クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表 | GameBusiness.jp

クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表

倉庫サービスでは入荷作業の高速化や一部商品の保管数上限撤廃といった様々なサービス向上が予定されています。

企業動向 発表
クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表
  • クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表
  • クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表
  • クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表

クリエイター向けマーケット「BOOTH」は、2025年10月28日13時よりサービス利用料等を改定すると発表しました

物価高騰理由にサービス利用料、倉庫発送手数料が値上げ

改定後のサービス利用料は利用対象額の「5.6% + 45円」となり、これまでの「5.6% + 22円」から取引毎に23円の値上げという形になります。また、倉庫サービスにおける倉庫発送手数料も改定され、「26円」の固定値から「商品価格 × 2.5% + 商品個数 × 25円」と商品個数や価格に応じて変動する物となっています。なお、2025年7月31日23:59までに、「倉庫から発送」商品が注文されていた、または倉庫への保管申込を行ったことがあるショップオーナーは2025年12月2日13:00まで適用開始日時が猶予されます。

それぞれの改定について、昨今の物価高騰に伴うシステムの保守および運営コストの増大からサービス品質の維持・向上が難しくなってきているとの現状を説明。今後も継続してサービスを提供していくため、この度の改定を実施したとしています。

ライブラリ検索機能強化や倉庫サービスの取り扱い可能商品拡大も

またそれぞれのサービスについて今後機能拡充を予定していることも公開。BOOTHメッセージの利便性改善や「ライブラリ」の網羅性・検索性改善、支払い方法や配送方法の改善・追加が予定されている他、倉庫サービスでは入荷作業の高速化や一部商品の保管数上限撤廃、取り扱い可能な商品の拡大にセット商品の作成代行といった様々なサービス向上が予定されています。


《焦生肉@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら