日本ではPS4版がスクウェア・エニックスより発売され、全世界のプレイヤー数が累計1500万を突破したと言うBlizzard Entertainment製作の超人気FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』。
未だ多くがベールに包まれている任天堂の次世代プラットフォーム「NX」。海外メディアLet's Play Video Gamesによって、その開発機についてのレポートが噂情報として伝えられています。
8月24日から8月26日までパシフィコ横浜で開催されているゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2016」にて、モバイルゲーム『チェインクロニクル』開発者によるパネルセッションが行われました。
Game*Sparkではgamescom期間中に開催された『Star Wars Battlefront』(以下、SWBF)用PS4独占DLCコンテンツ『Star Wars Battlefront Rogue One: X-wing VR Mission』の体験イベント
インサイドとGame*Sparkでは、『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』のプロデューサーである齊藤陽介氏と、同シリーズの楽曲を担当するコンポーザーの岡部啓一氏らへの合同インタビューに参加してきました。
Bungieが開発したSFシューター『Destiny』の新拡張コンテンツ「鉄の章(Rise of Iron)」。Game*Sparkでは、『Destiny』のゲームディレクターChris Barrett氏にメールインタビューを実施し、追加要素を含めた「鉄の章」の魅力や、今後の展開を質問してきました。
今からちょうど20年前の1996年8月24日、Microsoftの元従業員ゲイブ・ニューウェル氏とマイク・ハリントンと氏によって、後にPCゲーム業界のパイオニアとなるValveが設立されました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、2016年9月13日16時より「2016 PlayStation Press Conference in Japan」を開催します。
ドイツはケルンにて8月17日から21日のスケジュールで開催されたイベントgamescom 2016。Game*Sparkではこの10月13日に発売予定のPS4版『Rise of the Tomb Raider』のメディア向けハンズオンデモプレイとPS VR向けコンテンツのお披露目イベントに参加してきました。
Game*Sparkでは、2016年10月21日にElectronic Artsより発売が予定されているミリタリーFPSシリーズ最新作『Battlefield 1』の、シニアコンセプトアーティストであるRobert Sammelin氏に現地インタビューを実施してきました。
今年も8月24日(水)から8月26日(金)にかけて開催される、日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC 2016」ですが、開催中に実施される全210のセッション内容が確定、公式Webサイトにて公開されました。
2016年8月4日にRespawn Entertainment本社にて、『Titanfall 2(タイタンフォール2)』のプレス・ストリーマー向けにマルチプレイヤーハンズオンイベントが実施されました。
ドイツ・ケルンで8月17日から21日にかけて開催予定の大規模ゲームイベントgamescom 2016。本記事では、イベント内で実施される各社カンファレンスやゲーム出展情報を紹介します。
ディー・エヌ・エーは、ゲームクリエイター向けイベント「Game Developer's Meeting」を、8月29日に開催すると発表しました。
DMM GAMESによる日本サービス展開が決定した、Gaijin EntertaimentのFree-to-Play空/陸コンバットアクション『War Thunder』。Game*Spark編集部は、DMM GAMESのディレクターの稲垣順太氏にインタビューを行い、日本公式展開について詳しい話を訊きました。
かねてより予告されていたXbox One向けの大規模更新「サマーアップデート」。BGM機能など、新たな機能を追加する本アップデートがついに配信されました。
Ys Netは『シェンムー3』開発チームにシリーズ主要スタッフ岡安啓司氏を招いたことを発表しながら、クリエイターとしての姿勢を語る紹介映像を公開しました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが香港で開催していたイベント「PlayStation VR Asia Conference」。本イベント内にて、アジア地域で開発されている「PS VR」タイトル名がお披露目となりました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、今後実施を予定しているPS4システムソフトウェアベータテストの参加者を、日本国内のPS Plus加入者から募集しています。
日本のインディーゲームシーンを追ったドキュメンタリー映画『Branching Paths』のメディア向け試写会が行われました。試写会では全編の放映と共に、登場したクリエイターによる座談会が開催されました。ここでは試写会の感想と共に座談会をレポートします。