グリーン上でOBやアンプレヤブル、乱入するおじさん…『みんなのGOLF WORLD』に相次ぐバグ報告―公式は原因究明すると発表 | GameBusiness.jp

グリーン上でOBやアンプレヤブル、乱入するおじさん…『みんなのGOLF WORLD』に相次ぐバグ報告―公式は原因究明すると発表

発売直後に「ユーザーの皆様より様々なご意見をいただいております」と声明していました。

ゲーム開発 その他
グリーン上でOBやアンプレヤブル、乱入するおじさん…『みんなのGOLF WORLD』に相次ぐバグ報告―公式は原因究明すると発表
  • グリーン上でOBやアンプレヤブル、乱入するおじさん…『みんなのGOLF WORLD』に相次ぐバグ報告―公式は原因究明すると発表
  • グリーン上でOBやアンプレヤブル、乱入するおじさん…『みんなのGOLF WORLD』に相次ぐバグ報告―公式は原因究明すると発表
  • グリーン上でOBやアンプレヤブル、乱入するおじさん…『みんなのGOLF WORLD』に相次ぐバグ報告―公式は原因究明すると発表

バンダイナムコエンターテインメントが9月4日(Steam版は9月5日)に発売した『みんなのGOLF WORLD』について、プレイヤーからのバグ報告がSNS上で多く確認できる状況となっています。グリーンに乗せたにもかかわらずOBやアンプレヤブルと判定されるものなどがあるようです。

国民的ゴルフゲーム最新作は苦しい出だし

本作は人気ゴルフゲームシリーズの最新作として9月4日に発売されましたが、9月6日時点でのレビューはSteamで“賛否両論”となり、PlayStation Storeでは3.38となっていることが確認できます。

SNS上などで特に話題となっているのはバグが多く発生しているという点で、Xで検索すると映像を含めた報告も多数見られる状況となっています。グリーンに乗せたにもかかわらずOBやアンプレヤブルと判定されてしまうというものや、打とうとしている際にキャディのおじさんが画面内に乱入してくるなど、遭遇したプレイヤーが思わず笑ってしまうようなバグもあるようです。

なおグリーン上でOBと誤判定されるバグについてはバラエティモードで用意されたハプニングである「トルネード」が原因ではないかと推測する声も多く見られますが、詳しいことははっきりとしていない状況です。

公式Xでは原因究明すると発表済み

そんな本作ですが、発売日には公式Xアカウントより「お知らせ」として「ユーザーの皆様より様々なご意見をいただいております」と声明。その中では確認されている現象の原因究明に努めると述べられていますが、続報については同アカウントにて「随時お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください」とされています。

なお同声明ポストへの返信にも、バグのほかにキャラクターボイスやグラフィックへの不満などが寄せられていることが確認できます。




『みんなのGOLF WORLD』は、PS5/ニンテンドースイッチ/Windows(Steam)向けに販売中です。

《いわし@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら