ノースカロライナ州立大学の研究チームが、ゲームが高齢者に与える影響について調査しその結果を発表した。それによればゲームは高齢者の能力向上に大いに役立つという。同研究チームは60〜77歳の高齢者のテスターを集め、まずは全員に同じ内容の反射神経や集中力、記憶力、空間認識力に関するテストを受けさせた。その後彼らを2つのグループに分け、片方だけに2週間連続で計14時間オンラインRPG『World of Warcraft』をプレイさせた。その後双方のグループに再度テストを行ったところ、毎日『World of Warcraft』をプレイしていたグループの成績が劇的に向上していたという。同研究チームのディレクターの一人であるAnne McLaughlin博士は以前よりこうした「ゲームが高齢者に与える影響」を研究しており、今回の調査も今後の論文・研究に生かされるとのこと。
VTuber/プロゲーマーを取り巻く経済圏を共同研究―「ぶいすぽっ!」「CR Gaming School」擁するBrave groupと東京理科大が資本業務提携 2023.10.25 Wed Brave groupはグループ会社を通じて、VTuberグループ「ぶいすぽ…
PS5コンなら先端医療の繊細な動きもお手の物!人工授精用ロボット針のコントロールにDualSenseが利用される 2023.5.3 Wed 「play has no limits」がキャッチコピーのPS5ですが、DualSens…