦略を続ける限りEpic Gamesストアでは販売しないだろう」バンダイナムコヨーロッパSVPが海外メディアインタビューで明かす 画像

「独占戦略を続ける限りEpic Gamesストアでは販売しないだろう」バンダイナムコヨーロッパSVPが海外メディアインタビューで明かす

サブスクリプションのビジネスモデル、ストリーミングサービス、そしてEpic Gamesストアについて見解を語っています。

Epic Gamesストア初の無料トライアル開催決定!対象は『レインボーシックス シージ』 画像

Epic Gamesストア初の無料トライアル開催決定!対象は『レインボーシックス シージ』

Epic Gamesは、自社のゲーム販売プラットフォーム「Epic Gamesストア」にて初の無料トライアルウィークを実施すると発表しました。対象タイトルは『レインボーシックス シージ』です。

【イベントレポート】「スマホ法」施行でゲーム業界は激変するのか? 公取委・MOTTO・SBPSが語った“アプリ外課金の全貌” 画像
特集

【イベントレポート】「スマホ法」施行でゲーム業界は激変するのか? 公取委・MOTTO・SBPSが語った“アプリ外課金の全貌”

Steam中国版続報!正式名称「蒸気平台」、ローンチタイトルなど発表―独占戦略は取らず 画像

Steam中国版続報!正式名称「蒸気平台」、ローンチタイトルなど発表―独占戦略は取らず

ValveとPerfect Worldは、ゲーム配信プラットフォームSteamの中国版展開について続報を発表しました。

SIEのパブリッシング作品がEpic Gamesストアに登場!『ReadySet Heroes』PC版が発表 画像

SIEのパブリッシング作品がEpic Gamesストアに登場!『ReadySet Heroes』PC版が発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、新作Co-opアクション『ReadySet Heroes』の海外発売日が2019年10月1日であると告知するとともに、同作PC版がEpic Gamesストアに登場することを発表しました。

Steam2019年7月度トップ売上発表!『ラヴキューブ』『地球防衛軍5』『COM3D2』など国産タイトルも 画像

Steam2019年7月度トップ売上発表!『ラヴキューブ』『地球防衛軍5』『COM3D2』など国産タイトルも

Valveは、同社のゲーム配信プラットフォームSteamにおける2019年7月度の売上トップ20タイトルを発表しました。

Steamで大量のDLCをリリースし続けた開発者が取引拒否……Valve曰く「通常は100個まで」 画像

Steamで大量のDLCをリリースし続けた開発者が取引拒否……Valve曰く「通常は100個まで」

Steamで1つのゲームに対し100を超えるDLCを販売していた開発者がBANされたことが明らかになりました。

東京ゲームショウ2025特集ページ 画像
特集

東京ゲームショウ2025特集ページ

Windows版Steam、「特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性」の修正アップデートが配信 画像

Windows版Steam、「特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性」の修正アップデートが配信

Valveは、同社の運営するゲーム配信プラットフォームSteamのWindows版について、以前より報告されていた「特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性」を修正するアップデートを配信しました。

「Epic Gamesストア」ページデザインが刷新―発売日やアドオン等が確認しやすく 画像

「Epic Gamesストア」ページデザインが刷新―発売日やアドオン等が確認しやすく

Epic Gamesが提供するPCゲーム向けプラットフォーム「Epic Gamesストア」ですが、同サービスのストアページがWeb版/ランチャー版の双方でリデザインされていることが確認されました。

Windows版Steam、特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性が判明―悪意あるコード・プログラムに利用される危険も 画像

Windows版Steam、特定処理で上位権限を利用可能にする脆弱性が判明―悪意あるコード・プログラムに利用される危険も

Valveのゲーム配信プラットフォーム「Steam」Windows版クライアントのサービス実行中、特定の処理を行うことで上位権限の利用が可能な脆弱性が発表されました。

