
日本のゲーム開発者の平均像「34歳男性、勤続7年、年収は522万円」 ─ アンケートの調査結果が発表に
コンピュータエンターテインメント協会CEDEC運営委員会は、日本のゲーム開発者を対象にしたアンケート結果を発表しました。

グリー、39,590件の不正ログインを確認、パスワードの変更と注意を促す
グリー株式会社は、同社のソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」において、不正ログインが行われていたことを明らかにし、パスワードの変更を促しています。

スクエニ、第1四半期業績を発表 ─ 家庭用タイトルが低調する一方、ブラウザ・スマートフォン用タイトルが堅調
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、本日8月6日に平成26年3月期 第1四半期決算を公開しました。

「日本ゲーム大賞 2013 アマチュア部門」最終審査に進出する17作品が発表
コンピュータエンターテインメント協会は、アマチュアクリエイターによるオリジナル作品を表彰する「日本ゲーム大賞 2013 アマチュア部門」において、最終審査に進出する17作品を発表しました。

「LINE」、全世界で2億ユーザーを突破―わずか半年で1億ユーザーを獲得
LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、全世界で2億人を突破したと発表しました。

GTMF 2013、ゲストセッションとして『SOUL SACRIFICE』と『箱 ! -OPEN ME-』の講演決定
ゲーム開発者向けツール & ミドルウェア展示会「Game Tools & Middleware Forum」 (以下 「GTMF」) にて、ゲストセッションとして『SOUL SACRIFICE』を制作したマーベラスAQLと、『箱 ! -OPEN ME-』の開発元であるJetRayLogicが、それぞれ講演を行うと発表しました。

コナミ、「KONAMI IDポータルサイト」において35,252件の不正ログインを発表、パスワードの変更を促す
コナミデジタルエンタテインメントは、「KONAMI IDポータルサイト」において、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用した不正なログインが行われたと報告し、パスワード変更を促しています。

SCE、PlayStation Networkで6月25日の23時から、13時間に及ぶメンテナンスを実施
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Networkのメンテナンスを、6月25日の23時から6月26日の12時まで行うと発表しました。

KLab、iOS/Android版『Age of Empires』の開発を決定 ─ マイクロソフトからライセンスを獲得
KLabは、米国マイクロソフトと、6月17日(米国東部時間)に、『Age of Empires』のライセンス契約を締結したと発表しました。

PlayStation Mobileのデベロッパーインタビュー第1弾、『僕は森世界の神になる』のピグミースタジオ
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation Mobileのデベロッパーインタビュー第1弾「ピグミースタジオ」の動画を公開しました。

KONAMI、電子マネー「PASELI」に年齢別の上限額設定を導入
KONAMIは、同社独自の電子マネー「PASELI」に、クレジットカードによるチャージについての年齢別上限額の導入を、2013年6月18日から実施すると発表しました。

「パックマン」米国で新作アニメに マルチプラットフォームの次は、世界規模の発展へ
バンダイナムコゲームスは、同社の看板キャラ「パックマン」の新作アニメ「PAC-MAN and the Ghostly Adventures」の米国放送開始に伴い、キャラクター商品をワールドワイドで展開すると発表しました。

サイレントヒル県の住民になれる!?デジタル住民票が配布開始
7月12日の日本公開が迫ってきた映画「サイレントヒル:リベレーション3D」ですが、サイレントヒル県の住民になれる「デジタル住民票」が配布開始しました。

KONAMI、タブレット端末への配信拡大 ─ 『jubeat plus』が「Kindle Fire HD」でプレイ可能に
コナミデジタルエンタテインメントは、iOS向け音楽シミュレーションゲーム『jubeat plus』を、アマゾンのアプリケーション配信サービス「Amazon Android アプリストア」向けにも配信を開始しました。

カプコン、創業30周年を祝うカウントダウンサイト公開
カプコンは、創業30周年を祝し、創業日である6月11日へ向けてのカウントダウンを行うサイトをオープンしました。

タイトー、スマホ向け新サービス「ファンクラブ」開始 ― 最新情報とお得なクーポンをGET
タイトーは、スマートフォン向けの新サービス「タイトーファンクラブ」を全国のアミューズメント施設97店舗で開始したことを発表しました。

「Unity」が「Tizen」へのサポートを決定 ─ Tizenストアを通じ配信可能に
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、同社が提供するマルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」による、オープンソースのモバイルオペレーティングシステム「Tizen」へのサポートを近日中に開始することを発表しました。

学生が制作するゲームを世界規模で販売するプロジェクト始動!専門学校HALの意欲的な試み
専門学校のHALは、学生が制作したゲームを国内外に向けて広く販売するというプロジェクトを、ローカライズ事業を行うアクティブゲーミングメディアと共同で行うと発表し、学生による1回目の企画プレゼンテーションが先日行われました。
- 前へ
- 98件中 81 - 98 件を表示