質疑応答では8月に公取委の排除措置命令が確定後、訴訟の提起がこのタイミングになった件についても質問がありました。田中氏は「8月の確定後、その後も問題が継続していることを確認し、準備を進めていたためこのタイミングになった」と説明。明日もディー・エヌ・エーの球団参入問題が議論される予定になっている事についても「時間がかかったという以上の意味はない」としました。ディー・エヌ・エーの球団参入については「私どもは何か申し上げる立場ではなく、然るべき立場の人が判断されること」としながらも「懸念しているのは、違法行為を行なっているような会社が(参入することが結果として)、何をしてでも競争相手に勝てばいい、と世の中に認められたという風になるのは危惧している」と話していました。
グリーの2025年6月期決算は売上6.8%減―新作『まどドラ』投入もゲーム事業はQoQで減収【ゲーム企業の決算を読む】 2025.8.22 Fri グリーは2025年6月期(2024年7月1日~2025年6月30日)が6.8%の…
『ポケポケ』ヒットでディー・エヌ・エーの業績は安泰も他事業の成長停滞が鮮明に。“オールイン”のAI戦略は結実するか?【ゲーム企業の決算を読む】 2025.6.11 Wed 『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の大ヒット…
ファン自らの手で『The Crew』復活目指すサーバーエミュ「The Crew Unlimited」9月15日リリース 2025.9.3 Wed サービス終了から約1年が経った『The Crew』は未だに根強い人気…