エレクトロニック・アーツは、John Riccitiello氏(ジョン・リッチティエロ)が最高経営責任者(CEO)及び取締役会メンバーの地位を3月30日付で辞任すると発表しました。
インデックスの在外子会社インデックス・コープ・タイランド(Index Corp Thailand:インデックス・タイ) が、Electronic Arts(以下EA)グループのElectronic Arts Asia Pacific Pte Ltd., とEAブランドの携帯電話及びスマートフォン向けゲームのタイ国内における独占配
エレクトロニック・アーツが提供するデジタルゲームクライアントの「Origin」ですが、本日よりMac版のサービスが正式に 開始 となりました。チャットやクラウドストレージなどPC版と同等の機能を搭載し、PCで購入済みの対応したEAタイトルは、Mac側でもプレイが可能なデ
エレクトロニック・アーツのJohn Riccitiello CEOはBBCとのインタビューで、昨今問題視されているゲームと暴力の関係について考えを述べています。
12月14日にアメリカ・コネチカット州の小学校で発生した銃乱射事件。児童を含む26人が死亡した事件の影響は、大手ゲームメーカーにも及んでいます。
エレクトロニック・アーツは、現地時間12月11日、オーストラリアのシドニーにて、同社のアジア太平洋地域メディア向けの新作展示会「EA Asia Pacific Showcase(EA Showcase Sydney 2012)」を実施。iNSIDEとGame*Sparkからも参加することができたので、注目作のハンズ
大手ゲームメーカー エレクトロニック・アーツ(EA) 傘下の PopCap Games が、同社の看板タイトルの一つである『Plants vs Zombies』のトレーディングカードをリリースした。
ここ数年の間でゲームを遊ぶためのプラットフォームは大きく広がりました。その一方で、ゲーム内容をユーザーに適切に伝えるためのレーティング制度はプラットフォームに依存していて、更なる市場の広がりのためにはこの制度の変革が必要不可欠だと、米エレクトロニック
エレクトロニック・アーツは『Battlefield 3』のプレミアムサービス加入者が200万人を突破したことを発表しました。この報告は2013年度Q2の決算報告にて行われたもの。
エレクトロニック・アーツは2013年度Q2の決算報告を行い、9月末に発売された『FIFA 13』の売り上げが発売から4週間で740万本を記録したと発表しました。
エレクトロニック・アーツが30日発表した、2013年度第2四半期(7〜9月)の業績は、売上高が10億8000万ドル(前年同期比+4%)、営業利益が6800万ドル(+172%)となりました。EBITDAは9700万ドル(数字はいずれもNon-GAAPベース、米国会計基準との差異は繰延収益の計上方法の違い
エレクトロニック・アーツ(以下EA) /PlayfishがFacebookにて運営するソーシャルゲーム『 SimCity Social 』と不動産売買の Century 21 がタイアップキャンペーンを開始した。
エレクトロニック・アーツは、先月末にローンチとなった『FIFA 13』が5日間で全機種あわせ450万本セールスを記録したと発表しました。EAの報告によれば、今回の『FIFA 13』のローンチ記録は『FIFA』シリーズ内だけでなく、EA Sportsゲーム史上でも最大のものとなったそ
人気サッカーゲーム『FIFA 13』の北米発売初日における売り上げが、PS3版とXbox360版合計で35万3千本だったことが明らかになりました。
エレクトロニック・アーツは、シムシリーズの開発で知られるMaxisの新スタジオをフィンランドのヘルシンキに設立した事を発表しました。英国EAのソーシャルゲームスタジオPlayfishで副社長を務めるJami Laes氏が指揮を取りモバイル戦略を重視していくとの事で、現在はモ
エレクトロニック・アーツは、同社の『バトルフィールド3』と連携する「バトルログ」を開発したスウェーデンのデベロッパー、ESNを買収したとのこと。GameIndustry.Bizが伝えています。
米大手ソーシャルゲームの ジンガ が、同社を著作権侵害で提訴している大手ゲーム会社の を「反競争的行為」を行っているなどの理由で反訴した。
先月にKickstareterの開始が伝えられた同性愛者や両性愛者を対象とした新しい試みのコンベンション「GaymerCon」ですが、同公式ウェブサイトの最新エントリーにて、エレクトロニック・アーツからサポートを受けた事を明らかにしています。
若者からの支持を集めたい政治家にとってゲームは良い媒体かもしれません。