映像/映像化ニュースまとめ | GameBusiness.jp

映像/映像化に関するニュースまとめ一覧

映像/映像化 最新ニュース

Read more
株式会社PLAY、TVerから「Screens」事業を承継。「新Screens」として10月中旬にリニューアルオープンへ 画像
企業動向

株式会社PLAY、TVerから「Screens」事業を承継。「新Screens」として10月中旬にリニューアルオープンへ

株式会社PLAYがTVerから「Screens」を譲り受け、技術と知見を活かし2025年10月中旬にリニューアルし、映像業界の情報発信を継続・拡大する。

Netflixクリエイターズ道場始動。マイケル・レーマン監督が語る、ストリーミング時代の監督術とショーランナーへの道 画像
人材育成

Netflixクリエイターズ道場始動。マイケル・レーマン監督が語る、ストリーミング時代の監督術とショーランナーへの道

Netflixは次世代クリエイター育成の「クリエイターズ道場」を大阪万博の米国パビリオンで開催。マイケル・レーマン監督がストリーミング時代の監督とショーランナーの役割を解説した。

Netflix『グラスハート』柿本監督ら登壇!国内最大級の映像カンファレンス『VIDEOGRAPHERS ONLINE TOKYO 2025』、セッション内容を公開 画像
その他

Netflix『グラスハート』柿本監督ら登壇!国内最大級の映像カンファレンス『VIDEOGRAPHERS ONLINE TOKYO 2025』、セッション内容を公開

日本最大級の映像クリエイター向けオンラインカンファレンス『VIDEOGRAPHERS TOKYO ONLINE 2025』のタイムテーブルが公開。Netflixドラマ『グラスハート』の柿本ケンサク氏監督をはじめ、国内外で活躍する多彩なクリエイターが登壇。

ビジュアルボイスとNTT Digital、DID/VCで映像クリエイターの権利とキャリアを証明するWeb3実証実験を開始 画像
企業動向

ビジュアルボイスとNTT Digital、DID/VCで映像クリエイターの権利とキャリアを証明するWeb3実証実験を開始

映像コンテンツ流通プラットフォーム「LIFE LOG BOX」において、分散型識別子(DID)と検証可能なデジタル証明書(VC)を活用したWeb3サービスの実証実験を2025年秋より開始すると発表。

GLOEがテレビ番組制作・演出のクラッチ.を買収―映像領域での中長期的シナジーを見込む 画像
企業動向

GLOEがテレビ番組制作・演出のクラッチ.を買収―映像領域での中長期的シナジーを見込む

映像コンテンツの多様化と新たなビジネス創出を目指す。

マイクロソフトがさらなるXbox作品の映像化を計画中!『マイクラ』『Halo』『Fallout』に次ぐ映像化は何になる? 画像
文化

マイクロソフトがさらなるXbox作品の映像化を計画中!『マイクラ』『Halo』『Fallout』に次ぐ映像化は何になる?

『Gears』?『TES』?それとも『CoD』?

『ディアブロ』にもドラマ化の波?ブリザードが映像化に意欲的な姿勢―海外報道 画像
文化

『ディアブロ』にもドラマ化の波?ブリザードが映像化に意欲的な姿勢―海外報道

『ディアブロ』シリーズがドラマ化した場合成功するかというインタビューに対して、ロッド・ファーガソン氏は絶対に上手くいくと断言しています。

イクリエが実践したLive2D導入の経緯とその効果―Live2Dが秘める可能性、直感操作で表現の幅が拡大【alive 2023】 画像
ゲーム開発

イクリエが実践したLive2D導入の経緯とその効果―Live2Dが秘める可能性、直感操作で表現の幅が拡大【alive 2023】

Live2Dを用いたアニメーションでコンテンツプロモーションを手がけるイクリエが「alive 2023」のセッションに登場。Live2D導入のきっかけ、その活用法、今後のチャレンジについて語ってくれました。

テーマは「脱出」―Unreal Engine使用映像制作コンテスト「UE5ぷちコン 映像編5th」エントリー受付開始 画像
その他

テーマは「脱出」―Unreal Engine使用映像制作コンテスト「UE5ぷちコン 映像編5th」エントリー受付開始

UE5で制作した「脱出」に沿った30秒から1分の映像作品を2023年12月15日から2024年1月8日の期間受け付け、審査結果は2024年1月26日にYouTube Liveにて発表するとのことです。

