日本時間8月26日午後11時より行われた任天堂の「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9」の発表内容を一挙ご紹介。
任天堂がニンテンドー3DSの本体生産をすべて終了。
スローライフで人気の『どうぶつの森』シリーズ。初代のリリースから最新作の今まで、盤石のゲームデザインを誇っているように見えます。ですが開発の歴史の中で、シリーズの伝統と革新のためにゲームデザインを変え続けているのです。
楽しくフィットネスできる人気作『リングフィット アドベンチャー』。しかしその開発の裏には、企画当初のコンセプトが、かなり開発が進んだ段階で破綻していたことがわかるという “キツい”問題にでくわしていました。今回はいかにそれを乗り越えたか?が語られます
2020年9月1日以降の予約購入分から適応。
今回の延期の理由を「すべての要素をゲームに組み込むため」としています。
『あつまれ どうぶつの森』はわずか4ヶ月ほどで2,000万本を超える偉業を達成!
日本時間7月20日午後11時より行われた発表内容を一挙ご紹介。海外向けの「Nintendo Direct Mini: Partner Showcase | July 2020」も含みます。
4月24日に発表した16万件から、さらに14万件のNNID不正アクセスの可能性が判明したとのことです。
『リングフィット アドベンチャー』にも言及し、「当期も重点タイトルとして販売に取り組む」と報告しました。
『ポケモン ソード・シールド』が1,737万本、『あつまれ どうぶつの森』が1,177万本と、1,000万本超えが2タイトルも。
不正ログインを受けた可能性のあるNNIDは16万件。ニックネームやメールアドレスが閲覧された可能性があるようです。
寄付が行われたノース・ベンドには任天堂のパッケージングと流通を受け持つ会社があります。
任天堂は、キャンセルされたE3の代わりになる情報発信の場を検討中とのことです。
ニンテンドーダイレクトやカンファレンスでおなじみの「レジー」ことレジナルド・フィサメイ氏がゲーム業界に帰ってきます。
幻の「任天堂版PlayStation」のオークションが成立、落札価格が36万ドルとなりました。
全国の販売店では3月7日から予約受付が開始されます。
元々は3月6日のグランドオープンが予定されていましたが、4月に延期となります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、東京五輪前にオープンすることを発表している巨大新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」のグローバル・イベント「SUPER NINTENDO WORLD CHALLENGE」を、ニューヨークで現地時間2月19日に開催した。
ソニーと任天堂が共同開発していたものの結局世に出ることはなかった幻の「任天堂版PlayStation」海外オークションでの入札が開始。