イギリス/英国ニュースまとめ(6 ページ目) | GameBusiness.jp

イギリス/英国に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

イギリス/英国 最新ニュース(19ページ中6ページ目)

Read more
英国のDLCSoft、独立系ゲームショップがWii U/3DSのダウンロードタイトルを販売する仕組みを提供 画像
その他

英国のDLCSoft、独立系ゲームショップがWii U/3DSのダウンロードタイトルを販売する仕組みを提供

英国の流通業者、CentreSoftの子会社、DLCSoftが任天堂プラットフォームのダウンロードタイトルの販売をゲームショップで行える仕組みを7月中旬から提供開始するとMCVが報じました。

『LINE:ディズニー ツムツム』の英語版、アメリカやイギリスなど40の国と地域にて提供開始 画像
その他

『LINE:ディズニー ツムツム』の英語版、アメリカやイギリスなど40の国と地域にて提供開始

LINE株式会社は、「LINE GAME」にて提供中の『LINE:ディズニー ツムツム』の英語版を40の国と地域にて提供開始しました。

任天堂、フィリップスとの訴訟に敗訴・・・英国高等法院 画像
その他

任天堂、フィリップスとの訴訟に敗訴・・・英国高等法院

Bloomberg Businessweek が報じたところによれば、オランダの大手電機・家電メーカーのコーニンクレッカ フィリップスが任天堂を提訴していた問題で英国高等法院はフィリップスの主張を認め、任天堂が2つの特許を侵害していると判決を下したとのこと。

AR企業のBlippar、近日中にGoogle Glass向けのARゲームのSDKを提供 画像
その他

AR企業のBlippar、近日中にGoogle Glass向けのARゲームのSDKを提供

イギリスとアメリカに拠点を置くスマートフォン向けAR(拡張現実)企業の Blippar が、近日中に外部の開発者向けにGoogle Glass向けのARゲームのSDKを公開すると発表した。

2013年の英国のゲーム市場の売上は前年比で20%もアップ ― モバイルゲームや据置機が飛躍的な伸び 画像
その他

2013年の英国のゲーム市場の売上は前年比で20%もアップ ― モバイルゲームや据置機が飛躍的な伸び

2013年のテレビゲームの売上が、英国では前年比で売上20%アップを達成。欧州でトップマーケットの地位を維持し続けていることが明らかになりました。

ピーター・モリニューと『Dungeon Keeper』を作った日本人、世界の良質モバイルインディーゲームを紹介するコーラス・ワールドワイドを設立 画像
その他

ピーター・モリニューと『Dungeon Keeper』を作った日本人、世界の良質モバイルインディーゲームを紹介するコーラス・ワールドワイドを設立

ピーター・モリニュー のBullfrogで『Dungeon Keeper』(ダンジョンキーパー)の開発に携わった日本人が居たというのをご存知でしょうか? 金親晋太郎氏はBullfrog、エレクトロニック・アーツ、マイクロソフトゲームスタジオ(レア)と英国のゲームスタジオに長年勤務し、

2014年度英国アカデミー賞ゲーム部門の結果が発表、『The Last of Us』が見事ベストゲームに 画像
その他

2014年度英国アカデミー賞ゲーム部門の結果が発表、『The Last of Us』が見事ベストゲームに

英国のBAFTAが開催する英国アカデミー賞ゲーム部門の中で、Naughty Dog開発の『 The Last of Us 』が見事ベストゲームの座に輝きました。また、Steamでも同アワードノミネート作品が最大75%オフになるというセールキャンペーンが開催されています。

英国でXbox One本体の値下げが実施、新価格は399.99ポンドに 画像
その他

英国でXbox One本体の値下げが実施、新価格は399.99ポンドに

海外の13カ国を対象に、2013年11月22日にローンチを迎えたXbox Oneですが、その初期ローンチ国にも含まれていた英国において、Xbox One本体の値下げが実施されることが明らかとなりました。

クルーズ、イギリスとフランスに海外マーケティング・プロモーション拠点を新設 画像
その他

クルーズ、イギリスとフランスに海外マーケティング・プロモーション拠点を新設

クルーズ株式会社 が、アメリカ(サンフランシスコ)、シンガポール、韓国(ソウル)、ドイツ(ベルリン)に続き、2014年2月1日に新たにイギリス(ロンドン)とフランス(パリ)に海外マーケティング・プロモーション拠点を設立したと発表した。

