ソニー・コンピュータエンタテインメントが新たに発表したダウンロードゲーム配信サービスである「minis」。Appleが提供するApp Storeに近い、小規模な作品の配信が予定されています。SCEは、minis向けの開発者をより多くひきつけるため、開発キットの無料化を検討していることを明らかにしました。海外サイトDevelopのインタビューに答えたSCEヨーロッパのZeno Colaco氏は、AppleがApp Store用の開発キットを無料で提供していることを引き合いに出し、開発者をMinisにひきつけるため、完全無料の開発モデル、もしくはサポートの充実した開発モデルを模索しているとコメント。ただ、現在は無料化よりもMinisのポートフォリオの確立を優先すべきとしています。現在のPSPの開発キットは1500ドル、一方のApp Storeは無料(ただし99ドルの販売手数料が必要)ながら、Minisでのゲーム販売は開発者にとってApp Store以上のチャンスを提供するとColaco氏は話しています。
iPhoneでフェイシャルキャプチャーができるUnreal Engine公式の無料アプリ「Live Link Face」配信開始 2020.7.10 Fri プロのパフォーマンスキャプチャー作業工程にも対応。
Valve新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットが出荷開始! 『Portal』風の技術デモも 2018.6.23 Sat Valveは現在開発を進めている新型VRコントローラー「Knuckles E…
NVIDIA、物理シミュレーションエンジン「PhysX」をオープンソース化ー小規模ゲームでの採用にも期待 2018.12.6 Thu NVIDIAは、同社の制作する、物理シミュレーションエンジン「Phy…
Apple Vision Proのデベロッパラボ、まだ参加者少なく空きあり?実機含む開発キットはAirTagで厳重管理 2023.8.4 Fri アップルは先週から、空間コンピュータことAR/MRヘッドセットVi…