マネタイズニュース記事一覧(10 ページ目) | GameBusiness.jp

マネタイズニュース記事一覧(10 ページ目)

【インタビュー】街頭ビジョンを備えたゲームセンター誕生、その狙いや業界の現状とは 画像
市場

【インタビュー】街頭ビジョンを備えたゲームセンター誕生、その狙いや業界の現状とは

2016年9月10日に「タイトーステーション 池袋西口店」がオープンしました。同店は街頭ビジョンを備えた店舗となっており、ゲームプレイ動画の生配信やイベント配信を実施。そこで今回は、「タイトーステーション 池袋西口店」の狙いや業界の現状に迫る記事を企画しました。

日本でも急成長を遂げるスマホ向け動画広告ネットワーク、AppLovin日本代表に聞く 画像
マネタイズ

日本でも急成長を遂げるスマホ向け動画広告ネットワーク、AppLovin日本代表に聞く

AppLovinは、米国発のスマホ向けアドネットワークで、2012年の設立以来、後発ながらも急成長を遂げ、昨年には日本進出を果たしました。

『Pokemon GO』未発売デバイスの予約注文を謳う出品がeBayに多数出現―2万円超えも 画像
市場

『Pokemon GO』未発売デバイスの予約注文を謳う出品がeBayに多数出現―2万円超えも

社会現象にまで発展しつつあるARゲーム『Pokemon GO』。そのゲーム性を広げるウェアラブルデバイス「Pokemon GO Plus」の発売が控えているところですが、既にeBayではプレミア価格で出品されており、ユーザーの間で注目を集めています。

小型デスクトップPCが持ち運び可能なモバイルバッグ発売開始―VRゲームクリエイター向け製品 画像
ゲーム開発

小型デスクトップPCが持ち運び可能なモバイルバッグ発売開始―VRゲームクリエイター向け製品

TSUKUMOは、小型ゲームパソコン「G-GEAR mini」を持ち運びする専用のバックを発売しました。

Kickstarterビデオゲーム部門の支援総額、昨年比大幅減―ICO Partners調べ 画像
マネタイズ

Kickstarterビデオゲーム部門の支援総額、昨年比大幅減―ICO Partners調べ

英国コンサルタント企業ICO Partnersは、クラウドファンディングサービス「Kickstarter」のビデオゲーム部門における2016年上半期の調査データを報告しました。

Twitchに有料メッセージ機能「Cheering」ベータ実装、購入額の一部は配信者に配当 画像
企業動向

Twitchに有料メッセージ機能「Cheering」ベータ実装、購入額の一部は配信者に配当

海外映像配信サービスTwitchは、チャット内で利用できる応援用メッセージ機能「Cheering」のベータ実装を発表し、紹介映像や概要を公開しました。

フェイスブック、Instagramでも「ダイナミック広告」を展開へ 画像
マネタイズ

フェイスブック、Instagramでも「ダイナミック広告」を展開へ

フェイスブックは、運営している写真投稿型SNS「Instagram」上において、「ダイナミック広告」を開始すると発表した。

海外アダルトサイト後援のe-SportsチームにESLが警告、ポルノ広告にNG 画像
文化

海外アダルトサイト後援のe-SportsチームにESLが警告、ポルノ広告にNG

海外メディアVentureBeatより、ESL(Electronic Sports League)が海外e-Sportsチーム・Team YPに向けて、同団体オーガナイズイベントへの参加禁止を警告していたことが報じられています。

電通が『テトリス』の商品化権・広告利用権を獲得、DJイベントやTETRISバーなどの企画を検討 画像
マネタイズ

電通が『テトリス』の商品化権・広告利用権を獲得、DJイベントやTETRISバーなどの企画を検討

電通は、『TETRIS(テトリス)』の日本国内における商品化および広告利用に関するライセンス契約を締結したと発表しました。

Kickstarter、2015年ビデオゲームカテゴリのプレッジ額を発表・・・総額4600万ドル以上 画像
マネタイズ

Kickstarter、2015年ビデオゲームカテゴリのプレッジ額を発表・・・総額4600万ドル以上

クラウドファンディングサイト・Kickstarterが、ゲームカテゴリにおける昨年の統計データが公開。ビデオゲームカテゴリにおいて4600万ドル以上のプレッジ額が集まったと発表されました。

