発表のニュース記事一覧(47 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(47 ページ目)

3Dプリンターの新たな透明素材「ピュアクリアインク」を活用した作品を募集する3Dプリントコンテストが開催 画像

3Dプリンターの新たな透明素材「ピュアクリアインク」を活用した作品を募集する3Dプリントコンテストが開催

DMM.comとミマキエンジニアリングが、3Dプリンターの新素材活用した作品を募集するコンテストを開催。最優秀賞にはDMMポイント10万円分とWacom One 13など、豪華賞品が贈呈されます。

「Web3×アニメ×メタバース」スタートップYae Labsが2500万円の資金調達を完了し、CTO採用募集をスタート 画像

「Web3×アニメ×メタバース」スタートップYae Labsが2500万円の資金調達を完了し、CTO採用募集をスタート

アニメスタイルのWeb3×メタバース系スタートアップのYae Labsは、総額2,300万円となるシード資金調達を完了し、CTO候補の採用募集を開始しました。

『MOTHER』シリーズのロゴデザインを手がけた髙田正治氏へのインタビュー連載がスタート 画像

『MOTHER』シリーズのロゴデザインを手がけた髙田正治氏へのインタビュー連載がスタート

「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」で、『MOTHER』シリーズのパッケージやロゴデザインを手がけた高田正治氏へのインタビュー連載記事「『MOTHER』のロゴの地球はなにが元になっているのか?」の連載がスタートしました。

PCブランドのTSUKUMOが「C4 LAN 2022 SUMMER」に機材協力―カスタマイズ済み「G-GEAR Aim GB7J-F221/BRGB」を貸与 画像

PCブランドのTSUKUMOが「C4 LAN 2022 SUMMER」に機材協力―カスタマイズ済み「G-GEAR Aim GB7J-F221/BRGB」を貸与

PCブランドのTSUKUMOは、2022年8月12日からツインメッセ静岡で開催される「C4 LAN 2022 SUMMER」への機材協力を発表しました。カスタマイズされた「G-GEAR Aim GB7J-F221/BRGB」が貸与されます。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

『アイドルマスター』シリーズ楽曲、ついにサブスク解禁へ―アイドル活動の可能性を広げる新たなマルチ展開「MRプロジェクト」始動 画像

『アイドルマスター』シリーズ楽曲、ついにサブスク解禁へ―アイドル活動の可能性を広げる新たなマルチ展開「MRプロジェクト」始動

バンダイナムコエンターテインメントは、『アイドルマスター』シリーズの新たな展開「MRプロジェクト」を発表しました。アイドルたちがゲームの領域にとどまらず、さまざまな形で活動の枠を広げます。

Web3領域の学生向け起業支援制度「Web3 Startups」1期生募集がスタート 画像

Web3領域の学生向け起業支援制度「Web3 Startups」1期生募集がスタート

Web3領域で起業を目指す学生などを対象とした支援制度「Web3 Startups」の一期生募集が始まりました。1件あたり最大1,000万円の支援金で日本の若手起業家の育成と輩出を目指します。

HTCがピクシブと業務提携―メタバースプラットフォーム「VIVERSE」にアニメスタイルのアバターが登場 画像

HTCがピクシブと業務提携―メタバースプラットフォーム「VIVERSE」にアニメスタイルのアバターが登場

HTCは、ピクシブの3Dプロジェクト「VRoid」との提携を発表しました。日本のアニメスタイルで制作されたアバターがメタバースの「VIVERSE」に登場し、今後さらにサービスに磨きをかけていきます。

「GALLERIA」がPARIS SAINT-GERMAIN ESPORTSとスポンサーシップ契約を締結 画像

「GALLERIA」がPARIS SAINT-GERMAIN ESPORTSとスポンサーシップ契約を締結

ゲーミングPC「GALLERIA」展開するサードウェーブは、PARIS SAINT-GERMAIN ESPORTSとスポンサーシップ契約を締結しました。ユニフォームへのロゴ掲出や、選手への機材協力で選手活動を応援します。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

ネットマーブルが最新のMSCI ESG格付けでA評価を獲得―3年連続の評価上昇 画像

ネットマーブルが最新のMSCI ESG格付けでA評価を獲得―3年連続の評価上昇

モバイルゲームを開発・提供している韓国のネットマーブルは、最新のMSCI ESG格付け評価でAランクを獲得しました。2022年から3年連続で評価を上げています。

「ネットはスマホのみ」が増加傾向・シニア層のスマホ利用も増えるーLINEが2022年上期のインターネット利用環境 定点調査を発表 画像

「ネットはスマホのみ」が増加傾向・シニア層のスマホ利用も増えるーLINEが2022年上期のインターネット利用環境 定点調査を発表

LINEは、2022年上期のインターネット利用環境に関する調査を実施し、その結果を公表しました。スマホのみでネットを利用する女性層の増加が顕著に見られるとしています。

