インディーゲーム/INDIE GAME/Indie Gameニュースまとめ(25 ページ目) | GameBusiness.jp

インディーゲーム/INDIE GAME/Indie Gameに関するニュースまとめ一覧(25 ページ目)

インディーゲーム/INDIE GAME/Indie Game 最新ニュース(37ページ中25ページ目)

Read more
【特集】Valve担当者を取材―Steamはどう進化し、この先どこへ向かっていくのか 画像
その他

【特集】Valve担当者を取材―Steamはどう進化し、この先どこへ向かっていくのか

Steamは一体にどのような成長を遂げたのでしょうか?今回は、E3 2017にあわせて、ロサンゼルスに滞在中だったVavle、Steam担当のRicky Uy氏、並びにBusiness DevelopmentのDJ Powers氏を直撃。お話を伺いました。

「A 5th of BitSummit」総来場者数は過去最高、前年比45%増―インディー人気を反映か 画像
ゲーム開発

「A 5th of BitSummit」総来場者数は過去最高、前年比45%増―インディー人気を反映か

一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)は、2017年5月20日から21日にかけて、京都市勧業館“みやこめっせ”にて行われたインディーゲームの祭典「A 5th of BitSummit」の総来場者数とノミネート作品、アワード受賞作品を発表しています。

【特集】SIE吉田修平氏が語る、これからのインディーとVRの形「供給体制は整えている」 画像
ゲーム開発

【特集】SIE吉田修平氏が語る、これからのインディーとVRの形「供給体制は整えている」

今年も京都・みやこめっせで行われたインディーゲームの祭典「A 5th of BitSummit」。今回、SIEワールドワイド・スタジオの吉田修平プレジデントにインタビューを実施、これからの「インディー」の在り方とPlayStation VRの未来について話を伺いました。

「A 5th of BitSummit」ステージタイムテーブル/追加ステージ情報発表! 画像
その他

「A 5th of BitSummit」ステージタイムテーブル/追加ステージ情報発表!

日本インディペンデント・ゲーム協会は、5月20日から21日まで、京都市勧業館みやこめっせにて行われるインディーゲームの祭典「A 5th of BitSummit」のタイムテーブルと追加ステージ情報を発表しました。

「A 5th of BitSummit」会場情報&追加登壇者が公開―SUDA51氏、吉田修平氏、乃一文香氏など 画像
ゲーム開発

「A 5th of BitSummit」会場情報&追加登壇者が公開―SUDA51氏、吉田修平氏、乃一文香氏など

一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会は、2017年5月20日~21日にかけて京都市勧業館「みやこめっせ」にて開催されるインディーゲームの祭典「A 5th of BitSummit」の会場レイアウトと追加ステージ情報を発表しました。

「TOKYO SANDBOX 2017」にて、角川ゲームス/安田善巳氏の登壇が決定 画像
ゲーム開発

「TOKYO SANDBOX 2017」にて、角川ゲームス/安田善巳氏の登壇が決定

5月10日から14日にかけて開催予定の大型複合ゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2017」ですが、開催期間中に行われる基調講演に、角川ゲームス/安田善巳氏の登壇決定が新たに発表されました。

インディーゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2017」が5月開催―VRや投資家向けなど4イベントを併催 画像
ゲーム開発

インディーゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2017」が5月開催―VRや投資家向けなど4イベントを併催

kulabo, Incは、インディーゲームにフォーカスを当てた複合ゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2017」を5月10日~5月14日の期間で開催すると発表しました。

「GameMaker Studio 2」人気インディー作品を産んだツールの後継版がSteamで配信 画像
ゲーム開発

「GameMaker Studio 2」人気インディー作品を産んだツールの後継版がSteamで配信

YoYo Gamesは、ゲーム開発ソフトウェア「GameMaker Studio 2」をSteamに向けて配信開始しました。

遂に幕を閉じる「Steam Greenlight」がValveにもたらした恩恵、そして今後の道筋とは? 画像
ゲーム開発

遂に幕を閉じる「Steam Greenlight」がValveにもたらした恩恵、そして今後の道筋とは?