任天堂『ゼルダ』Modプレイ動画投稿にNGも余波はそれだけにとどまらず―通常ゲームプレイ映像まで削除された海外実況者の嘆き 画像
文化

任天堂『ゼルダ』Modプレイ動画投稿にNGも余波はそれだけにとどまらず―通常ゲームプレイ映像まで削除された海外実況者の嘆き

少なくとも通常ゲームプレイの動画は何も問題ないように思えますが…。

日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏 画像
文化

日本のゲームクリエイターに迫るドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」がスタート―第一回は『ダンガンロンパ』の小高和剛氏

日本のカルチャーをテーマとしたドキュメンタリー映像を制作するArchipelが、YouTubeにて新たなドキュメンタリーシリーズ「Archipel Caravan」の配信を開始。

“ボイロ”等実況映像が簡単に作れる!『Recotte Studio』発表 画像
企業動向

“ボイロ”等実況映像が簡単に作れる!『Recotte Studio』発表

「ボイロ」との各種連携も搭載した、実況映像向けの動画編集ソフトが登場。

24分の力作ゲーム紹介映像集…実はこれ自動生成―Valveが開発中のSteam機能を紹介する「Steamラボ」公開 画像
ゲーム開発

24分の力作ゲーム紹介映像集…実はこれ自動生成―Valveが開発中のSteam機能を紹介する「Steamラボ」公開

Valveは、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて、開発中の機能を集め公開するページ「Steamラボ」を発表、公開を開始しました。

過去の名作ゲーム映像をAI技術でリマスター!YouTubeにて驚嘆のユーザー作成映像が公開 画像
ゲーム開発

過去の名作ゲーム映像をAI技術でリマスター!YouTubeにて驚嘆のユーザー作成映像が公開

様々なゲームを彩るムービー映像。そんな映像を最新技術を用いてリマスターするYouTubeチャンネルが登場したようです。

『Shantae 5』
ゲーム開発

『Shantae 5』"らしさ"満点過ぎる「TRIGGER」制作のオープニング映像が公開!

WayForwardは、同社のアクションゲームシリーズ新作『Shantae 5』のオープニング映像を公開しました。

『Myst』映像化権をVillage Roadshow Entertainmentが獲得 画像
企業動向

『Myst』映像化権をVillage Roadshow Entertainmentが獲得

Cyanのポイント・アンド・クリックアドベンチャーゲームとして知られる『Myst』シリーズの映像化権をVillage Roadshow Entertainmentが獲得しました。

『Days Gone』開発のBend Studioを紹介する映像が国内向けに公開―開発者が語るスタジオの成し遂げる力 画像
ゲーム開発

『Days Gone』開発のBend Studioを紹介する映像が国内向けに公開―開発者が語るスタジオの成し遂げる力

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4向けに発売中の『Days Gone』を開発したBend Studioを紹介するトレイラーを、YouTubeのPlayStation公式チャンネルにて国内向けに公開しました。

大迫力の破壊表現を披露するUnreal Engine技術デモ映像! リアルタイムに降り注ぐ大量の破片 画像
ゲーム開発

大迫力の破壊表現を披露するUnreal Engine技術デモ映像! リアルタイムに降り注ぐ大量の破片

様々なゲームで利用されているEpic Gamesのゲームエンジン「Unreal Engine」ですが、バージョン4.23で早期アクセスを行う新しい高性能物理演算および破壊システムの威力を披露する技術デモ映像「Chaos」が公開されています。

Epic Games、レイトレーシングなどを紹介するUnreal Engine技術デモ映像公開―アリシア・ヴィカンダーが出演 画像
ゲーム開発

Epic Games、レイトレーシングなどを紹介するUnreal Engine技術デモ映像公開―アリシア・ヴィカンダーが出演

Epic Gamesは、GDC 2019にて、Unreal Engineの表現力を紹介する技術デモ「TROLL」を公開しました。

Steam、一部を除いた「映像」の販売・配信を終了…海外メーカーが報告 画像
その他

Steam、一部を除いた「映像」の販売・配信を終了…海外メーカーが報告

Valveのゲーム配信プラットフォーム「Steam」。様々なゲームだけでなく映画などの純映像作品も取り扱っていた同プラットフォームですが、その取扱が終了することが報告されました。

  • 35件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