元ソニー社員による特許侵害の裁判、米連邦地裁陪審が任天堂に3020万ドルの支払いを命じる | GameBusiness.jp

元ソニー社員による特許侵害の裁判、米連邦地裁陪審が任天堂に3020万ドルの支払いを命じる

米国・ニューヨーク州の米連邦地裁陪審団が、ソニーの元社員が保有する特許をニンテンドー3DSが侵害しているとして、任天堂に対し3020万ドル(約29億円)の損害賠償を命じる評決を下しました。

その他 その他
米国・ニューヨーク州の米連邦地裁陪審団が、ソニーの元社員が保有する特許をニンテンドー3DSが侵害しているとして、任天堂に対し3020万ドル(約29億円)の損害賠償を命じる評決を下しました。
  • 米国・ニューヨーク州の米連邦地裁陪審団が、ソニーの元社員が保有する特許をニンテンドー3DSが侵害しているとして、任天堂に対し3020万ドル(約29億円)の損害賠償を命じる評決を下しました。
米国・ニューヨーク州の米連邦地裁陪審団が、ソニーの元社員が保有する特許をニンテンドー3DSが侵害しているとして、任天堂に対し3020万ドル(約29億円)の損害賠償を命じる評決を下しました。

問題の特許は、専用のメガネを使用することなく3D映像が楽しめる裸眼立体視の特許で、これはニンテンドー3DSのセールスポイントになっています。

この訴えをおこした富田氏はかつてソニーに30年在籍し、退職後にこの裸眼立体視の特許を取得しました。氏は2003年に任天堂関係者に裸眼立体視のデモンストレーションを行ったと主張しており、また、その時の参加メンバーのうち半数がその後3DSの開発に携わっています。

任天堂の弁護人は、富田氏は当時任天堂がコンタクトをとった複数の立体視技術提供者のうちの一人にすぎず、3DSの裸眼立体視技術は氏が保有する特許の主要な部分を使用していないと反論していました。 しかし、米連邦地裁陪審団の評決は富田氏の主張を認める形となったようです。
《GameBusiness.jp》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら