企業動向ニュース記事一覧(70 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(70 ページ目)

クルーズがブロックチェーンゲーム『エレメンタルストーリーワールド(仮称)』を2023年にリリース 画像
ゲーム開発

クルーズがブロックチェーンゲーム『エレメンタルストーリーワールド(仮称)』を2023年にリリース

累計1,500万超のダウンロードを誇る『エレメンタルストーリー』のアセットを活用し、新規ブロックチェーンゲームを制作します。

ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』2023年1月12日より配信 画像
企業動向

ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』2023年1月12日より配信

各選手に必殺技3D動画とジェネラティブBGMが付属し、世界で一つだけのオリジナルNFTに育成できるのが特徴です。

長年務めた『VALORANT』ディレクターがライアットを退社―現在は『Destiny 2』のBungieへ 画像
企業動向

長年務めた『VALORANT』ディレクターがライアットを退社―現在は『Destiny 2』のBungieへ

『VALORANT』のディレクターを退任したことは去年発表されていました。

ゲームオンがWeb3スタートアップ向けアクセラレーター・Arriba Studioに投資を実施 画像
企業動向

ゲームオンがWeb3スタートアップ向けアクセラレーター・Arriba Studioに投資を実施

今回の投資でアリーバ社が持つノウハウを生かし、Web3事業のさらなる展開加速を狙います。

アニメ・ゲーム企業が集う企業説明会「京まふキャリフォ」が2023年2月5日開催 画像
企業動向

アニメ・ゲーム企業が集う企業説明会「京まふキャリフォ」が2023年2月5日開催

3年ぶりにオンラインではなく対面方式での開催となります。

テンセントクラウドが2023年の日本市場戦略を発表 画像
企業動向

テンセントクラウドが2023年の日本市場戦略を発表

企業のメタバース展開やWeb3へのシフトをより一層支援するとしています。

『Doom』『Quake』生みの親でVRに貢献してきたジョン・カーマック氏がMetaを退社 画像
企業動向

『Doom』『Quake』生みの親でVRに貢献してきたジョン・カーマック氏がMetaを退社

海外メディアによって内部向け文書がリークされたあと、本人がFacebook上で認めました。

『&0』リリースも苦戦のcoly、当面は既存タイトルの育成に専念か【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

『&0』リリースも苦戦のcoly、当面は既存タイトルの育成に専念か【ゲーム企業の決算を読む】

女性向けのゲームを開発・運営するcolyの株価が冴えません。

TBSテレビとオッドナンバーがeスポーツ向けメタバースコンテンツの企画・開発で合意 画像
企業動向

TBSテレビとオッドナンバーがeスポーツ向けメタバースコンテンツの企画・開発で合意

両社の強みを生かし、eスポーツ展開を視野に入れたメタバースコンテンツの企画・開発を行います。

現行サービスへの移行に伴いEpic Gamesが自社傘下17タイトルのオンライン機能を停止―『Unreal』シリーズはSteamでの販売も終了 画像
企業動向

現行サービスへの移行に伴いEpic Gamesが自社傘下17タイトルのオンライン機能を停止―『Unreal』シリーズはSteamでの販売も終了

クロスプラットフォームサービス「Epic Online Services(EOS)」のみのサポートに移行するため、17タイトルのオンラインサービスとサーバーを停止すると説明。

ゲーマーの約4割が『ポケモン』関連作のプレイ経験あり ― ゲームエイジ総研の調査より 画像
企業動向

ゲーマーの約4割が『ポケモン』関連作のプレイ経験あり ― ゲームエイジ総研の調査より

かつて夢中になった世代がやがて親となり、今は子供と一緒に楽しんでいる…という世代を超えて愛されている傾向もうかがえました。

フロム・ソフトウェアが新たにオンラインサービスの区分を含んだ「ARMORED CORE」の商標出願―過去に「アーマードコア\ARMORED CORE」も出願・登録済 画像
企業動向

フロム・ソフトウェアが新たにオンラインサービスの区分を含んだ「ARMORED CORE」の商標出願―過去に「アーマードコア\ARMORED CORE」も出願・登録済

オンラインのサービスや提供に関する区分を追加しての出願です。

KLab機械学習グループが人工知能学会で優秀賞を受賞 画像
企業動向

KLab機械学習グループが人工知能学会で優秀賞を受賞

モバイルゲームのUIを自動検出し、操作するテストツール「ゴリラテスト」に関する発表が受賞しました。

「コンソール版を勝手に配信された」と主張のインディー開発者が発売元との関係解消発表―発売元からは反論も 画像
企業動向

「コンソール版を勝手に配信された」と主張のインディー開発者が発売元との関係解消発表―発売元からは反論も

パブリッシャーは反論も、今後もサポートしたい旨を表明。

LGGがWeb3プロジェクト『SYMBIOGENESIS』のマーケティングパートナーとして協業 画像
企業動向

LGGがWeb3プロジェクト『SYMBIOGENESIS』のマーケティングパートナーとして協業

スクウェア・エニックスのWeb3サービス『SYMBIOGENESIS』は、2023年春公開予定です。

CRESTが『うたわれるもの』シリーズなどを手掛けるアクアプラスを子会社化―ゲーム事業の拡大を目指す 画像
企業動向

CRESTが『うたわれるもの』シリーズなどを手掛けるアクアプラスを子会社化―ゲーム事業の拡大を目指す

CRESTは同日、3社合併と社名変更も発表しています。

ユービーアイソフトの「トム・クランシー」シリーズのライターが20年以上務めていた開発スタジオの退社を発表 画像
企業動向

ユービーアイソフトの「トム・クランシー」シリーズのライターが20年以上務めていた開発スタジオの退社を発表

退社後はCrytekに入社して『Hunt: Showdown』の開発に携わるようです。

かつて債務超過とキャッシュ切れに苦しんだフロム・ソフトウェアの軌跡を振り返る【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

かつて債務超過とキャッシュ切れに苦しんだフロム・ソフトウェアの軌跡を振り返る【ゲーム企業の決算を読む】

KADOKAWAのゲーム事業の中核を担っているのがフロム・ソフトウェア。『ELDEN RING』を世界的な大ヒット作品へと導きました。

『アーマード・コア』新作が発表―シリーズのコンセプトを改めて見つめ直した作品に 画像
企業動向

『アーマード・コア』新作が発表―シリーズのコンセプトを改めて見つめ直した作品に

メカだからこそ実現できる、多彩なアクションが楽しめます。

マイクロソフトのSteam版『CoD』発売約束は“必要なし”―Valveのゲイブ・ニューウェルが語る 画像
企業動向

マイクロソフトのSteam版『CoD』発売約束は“必要なし”―Valveのゲイブ・ニューウェルが語る

冷たいように見えて、Valveのマイクロソフトに対する信頼が垣間見える声明となっています。