DMMがMasterCardでの決済を突如終了ー交渉を重ねるも条件合わず 画像

DMMがMasterCardでの決済を突如終了ー交渉を重ねるも条件合わず

同社ブランドの「DMM JCBカード」も発行しています。

スクウェア・エニックスが『FFVII』25周年グッズにブロックチェーン技術を活用―模倣品・海賊版被害の軽減へ 画像

スクウェア・エニックスが『FFVII』25周年グッズにブロックチェーン技術を活用―模倣品・海賊版被害の軽減へ

スクウェア・エニックスは、『FFVII』の25周年記念グッズとしてトレーディングカードシリーズと主人公・クラウドのキャラクターフィギュアを発表しました。デジタル鑑賞やブロックチェーン上の保有証明などが盛り込まれた、次世代ホビー商品です。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

セガ エックスディーが「国内ゲーミフィケーション業界カオスマップ 2022年度版」を公開 画像

セガ エックスディーが「国内ゲーミフィケーション業界カオスマップ 2022年度版」を公開

セガ エックスディーは、「国内ゲーミフィケーション業界カオスマップ 2022年度版」を公開しました。ゲーミフィケーションは、2020年以降にDXや顧客体験がビジネスで重要視される情勢を受けて有用性が再認識されています。

『The Last of Us』『アンチャーテッド』の開発者が率いる新たな開発スタジオWildflower Interactive発表 画像

『The Last of Us』『アンチャーテッド』の開発者が率いる新たな開発スタジオWildflower Interactive発表

どんな面白い作品を届けてくれるのか期待しましょう。

XboxでDiscordボイスチャットが使用可能に―Xbox Insider向けにサービス提供開始 画像

XboxでDiscordボイスチャットが使用可能に―Xbox Insider向けにサービス提供開始

DiscordのYouTubeチャンネルでは42秒のアニメが公開されています。

e-SPORTS CAFE AIMが高校生に向けた「ゲーム・eスポーツコース」第3期目の授業を開講 画像

e-SPORTS CAFE AIMが高校生に向けた「ゲーム・eスポーツコース」第3期目の授業を開講

国内最多のeスポーツカフェ「e-SPORTS CAFE AIM」は、2022年7月4日から飛鳥未来きずな高等学校 池袋キャンパスの短期コース「ゲーム・eスポーツコース」第3期目の授業を開始しました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

リメイク/リマスター作品は未プレイ層の意欲が高い―『クロノア』『ライブアライブ』等、直近のリメイク作品から見るプレイ意向 画像

リメイク/リマスター作品は未プレイ層の意欲が高い―『クロノア』『ライブアライブ』等、直近のリメイク作品から見るプレイ意向

ゲームエイジ総研は「過去に発売されたゲームタイトルのリマスター/メイク作品に関するゲーマーのプレイ意向」をテーマに、直近でラインナップされているリメイク/リマスター作品に関する調査結果を発表しました。

パワプロ本格世界進出!WBSCとコナミがeスポーツの新たなパートナーシップ契約締結 画像

パワプロ本格世界進出!WBSCとコナミがeスポーツの新たなパートナーシップ契約締結

今回の提携と英語表示への切替機能搭載でeスポーツにおける世界進出が加速する可能性が高まっています。

サービス終了から6年…『アイドルコネクト』が完全無料のノベルゲームとして復活 画像

サービス終了から6年…『アイドルコネクト』が完全無料のノベルゲームとして復活

2022年7月20日、エヌエフティアーツはiOS/Androidの各アプリストアで課金要素や広告が一切ない完全無料のフルボイスノベルゲーム『アイドルコネクト-Asterisklive- 2022』の配信を開始しました。

プロe-Sportsチーム「REJECT」が『APEX』部門のチーム譲渡先を募集開始 画像

プロe-Sportsチーム「REJECT」が『APEX』部門のチーム譲渡先を募集開始

プロeスポーツチーム「REJECT」を運営する株式会社REJECTは『APEX』部門チームの譲渡先の募集を開始しました。韓国在住の3選手とコーチを合わせた4名が所属し、アメリカ開催の世界大会に出場するなど優秀な戦績を上げています。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る