ジンガ、現金を賭けて遊べるソーシャルゲーム『ZyngaPlusPoker』をFacebookでも提供 画像
その他

ジンガ、現金を賭けて遊べるソーシャルゲーム『ZyngaPlusPoker』をFacebookでも提供

米大手ソーシャルゲームディベロッパーの Zynga が、実際に現金を賭けて遊べるPC向けのギャンブル・ソーシャルゲーム『 ZyngaPlusPoker 』の Facebook版 をリリースした。Facebook内からも通常の『ZyngaPlusPoker』と同様にプレイできるが、現時点ではイギリス在

2013年英国家庭用ゲーム機売上トップはニンテンドー3DS!据置機ではXbox 360がトップ 画像
その他

2013年英国家庭用ゲーム機売上トップはニンテンドー3DS!据置機ではXbox 360がトップ

英国での2013年家庭用ゲーム機売上ランキングが発表されました。

カナダのソーシャルゲームディベロッパー&パブリッシャーのISIS Lab、カジノ運営会社と提携し独自のゲームプラットフォームを立ち上げ 画像
その他

カナダのソーシャルゲームディベロッパー&パブリッシャーのISIS Lab、カジノ運営会社と提携し独自のゲームプラットフォームを立ち上げ

カナダ・トロントに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパー&パブリッシャーの ISIS Lab が、カジノ運営会社のCladstone Limitedと提携し1月末よりイギリスにて独自のソーシャルゲームプラットフォーム「 ISIS FRIENDS 」を立ち上げると発表した。

海外TV番組に垣間見る、知育道具としての『Minecraft』の存在とは 画像
その他

海外TV番組に垣間見る、知育道具としての『Minecraft』の存在とは

国内でもTVドラマなど、ビデオゲームを題材にした番組が編成されることがありますが、英国のTV番組Channel4で「Videogames Changed the World(ビデオゲームは世界を変えた)」という特集の番組が放送されるとのことです。

ゲームは子どもの情緒や行動に悪影響を与えない ― 英国の大学が調査 画像
その他

ゲームは子どもの情緒や行動に悪影響を与えない ― 英国の大学が調査

英国でビデオゲームが子どもに与える影響について調査が行われ、その後の問題行動や素行に関連性がないことが発表されました。

新ハードの購入で最も重視するのは「独占タイトル」―英国ユーザーの調査結果が公開 画像
その他

新ハードの購入で最も重視するのは「独占タイトル」―英国ユーザーの調査結果が公開

欧州市場では Xbox One が今週にローンチを迎え、来週に PlayStation 4 が登場することで各陣営の次世代機が出揃う事となりますが、 GamesIndustry.biz は、Eurogamer Expo 2013に訪れた2,450名以上の消費者を対象とした“次世代ゲーム機の購入に関するアンケート”の

PS4新作『KNACK』と連動したiOSアプリ『KNACK'S Quest』 画像
その他

PS4新作『KNACK』と連動したiOSアプリ『KNACK'S Quest』

今年8月 にコカコーラのスポンサーによるiOS/Android向け基本プレイ無料アプリ『 PlayStation All-Stars Island 』の配信をSCEUが英国向けに行っていましたが、プレイステーション系のゲーム作品を題材としたさらなるモバイルアプリが海外向けに登場したようです。

『アサシンクリード』が英国だけで600万本のフランチャイズに 画像
その他

『アサシンクリード』が英国だけで600万本のフランチャイズに

今月末より11月にかけて各地でシリーズ最新作『Black Flag』の発売が開始される 『アサシンクリード』シリーズ ですが、ユービーアイソフトのUKブランドマネージャーOmebline Wallon氏が業界流通サイト MCV に対して、同シリーズが英国内だけで 660万本 のセールスを

欧米13地域におけるXbox Oneの発売日が11月22日に決定 画像
その他

欧米13地域におけるXbox Oneの発売日が11月22日に決定

マイクロソフトは、イギリスを含む、オーストラリア、オーストリア、スペイン、ブラジル、カナダ、フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、メキシコ、米国、ニュージーランドの13カ国におけるXobx One本体発売日を 2013年11月22日 に決定したと発表しました。その他

ユービーアイソフト イギリスのスマホ向けゲームディベロッパーのFuture Games of Londonを傘下に 画像
その他

ユービーアイソフト イギリスのスマホ向けゲームディベロッパーのFuture Games of Londonを傘下に

ユービーアイソフト が、イギリス・ロンドンに拠点を置くスマートフォン向けゲームディベロッパーの Future Games of London を買収した。金額や条件などは明らかにされていない。

Rekoo、ロンドンに初の拠点 中国からの投資受け入れを進める英国 画像
その他

Rekoo、ロンドンに初の拠点 中国からの投資受け入れを進める英国

中国のRekooが英国に拠点を構えると ロイター通信 が報じています。