『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に | GameBusiness.jp

『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

権利関係の問題が懸念点になっている模様です。

文化 その他
『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に
  • 『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に
  • 『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

Epic Gamesは、『フォートナイト』のディスカバリーにおける生成AIを用いたサムネイルについて、クリエイター規約に沿って管理すると開発者への質疑応答で表明しました。AI使用の有無は問題ではなく、知的財産権の侵害を観点に規制する姿勢を見せています。

サムネイルの作成方法ではなく成果物の著作権侵害を警戒

『フォートナイト』チャプター1 シーズン3

『フォートナイト』でクリエイターが制作したコンテンツを掲載するディスカバリーでは、作品を紹介するサムネイルに生成AIを用いたものが年々増加しています。本作の開発チームメンバーがクリエイターのMustard Plays氏からの質問に答える配信番組でAI使用に対するスタンスを問われた際には、AIが1つのツールとして普及した場合に確認する作品数が増大してしまいAI使用の検知がますます困難になると考えているため、サムネイルに使用するツールとしては問題にしていない旨を答えています。

生成AIサムネイルに著作権を侵害するものがあるという指摘については、AIの有無に関係なく以前から報告されおり迅速に対処していると報告。サムネイルの作成方法ではなく、同社が定めたクリエイター規約に準拠しているかを判断基準にする旨を表明しています。ゲーム開発の中でもワークフローを変革させる手段として注目されている生成AI技術ですが、企業としては権利関係の問題が懸念点になっている模様です。

《三ツ矢@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら