企業動向ニュース記事一覧(110 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(110 ページ目)

中国でPlayStation 5発売へ―今年第2四半期を予定 画像
企業動向

中国でPlayStation 5発売へ―今年第2四半期を予定

今年はタイやインドネシア、インドで販売開始されていました。

343 Industriesが今秋発売予定の『Halo Infinite』のプロデューサーを募集中 画像
企業動向

343 Industriesが今秋発売予定の『Halo Infinite』のプロデューサーを募集中

コミュニティマネージャーのツイートで『Halo Infinite』のプロデューサー募集であることが明らかに。

Exordium、元ユービーアイ幹部のスティーヴ・ミラー氏とキース・チャン氏を取締役に迎えたと発表 画像
企業動向

Exordium、元ユービーアイ幹部のスティーヴ・ミラー氏とキース・チャン氏を取締役に迎えたと発表

ExordiumはSci-Fi MMOストラテジー『Infinite Fleet』のパブリッシャーを務めます。

『オーバーウォッチ 2』『ディアブロ IV』2021年の発売予定はなし―Activision Blizzardの決算報告で言及 画像
企業動向

『オーバーウォッチ 2』『ディアブロ IV』2021年の発売予定はなし―Activision Blizzardの決算報告で言及

発売時期は未定。

KADOKAWAがソニーとサイバーエージェントから100億円調達ーゲーム分野でのIP開発・展開力の強化などを踏まえ 画像
企業動向

KADOKAWAがソニーとサイバーエージェントから100億円調達ーゲーム分野でのIP開発・展開力の強化などを踏まえ

50億円ずつ、新規IPの創出・開発・取得と既存IP活用の最大化に充てる予定です。

Embracer GroupがGearboxを13億ドルで買収し子会社へ―『ボーダーランズ』は2Kが引き続きパブリッシング 画像
企業動向

Embracer GroupがGearboxを13億ドルで買収し子会社へ―『ボーダーランズ』は2Kが引き続きパブリッシング

Embracer Groupの主要グループのひとつとして運用するようです。

ソニー2020年度第3四半期の決算短信を発表―2020年内のPS5販売数は450万台 画像
企業動向

ソニー2020年度第3四半期の決算短信を発表―2020年内のPS5販売数は450万台

ゲームを含む多くの部門で好調な業績となっています。

VRヘッドセット「Oculus Quest 2」2020年10月の発売以来100万台の販売数を達成! 画像
企業動向

VRヘッドセット「Oculus Quest 2」2020年10月の発売以来100万台の販売数を達成!

海外リサーチ企業は同機が2021年VR機器売上の87%を占めると予測。

スイッチ新モデル発表の予定は現状ない―任天堂決算説明会の質疑応答で明らかに 画像
企業動向

スイッチ新モデル発表の予定は現状ない―任天堂決算説明会の質疑応答で明らかに

古川社長が質疑に答えて明らかにしました。

Google、Stadia向けの自社開発スタジオを閉鎖へーサードパーティとのパートナーシップに注力 画像
企業動向

Google、Stadia向けの自社開発スタジオを閉鎖へーサードパーティとのパートナーシップに注力

Jade Raymond氏はこの機にGoogleを離れるとのこと。

『スーパーマリオ 3Dコレクション』販売本数が832万本に―『あつ森』『リングフィット』等も好調、任天堂は通期業績予想を上方修正 画像
企業動向

『スーパーマリオ 3Dコレクション』販売本数が832万本に―『あつ森』『リングフィット』等も好調、任天堂は通期業績予想を上方修正

『スーパーマリオ 3Dコレクション』の発売からほぼ半年で832万本突破。

『CS:GO』昨年発覚の観戦バグ不正利用問題に関してValveが処分内容を発表―最大で永久BAN、大会中の通信禁止など新ルールも 画像
企業動向

『CS:GO』昨年発覚の観戦バグ不正利用問題に関してValveが処分内容を発表―最大で永久BAN、大会中の通信禁止など新ルールも

37チームのコーチがバグを利用していたことが明らかになっています。

Epic Gamesストア、2020年のデイリーアクティブ数は3,130万人に―2021年内には「オープンなストア化」を予定 画像
企業動向

Epic Gamesストア、2020年のデイリーアクティブ数は3,130万人に―2021年内には「オープンなストア化」を予定

「ストアでタイトルをリリースしたいと望んでいるすべての開発者にストアを開放する」としているものの、詳細は不明。

テンセントが『ライフ イズ ストレンジ』のDONTNOD Entertainmentの少数株式を3,000万ユーロで取得 画像
企業動向

テンセントが『ライフ イズ ストレンジ』のDONTNOD Entertainmentの少数株式を3,000万ユーロで取得

資金はPC/コンソール/モバイルでのタイトル開発に使用されます。

マイクロソフトが2021年会計年度Q2決算報告―Xbox部門が大幅に収益増加、新ハードやXbox Game Passなど影響? 画像
企業動向

マイクロソフトが2021年会計年度Q2決算報告―Xbox部門が大幅に収益増加、新ハードやXbox Game Passなど影響?

コンテンツ収益は40%増加しています。

Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン 画像
企業動向

Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamにおける2020年12月度のトップリリースタイトルを発表しました。

コーエーテクモ、2020年第3四半期に過去最高の売上高・利益の達成を報告―『ゼルダ無双』のヒットやモバイルタイトルの好調が要因 画像
企業動向

コーエーテクモ、2020年第3四半期に過去最高の売上高・利益の達成を報告―『ゼルダ無双』のヒットやモバイルタイトルの好調が要因

営業利益は過去最高の約109億円に上ったといいます。

『サイバーパンク2077』は過去最大のデジタルローンチとなったことが明らかに―返金対応は実質的に影響せず 画像
企業動向

『サイバーパンク2077』は過去最大のデジタルローンチとなったことが明らかに―返金対応は実質的に影響せず

デジタルゲーム市場全体としても、12月の月間収益が過去最高であったとのことです。

「Xbox Live Gold」の価格改定が撤回―基本プレイ無料ゲームはGoldメンバー不要になることも決定 画像
企業動向

「Xbox Live Gold」の価格改定が撤回―基本プレイ無料ゲームはGoldメンバー不要になることも決定

「フレンドと繋がって遊ぶのはゲームの重要な部分」

2Dサバイバル『Don't Starve』開発元Kleiの過半数株式をテンセントが取得することで合意 画像
企業動向

2Dサバイバル『Don't Starve』開発元Kleiの過半数株式をテンセントが取得することで合意

Klei Entertainmentは「クリエイティブと運営の自律性を保持する」とのこと。