ニューヨークに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーのArkadiumが、同社のタイトルの提供においてマイクロソフトと業務提携を行った。Arkadiumは元々PC向けのカジュアルゲームを開発・提供する企業だったが後にソーシャルゲームも手がけるようになり、現在FacebookとiPhone向けに計9本のソーシャルゲームを提供している。一方マイクロソフトでは現在独自のソーシャルゲームプラットフォーム「Microsoft Game Hub」にて各種タイトルを提供しているが、Xbox Live ArcadeやWindows Phone 7でもソーシャルゲームを提供しクロスプラットフォーム展開をする見込み。今後はArkadiumはマイクロソフトが運営する各プラットフォーム向けにもソーシャルゲームを提供していく予定。
リブート版『パーフェクトダーク』開発中止の影響でCrystal Dynamicsレイオフ実施―『トゥームレイダー』には影響なし 2025.8.29 Fri 2025年7月にマイクロソフトの大規模レイオフの影響でリブート版…
「空気バフ」で『VALORANT』が強くなる!?シャープがプラズマクラスターのeスポーツ効果を発表、QT DIG∞とのスポンサー契約も 2025.9.4 Thu 「空気バフ」が当たり前になる日が来るかも?
最後の最後までユーザーに楽しんでほしい―ソーシャルゲーム『SINoALICE -シノアリス-』が実施した異例のエンディング施策【CEDEC2024】 2024.9.17 Tue サービス終了を目前に控えた時に『SINoALICE -シノアリス-』が…