ダウンロード不要でアプリを体験できる広告メニュー セガネットワークスとCloudzilla社が提供 画像
マネタイズ

ダウンロード不要でアプリを体験できる広告メニュー セガネットワークスとCloudzilla社が提供

セガネットワークスは12月22日、子会社であるGo Game社とともに、アプリ配信サービスの開発・運営を行うCloudzilla社と資本業務提携契約を締結したと発表しました。

『テトリス』がハリウッド映画化決定、開発秘話に迫る―「ラッシュアワー」監督らも参加 画像
マネタイズ

『テトリス』がハリウッド映画化決定、開発秘話に迫る―「ラッシュアワー」監督らも参加

複数の海外メディアより、世界的に有名なパズルゲーム『テトリス』をベースにした新たな映画作品の製作が決定したと報じられています。

Steamに広告を載せるつもりはない―Valve 画像
マネタイズ

Steamに広告を載せるつもりはない―Valve

海外メディアGameSpotによるValve事業開発担当・Erik Johnson氏へのインタビュー記事より、同氏がSteamの広告掲載について消極的であることが明かされました。

広告モデルで世界にチャレンジするデベロッパーをサポートする、世界最大級のアドネットワーク「インモビ」 画像
マネタイズ

広告モデルで世界にチャレンジするデベロッパーをサポートする、世界最大級のアドネットワーク「インモビ」

独立系のアドネットワークとして世界最大で、Facebookに次ぐリーチを持つインモビ(InMobi)。インドを本拠地とする企業で、日本ではまだ認知度が高いとは言えませんが、ゲームを含むモバイルアプリの分野で存在感を増しています。

『マインクラフト』グッズが全国のイオンで発売決定 ― 全21種類で、9月4日より順次開始 画像
マネタイズ

『マインクラフト』グッズが全国のイオンで発売決定 ― 全21種類で、9月4日より順次開始

米InfoLens Inc.は、サンドボックスゲーム「Minecraft」の関連グッズを9月4日以降順次全国のイオンのゲーム売場にて販売すると発表しました。

トイザらス、27日より『Minecraft』のキャラクターフィギュアを国内先行販売 画像
マネタイズ

トイザらス、27日より『Minecraft』のキャラクターフィギュアを国内先行販売

日本トイザらス株式会社が、サンドボックスゲーム『Minecraft』のキャラクターフィギュア「マインクラフト コレクタブル ミニフィギュア ミステリーパック」の日本国内販売を8月28日より全国のトイザらス店舗で8月27日に開始すると発表した。

『Minecraft Pocket Edition』国内向け対戦サーバー―クラウドファンディング開始 画像
マネタイズ

『Minecraft Pocket Edition』国内向け対戦サーバー―クラウドファンディング開始

InfoLens Incは、サイバーエージェントのクラウドファンディングMakuakeにて、日本国内向けの『Minecraft Pocket Edition』対戦型サーバー「Micrafan Server」を開発するために出資者を募っています。

アクサ生命、Ingressとの提携で60万人が支店に来店 オリジナルアイテム「AXAシールド」も好評 画像
マネタイズ

アクサ生命、Ingressとの提携で60万人が支店に来店 オリジナルアイテム「AXAシールド」も好評

フランス発の保険企業のアクサ生命保険(AXA)が、Googleのスマートフォン向け位置情報ゲーム『Ingress』との提携にによるこれまでの結果を示す動画を公開した。

90年代ヒットメーカーMidway Gamesに迫るドキュメンタリーが制作中―Kickstarterで資金調達開始 画像
文化

90年代ヒットメーカーMidway Gamesに迫るドキュメンタリーが制作中―Kickstarterで資金調達開始

現在は既に倒産してしまったものの、90年代に『Mortal Kombat』や『NBA Jam』などのヒットアーケードゲームを手がけた米ゲームデベロッパー、Midway Gamesに迫るドキュメンタリーが制作されており、Kickstarterにて資金の調達が行われています。

『シェンムー3』Kickstarterプロジェクトが終了―ビデオゲーム最高調達額を更新 画像
マネタイズ

『シェンムー3』Kickstarterプロジェクトが終了―ビデオゲーム最高調達額を更新

E3での発表と、ほぼ同時に開始した『シェンムー3』のKickstarterプロジェクトですが、7月18日午前10時51分に終了しました。