【GDC 2013 Vol.99】Xbox360でもっとセカンドスクリーン体験を!マイクロソフトの技術講演 | GameBusiness.jp

【GDC 2013 Vol.99】Xbox360でもっとセカンドスクリーン体験を!マイクロソフトの技術講演

マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事

その他 その他
マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
  • マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事
マイクロソフトでPrincipal Program Managerを務めるローザ・トーマス女史はGDC2013で講演「Introduction to Xbox SmartGlass」を行い、Xbox SmartGlass対応ゲームの開発を呼びかけました。また4月4日に発売された最新作『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』における活用事例などが紹介されました。

Xbox SmartGlassはXbox360で、いわゆる「セカンドスクリーン体験」を提供するためのサービスです。E3 2012で鳴り物入りで発表され、昨年11月末から基本アプリの無償配布が始まりました。ユーザーは事前に各デバイスにタイプしたアプリをインストールしておき、Xbox360と無線で接続して使用します。対応デバイスは「Windows8かWindows RT搭載のタブレット、PC」「Windows Phone」「iOS」「Android」となっています。iPhoneやiPadでXbox LIVEを操作できるというのは、なかなかに新鮮な体験と言えるでしょう。

このようにXbox SmartGlassを使うと、ユーザーは自分が所有するタブレットなどを、Xbox 360のコントローラ兼サブディスプレイとして使用することができます。具体的には「リモコン代わりにXbox360を操作する」「鑑賞中の映画やプレイ中のゲームで詳しい情報を表示させる」「ゲームの進捗に合わせて攻略情報などを手元の画面に表示させる」などが可能です。ハードのへだたりをソフトウェアで埋める、実にマイクロソフトらしいサービスだといえます。

トーマス女史も冒頭、いわゆる「セカンドスクリーン体験」は止まらない流れだというデータを示しました。テレビを見る際にメールをチェックしたり、LINEなどでチャットしたり、ブラウザで検索したり・・・これらは、すでに多くのリビングで見られます。ことゲームにおいても、『Forza Horizon』でタブレットを地図付きのカーナビとして使用したり、『Home Run Stars』で手元の画面で配球を決定したりと、徐々に対応ソフトが登場しつつあります。

「Xbox SmartGlass対応ゲームを作るのは、それほど難しいことではない」とトーマス女史は語ります。専用のライブラリやSDKが存在し、比較的容易な作業でゲームプログラム側に組み込めるからです。デバイス側で表示させるアプリはHTML5ベースで記述され、基本アプリに組み込まれたブラウザ上で実行されるため、デバイスごとに違うプログラムを書く必要もありません。一度、基本アプリをインストールしておけば、ユーザーはいちいちゲームごとにアプリをインストールする必要がないのも嬉しい点です。

このほかゲームを操作しながら、デバイス上で任意のウェブサービスを表示したり、使用することも可能だといいます。つまりゲームをプレイしながら、ウェブ上の攻略情報やSNSなどを参照させられる、というわけです。

その後、会場ではテキサスホールデムポーカーを用いたデモが行われました。デモではXbox360のメイン画面でテーブル、スマホ上でプレイヤーの手札を表示。トーマス女史がスマホを操作すると、テーブル上でカードが表示される、などの様子が披露されました。また『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』では、プレイヤーのプレイ時間や実績解除などのデータがスマホの画面上でリアルタイムに更新されたり、Youtubeにアップされたプレイ動画が再生されました。

残念ながら現状ではまだ、対応ソフトやサービスが少なく、盛り上がりに欠けているXbox SmartGlass。しかし新たに周辺器機などを購入しなくても、手持ちのデバイスが使用できる点は非常に魅力的です。これから年末にかけて対応ソフトが増えれば、一気に活気づくことも考えられます。実際、一度Xbox SmartGlass対応がデフォルトになれば、もう元には戻れないでしょう。本講演を受けて多くのタイトルが開発・発売されることを期待したいところです。
《小野憲史》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら