DeNAは、Cygames(サイゲームス)と資本業務提携を結ぶと発表しました。提携にあたり、Cygamesの親会社であるサイバーエージェント及びCygames取締役から500株を約74億円で取得しました。今後はDeNAからCygamesへ取締役が派遣されます。Cygamesはディー・エヌ・エーと今年2月に戦略的提携で合意し、協業タイトルとして日本や世界各国のMobage向けに『神撃のバハムート』(Rage of Buhamut)を展開し、大ヒットを記録しています。特に海外市場での成功はMobageにとって最初の事例となり、大きな注目を集めました。Cygamesはサイバーエージェントが96.15%を保有する子会社ですが、ディー・エヌ・エーの資本を入れることで更に強固な関係を築きたい意向と考えられます。ディー・エヌ・エーはCygamesの発行済株式のうち24.03%(完全希薄後発行済株式に対しては20.03%)を約74億円で取得します。会社全体としての評価額は約370億円ということになります。CygamesはSAP系では、gumi、gloopsと並んで日本のトップ企業と考えられます。今回の提携について、DeNAは「サイゲームスのクリエイティビティと当社のソーシャルゲーム開発・運営ノウハウの融合をさらに深め、世界中の「Mobage」ユーザに向けてこれまで以上に魅力的なゲームを提供する」としています。
「ゲームUIデザイナーが“いま”そして“これから”求められていくスキルセット」がテーマの「GDM Vol.58 Online」6月22日開催 2022.6.10 Fri バンダイナムコオンラインの太田垣沙也子氏をゲストに迎え、「…
新たなゲーム業界の働き方とセキュリティ対策…コロナ禍で激変する環境にどう向き合うべきか?アカマイ「Gaming Leadership Virtual Summit Japan」 レポート 2020.12.24 Thu
ロボットACT『コズミックブレイク』ブロックチェーン展開へ―Catheon Gamingとサイバーステップが業務提携 2022.6.30 Thu 6月6日にも、MMORPG『鬼斬』のブロックチェーン展開を発表して…