ゲーム配信プラットフォーム“Steam”を運営するValveは、インディーゲームを始めとした、一部契約業者以外のゲームを出品するためのシステム「Steam Greenlight」を2017年春終了することを告知するブログエントリを公開しています。

米国移民政策の影響を受けた開発者のゲームをDevolver DigitalがGDCに代理出展 画像
ゲーム開発

米国移民政策の影響を受けた開発者のゲームをDevolver DigitalがGDCに代理出展

これまでに数々のインディーゲームを世に送り出したパブリッシャーDevolver Digitalは、一部の国からの入国を制限する米国移民政策の影響によってGDC 2017に参加できない開発者らに向けて、彼らのゲームの代理出展を呼びかけています。

インディーゲームの祭典「BitSummit」出展エントリーの延長が決定、1月31日までに 画像
ゲーム開発

インディーゲームの祭典「BitSummit」出展エントリーの延長が決定、1月31日までに

一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は、5月20日~5月21日に開催されるA 5th Of BitSummitの出展エントリーの受付期間を延長したと発表しました。

日本一ソフトウェア、インディーゲームを届ける新たな取り組みを発表…第一弾は格闘・ホラー・パズルACTを同時リリース 画像
企業動向

日本一ソフトウェア、インディーゲームを届ける新たな取り組みを発表…第一弾は格闘・ホラー・パズルACTを同時リリース

日本一ソフトウェアは、新たな取り組みとなる『日本一 Indie Spirits』を発表し、合わせて『日本一 Indie Spirits』ポータルサイトも公開しました。

インディーゲーム祭典「A 5th Of BitSummit」2017年5月に規模拡大し開催―出展受付も開始 画像
その他

インディーゲーム祭典「A 5th Of BitSummit」2017年5月に規模拡大し開催―出展受付も開始

一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)は、「A 5th Of BitSummit」(フィフス オブ ビットサミット)を、2017年5月20日・21日の2日間にかけ、京都市勧業館「みやこめっせ」にて開催すると発表しました。

インディー注目作収録「Humble Unreal Engine Bundle」が販売開始! 画像
ゲーム開発

インディー注目作収録「Humble Unreal Engine Bundle」が販売開始!

格安バンドルを提供するゲーム配信サイトHumble Bundleは、Epic GamesのUnreal Engineで制作されたゲームタイトルを集めたHumble Unreal Engine Bundleの販売を開始しました。

「戦場で会おう」『Battlefield 1』開発歴17年のディレクターにインタビュー 画像
ゲーム開発

「戦場で会おう」『Battlefield 1』開発歴17年のディレクターにインタビュー

編集部は、DICEのベテラン開発者で、今作でデザインディレクターを担当するLars Gustavsson氏に、発売直前の多忙な時間の中、電話ミニインタビューを敢行。

1800万ドルの損害賠償請求をユーザー100人に対して起こしたデベロッパー、資金難により訴訟断念の流れ 画像
その他

1800万ドルの損害賠償請求をユーザー100人に対して起こしたデベロッパー、資金難により訴訟断念の流れ

1800万ドルの損害賠償請求をユーザー100人に対して起こし、「顧客に敵対的である」ということでValveより取引停止処置を受けたインディーデベロッパーDigital Homicideですが、資金難により訴訟を断念する流れとなったことが判明しました。

「PlayStation Awards 2016」開催日決定&ユーザー投票開始―開催記念の2014&2015受賞作PS Storeセールも期間限定実施! 画像
その他

「PlayStation Awards 2016」開催日決定&ユーザー投票開始―開催記念の2014&2015受賞作PS Storeセールも期間限定実施!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Awards 2016」を12月13日に開催すると発表、公式サイトを公開しました。

HDリマスター版『シルバー事件』TGSハンズオン―発売迫る本作の内容を聞く 画像
ゲーム開発

HDリマスター版『シルバー事件』TGSハンズオン―発売迫る本作の内容を聞く

先日幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2016のインディーゲームブースにて出展された、アクティブゲーミングメディアとグラスホッパー・マニファクチュア開発のアドベンチャーゲーム『シルバー事件』HDリマスター版のハンズオンレポをお届けします。

「INDIE STREAM FES 2016」潜入レポート―ここにいる人達、みんなゲーム大好きです。 画像
ゲーム開発

「INDIE STREAM FES 2016」潜入レポート―ここにいる人達、みんなゲーム大好きです。

インディーゲーム開発者向けの交流イベント「INDIE STREAM FES 2016」が、TGS 2016開催中に幕張メッセ周辺のグラン・サウスオーシャンズ海浜幕張にて行われました。本記事で、その様子をフォトレポートにしてお届けします。

ドキュメンタリー「Branching Paths」国内配信開始―日本インディーゲーム界を今を描く 画像
ゲーム開発

ドキュメンタリー「Branching Paths」国内配信開始―日本インディーゲーム界を今を描く

アクティブゲーミングメディアは、日本インディーゲーム界を2年にわたって追った実写ドキュメンタリー「Branching Paths」をPLAYISM/Steamにて7月29日より配信しました。