ゲーム開発ニュース記事一覧(82 ページ目) | GameBusiness.jp

ゲーム開発ニュース記事一覧(82 ページ目)

マイクロソフト、「Internet Explorer 11」を2022年6月16日にサポート終了へ―後続には「Microsoft Edge」を推奨 画像
ゲーム開発

マイクロソフト、「Internet Explorer 11」を2022年6月16日にサポート終了へ―後続には「Microsoft Edge」を推奨

Webブラウザ「Internet Explorer 11」のサポート終了が発表されました。後続ブラウザには「Microsoft Edge」を推奨しており、場合によっては同ブラウザの「Internet Explorerモード」を使うよう勧めています。

AIによる会話生成にアニメ制作サポートなど―モリカトロン、自社開発AIソリューションのオンライン説明会で特許出願中含む5種製品等をプレゼン 画像
ゲーム開発

AIによる会話生成にアニメ制作サポートなど―モリカトロン、自社開発AIソリューションのオンライン説明会で特許出願中含む5種製品等をプレゼン

モリカトロンは、自社が開発してきた特許出願中タイトルを含む、AIソリューションについてのオンライン説明会を、6月8日に開催すると発表しました。

『けものフレンズぱびりおん』6月30日をもってサービス終了―全けもトーク&一部あーかいぶは「オフライン版」で閲覧可能に 画像
ゲーム開発

『けものフレンズぱびりおん』6月30日をもってサービス終了―全けもトーク&一部あーかいぶは「オフライン版」で閲覧可能に

「けものフレンズ」を題材とするゲームアプリの1作『けものフレンズぱびりおん』がサービス終了を発表しました。2021年6月30日をもって終了となります。

BlizzardとEpic Gamesのベテラン開発者達によってフルリモートのゲームスタジオLightforge Gamesが設立 画像
ゲーム開発

BlizzardとEpic Gamesのベテラン開発者達によってフルリモートのゲームスタジオLightforge Gamesが設立

CEOのMatt Schembari氏を筆頭にベテラン開発者達が新たなRPGを目指す。

3万件以上の一斉BANが実施された『CoD: Warzone』BANされたアカウントの総数が50万以上に 画像
ゲーム開発

3万件以上の一斉BANが実施された『CoD: Warzone』BANされたアカウントの総数が50万以上に

今後も不正行為確認した場合は個別対応や一斉BANを続けていくとのこと。

マイクロソフトは未発表の新規IPを開発中、発売日からXbox Game Pass向けに提供―Xbox Game Pass会員に関する調査結果も 画像
ゲーム開発

マイクロソフトは未発表の新規IPを開発中、発売日からXbox Game Pass向けに提供―Xbox Game Pass会員に関する調査結果も

Xbox Game Pass会員のプレイ傾向の調査結果についても語られました。

実写?いいえ、ゲーム画面です―米大学が『GTA V』をフォトリアル化する技術発表 画像
ゲーム開発

実写?いいえ、ゲーム画面です―米大学が『GTA V』をフォトリアル化する技術発表

将来的には古いゲームでも実写のようなフォトリアル表現に変えれるかも?

Valve作品がコンソール向けでリリースされるかも?ゲイブ・ニューウェル氏が驚きの可能性を示唆 画像
ゲーム開発

Valve作品がコンソール向けでリリースされるかも?ゲイブ・ニューウェル氏が驚きの可能性を示唆

「年末までにはそのあたりのことがわかるだろう」

『Gears』シリーズ開発元The Coalitionが今後の開発資源をUE5を用いた新世代作品に移行―『Gears 5』ストアアップデートは年末まで 画像
ゲーム開発

『Gears』シリーズ開発元The Coalitionが今後の開発資源をUE5を用いた新世代作品に移行―『Gears 5』ストアアップデートは年末まで

Unreal Engine 5で『Gears』の新作がどのように進化するのか、期待しましょう。

Apple製デバイスで「DualSense」が使用可能に―「PS Remote Play」アプリアップデート配信 画像
ゲーム開発

Apple製デバイスで「DualSense」が使用可能に―「PS Remote Play」アプリアップデート配信

既存のDualShock 4に加え新たに対応。iOS 14.5/macOS Big Sur 11.3/iPadOS 14.5/tvOS 14.5以降のApple製デバイスで動作。

