任天堂は、為替相場が想定より円高で推移していることや、WiiやDSの販売動向、ニンテンドー3DSの発売日などを勘案し、業績予想を下方修正すると発表しました。それによれば、第2四半期(4月1日〜9月30日)の売上高は3600億円(前回予想 5500億円)、営業利益500億円(1200億円)、経常損失50億円(1150億円)、純損失20億円(700億円)と上期は赤字での折り返しになる予測です。また、通期は売上高1兆1000億円(前回予想 1兆4000億円)、営業利益2100億円(3200億円)、経常利益1450億円(3200億円)、純利益900億円(2000億円)と修正しています。為替の想定レートは前回予想時点で1ドル95円、1ユーロ120円でしたが、1ドル85円、1ユーロ110円に変更しています。今期の販売予測もWiiハードを1800万台→1750万台、ソフトを1億6500万本→1億3500万本、DSハードを3000万台→2350万台、ソフトを1億5000万本→1億2500万本としています。なお、DSの数字の中に3DS分がハードで400万台、ソフトで1500万本含まれます。
任天堂が詐欺メールに注意喚起…「Nintendo Switch Online」自動継続購入に関する案内を装い、不審なウェブサイトへ誘導 2025.10.22 Wed 任天堂は「Nintendo Switch Online」自動継続購入に関する案内…
ついに3DSシリーズ全本体の修理サービスが終了…!一時代の終焉に感謝と感慨の声多数―中古価格の高騰を危惧する意見も 2025.9.6 Sat 2024年9月に部品在庫がなくなり次第のサービス終了がアナウンス…