Google傘下の大手動画配信サイトYouTube。同サイトで展開されているライブストリーミングサービスをゲームとe-Sportsに特化する方向でリニューアルを検討していると海外メディアDaily Dotが伝えています。Daily Dotの匿名の情報ソースは、YouTubeがストリーミングの専門知識を持ったエンジニアを50人募集していると報告した上で、Twitchが音楽などの他分野へ進出しており、Googleが競争の末にTwitchの後塵を拝することを望んでいないと伝えています。また、今年のE3にてライブストリーミングサービスの刷新に関する公式発表が行われると報じています。YouTubeのライブコンテンツの多くは外国語のニュースや無名のスポーツイベント、ハングアウトセッションが占めており、新しいアプローチが長年の懸念となっています。昨年には、その懸念の対応するかのようにGoogleによるTwitch買収の噂が報じられていました。なお、Daily Dotはこの件についてYouTubeからのコメントを得られなかったと伝えており、現時点での噂の真偽は定かではありません。
『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大 2025.9.19 Fri 「ゲムトレ」 ゲームに関するアンケート調査2025により判明。
Gmailにメールが届かない問題をGoogle本社の技術責任者が講演ほか―第8回JPAAWG General Meetingを11 / 4・5高知市で開催 2025.10.16 Thu JPAAWGは10月15日、高知市文化プラザかるぽーとで第8回となる…
『スト6』世界王者にも輝いた翔選手がプロ活動引退へ…神経機能の不調が続き、競技を続けることが困難に 2025.10.23 Thu eスポーツチーム「ZETA DIVISION」所属のプロゲーマー・翔選手…