「BitSummit THE 8th BIT」はオンライン&オフライン開催であの空気感を再現できるのか?「Gaiden」の振り返りと今年の展望を実行委員会キーマンに訊く 画像
ゲーム開発

「BitSummit THE 8th BIT」はオンライン&オフライン開催であの空気感を再現できるのか?「Gaiden」の振り返りと今年の展望を実行委員会キーマンに訊く

「BitSummit THE 8th BIT」について、インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)の副理事長・小清水史氏にインタビューを行いました。

『ウィッチャー3』次世代アップデートでは一部ユーザー製グラフィックModを採用か―CDPRがMod制作者と交渉 画像
ゲーム開発

『ウィッチャー3』次世代アップデートでは一部ユーザー製グラフィックModを採用か―CDPRがMod制作者と交渉

次世代アップデートは2021年を予定。

『R-TYPE FINAL 2』開発者インタビュー!2020年代に放たれる現代的なシューティングゲームの形とは 画像
ゲーム開発

『R-TYPE FINAL 2』開発者インタビュー!2020年代に放たれる現代的なシューティングゲームの形とは

再び発った『R-TYPE FINAL 2』開発者インタビュー。同作の今後や、前作『FINAL』とその時期のSTGをとりまく環境、そして今後の展開などを聞く。

話題性あるトピックを扱っていると見せかけようとしているなら陳腐だ…イラク戦争FPS『Six Days in Fallujah』に中東のゲーム開発者がコメント 画像
ゲーム開発

話題性あるトピックを扱っていると見せかけようとしているなら陳腐だ…イラク戦争FPS『Six Days in Fallujah』に中東のゲーム開発者がコメント

大きな議論を呼ぶ作品に中東のデベロッパーが批判。

ハクスラARPG『Path of Exile』開発が日本語翻訳者の募集を開始!公式日本語実装への期待が高まる 画像
ゲーム開発

ハクスラARPG『Path of Exile』開発が日本語翻訳者の募集を開始!公式日本語実装への期待が高まる

Grinding Gear Gamesが日本語翻訳者を募集しています。

ライアットゲームズ、『VALORANT』で悪質なVCを行ったプレイヤーの音声を録音・評価する新システム導入を発表 画像
ゲーム開発

ライアットゲームズ、『VALORANT』で悪質なVCを行ったプレイヤーの音声を録音・評価する新システム導入を発表

データ記録は通報があったゲームでのみ行われます。

『Fall Guys』Xbox版/スイッチ版のリリースを延期―クロスプレイを含む新機能を実装予定 画像
ゲーム開発

『Fall Guys』Xbox版/スイッチ版のリリースを延期―クロスプレイを含む新機能を実装予定

Xbox版とスイッチ版は2021年夏のリリースが予定されていました。

マイクロソフト『Halo Infinite』クロスプレイ/プログレッションなどPCゲーム向けの対応強化―開発者利益配分は70%から88%に引き上げ 画像
ゲーム開発

マイクロソフト『Halo Infinite』クロスプレイ/プログレッションなどPCゲーム向けの対応強化―開発者利益配分は70%から88%に引き上げ

開発者への利益配分の引き上げはSteamにとって脅威になるかもしれません。

ゲーム開発者の約半数が週40時間以上の長時間労働を行っている―原因の第1位は「自分へのプレッシャー」 画像
ゲーム開発

ゲーム開発者の約半数が週40時間以上の長時間労働を行っている―原因の第1位は「自分へのプレッシャー」

海外メディアは「在宅勤務だと労働しているという感覚が薄れてしまう」と指摘。

新型コロナがゲームの延期に影響したものの「リモートワークにより生産性が向上した」と多くのゲーム開発者が回答 画像
ゲーム開発

新型コロナがゲームの延期に影響したものの「リモートワークにより生産性が向上した」と多くのゲーム開発者が回答

「開発者」という視点からみる新型コロナの影響。