現地報道によれば、スクウェア・エニックスは台北ゲームショウ2010にて、「ファイナルファンタジー」シリーズとしては初めて『ファイナルファンタジーXIII』の中国語版を制作すると発表したとのこと。2010年5月に台湾にて発売されます。機種はプレイステーション3。中国本土での発売があるかは現時点では不明。台北ゲームショウ2010にて同社取締役の橋本真司氏らが出席したプレスカンファレンスの席で明らかにしました。Siliconera.comによれば現行世代のRPGでは『ブルードラゴン』や『ロストオデッセイ』が中国語版を用意していますが、テキスト量いジャンルで、かつ市場が発展途上の中国や台湾に向けたローカライズは現状では限られています。
「有志翻訳の採用は今後の日本語サポートの試金石」―SF4Xストラテジー『Stellaris(ステラリス)』有志翻訳者Sousui氏インタビュー【有志日本語化の現場から】 2022.5.13 Fri 海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本…