Steamのゲーム発売日変更にValveスタッフ承認が必要に…不当操作によるストアページ露出対策か 画像

Steamのゲーム発売日変更にValveスタッフ承認が必要に…不当操作によるストアページ露出対策か

Valveの運営するゲーム配信プラットフォームSteamにおいて、メーカーの販売日変更に新たなルールが設けられたことが伝えられました。

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】 画像
特集

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】

『DuckTales: Remastered』間もなくデジタル販売終了―海外で人気誇ったファミコン作品のHDリマスター 画像

『DuckTales: Remastered』間もなくデジタル販売終了―海外で人気誇ったファミコン作品のHDリマスター

Capcom U.S.A.(@CapcomUSA_)は、WayForward Technologies手掛ける『DuckTales: Remastered』のデジタル販売終了を海外向けに告知しました。

Valveのゲイブ・ニューウェル氏、4年以上も前に”独占

Valveのゲイブ・ニューウェル氏、4年以上も前に”独占"について言及していた―「誰にとっても良くない考え」

独占販売による囲い込み戦略が大きな議論となっている近年のPCゲーム業界。独占販売戦略を有していない、業界大手プラットフォームSteamを擁するValveのゲイブ・ニューウェル氏が、過去に同様の戦略についての感想に言及していました。

EGS時限独占移行の『Ooblets』巡り議論が過熱、Epic Gamesも声明する事態に 画像

EGS時限独占移行の『Ooblets』巡り議論が過熱、Epic Gamesも声明する事態に

先日、当初のSteam販売予定から一転、Epic Gamesストアへの時限独占販売を行うことを発表した、Glumberlandの農業生活シム『Ooblets』。同作を巡る議論が加熱したことを海外メディアが報じました。

農業生活『Ooblets』PC版はEpic Gamesストア時限専売に―契約金が決め手、批判者への苦言も 画像

農業生活『Ooblets』PC版はEpic Gamesストア時限専売に―契約金が決め手、批判者への苦言も

Glumberlandは、新作農業ゲーム『Ooblets』のPC版をEpic Gamesストア時限専売とすることを発表しました。

【キャリアクエスト】FGOだけじゃない、ラセングルならではの挑戦を求めて。“若い会社”で活躍する、とあるゼネラリストの働き方事情 画像
特集

【キャリアクエスト】FGOだけじゃない、ラセングルならではの挑戦を求めて。“若い会社”で活躍する、とあるゼネラリストの働き方事情

VRライブ・コミュニケーション『バーチャルキャスト』Steamへ移行―“インサイドちゃん”3Dアバターデータも利用可能なサービス 画像

VRライブ・コミュニケーション『バーチャルキャスト』Steamへ移行―“インサイドちゃん”3Dアバターデータも利用可能なサービス

バーチャルキャストは、VRライブ・コミュニケーションサービス『バーチャルキャスト』Steam版の配信を開始しました。

Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など 画像

Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など

Valveは、同社のゲーム配信プラットフォームSteamの機能実験「Steamラボ」の各内容を更新したことを発表しました。

日本一ソフトウェア、買い切り型アプリブランド「ゲームバラエティー」を公開!『夜廻』『久遠の絆 再臨詔』など 画像

日本一ソフトウェア、買い切り型アプリブランド「ゲームバラエティー」を公開!『夜廻』『久遠の絆 再臨詔』など

日本一ソフトウェアはiOS/Android向けのゲームを紹介する買い切り型アプリブランド「ゲームバラエティー」を、本日2019年7月29日(月)より公開しました。

学生開発のスーパーヒーローACT『UNDEFEATED』Steamページが登場―8月3日より無料配信 画像

学生開発のスーパーヒーローACT『UNDEFEATED』Steamページが登場―8月3日より無料配信

UNDEFEATEDプロジェクトは、スーパーヒーローアクション『UNDEFEATED』のSteamストアページを公開しました。

【キャリアクエスト】「これ、あったら面白い」を実際に作り出せる。セガ入社3年目の若手が語るプランナーという職種、そして自身の展望とは 画像
特集

【キャリアクエスト】「これ、あったら面白い」を実際に作り出せる。セガ入社3年目の若手が語るプランナーという職種、そして自身の展望とは

もっと見る