教育ニュースまとめ(3 ページ目) | GameBusiness.jp

教育に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

教育 最新ニュース(12ページ中3ページ目)

Read more
ソニーが新型コロナウイルス対策支援として総額約108億円の支援ファンド設立を発表 画像
企業動向

ソニーが新型コロナウイルス対策支援として総額約108億円の支援ファンド設立を発表

「医療関連」「教育」「クリエイティブコミュニティ」3つの部門への支援を発表しています。

現役教師が『Half-Life:Alyx』内で数学の授業を実施―学級閉鎖中もこれでバッチリ! 画像
文化

現役教師が『Half-Life:Alyx』内で数学の授業を実施―学級閉鎖中もこれでバッチリ!

『Half-Life:Alyx』内で数学の授業を行う先生が話題になっています。

【ESCONF TOKYO】e-Sportsを学校で取り入れるべき理由とは?e-Sportsと教育は切り離せない関係に 画像
文化

【ESCONF TOKYO】e-Sportsを学校で取り入れるべき理由とは?e-Sportsと教育は切り離せない関係に

12月11日と12日、ザ ストリングス 表参道にて、日本で初となる「ESCONF TOKYO」(エスコンフ・トーキョー)が開催しました。本稿では、12月11日に行われたカンファレンス「e-Sportsと教育」について、レポートをお届けします。

一般社団法人「全国高等学校eスポーツ連盟」設立―理事長には久保公人氏が就任 画像
文化

一般社団法人「全国高等学校eスポーツ連盟」設立―理事長には久保公人氏が就任

毎日新聞とサードウェーブが、新たな一般社団法人「全国高等学校eスポーツ連盟(Japan High School Esports Federation)」を設立。

公立高校の部活動で初めてe-Sportsを採用!破壊的な教育改革を目指す福翔高校 谷本昇校長の熱き想い 画像
文化

公立高校の部活動で初めてe-Sportsを採用!破壊的な教育改革を目指す福翔高校 谷本昇校長の熱き想い

公立高校では初めて、部活動にe-Sportsを導入した福岡県の福翔高校。なぜe-Sportsは部活動たり得たのか?谷本昇校長へのインタビューで、e-Sports導入の経緯や、教育改革にかける想いを伺いました。

パズルゲームの匠Zachtronicsが自社タイトルの教育機関向け無料提供を発表―錬金術パズル『Opus Magnum』など 画像
人材育成

パズルゲームの匠Zachtronicsが自社タイトルの教育機関向け無料提供を発表―錬金術パズル『Opus Magnum』など

Opus Magnumなど難解なパズルゲームで知られるデベロッパーZachtronicsは、複数のゲームを教育機関向けに無料で提供することを発表しました。

「行動が運命を作る」、LINEテクニカルエバンジェリストが学生にエール―IT・コンテンツアカデミー オープンキャンパス レポート 画像
人材育成

「行動が運命を作る」、LINEテクニカルエバンジェリストが学生にエール―IT・コンテンツアカデミー オープンキャンパス レポート

5月25日、高知県立大学・高知工科大学 永国寺キャンパスにて「IT・コンテンツアカデミー オープンキャンパス」が開催、学生を中心に152名が参加しました。

都教委、教育相談におけるSNSは「有効」ーLINE活用の教育相談試行結果 画像
人材育成

都教委、教育相談におけるSNSは「有効」ーLINE活用の教育相談試行結果

 東京都教育委員会は、2018年の8月下旬から9月上旬に無料通話・メールアプリ「LINE」を活用した教育相談を実施。2018年11月22日、その結果の取りまとめを公表し、「教育相談におけるSNSは有効」とした。

教育分野へのゲーム的アプローチとは?「PlayStation x IT 教育がつくる次世代エンタテインメント」セッションレポ【CEDEC 2018】 画像
人材育成

教育分野へのゲーム的アプローチとは?「PlayStation x IT 教育がつくる次世代エンタテインメント」セッションレポ【CEDEC 2018】

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、パシフィコ横浜にて開催されたCEDEC 2018にて「IT の未来を語る:PlayStation x IT 教育がつくる次世代エンタテインメント」セッションを開催しました。

ハッキングADV『Hacknet』が教育用ライセンスを配信開始、通常価格の半額で配信 画像
ゲーム開発

ハッキングADV『Hacknet』が教育用ライセンスを配信開始、通常価格の半額で配信

Surprise AttackとTeam Fractal Alligatorのハッキングアドベンチャー『Hacknet』。ゲーム販売サイト「Itch.io」にて、本作の教育用一括ライセンスが発売されています。

工作を楽しみながらプログラミングを学べる「Makeblock Neuron Inventor Kit」が発売 画像
人材育成

工作を楽しみながらプログラミングを学べる「Makeblock Neuron Inventor Kit」が発売

Makeblockは、プログラミングと工作が同時に体験できる教育玩具『Makeblock Neuron Inventor Kit』を、一部の家電量販店やECサイトで販売を開始しました。

米オハイオ州の大学が『フォートナイト バトルロイヤル』向けe-Sports奨学金を発表ー海外報道 画像
文化

米オハイオ州の大学が『フォートナイト バトルロイヤル』向けe-Sports奨学金を発表ー海外報道

アメリカのオハイオ州に存在するアッシュランド大学が、同校で実施しているe-Sportsプレイヤー向け学生支援プログラムの対象として新たにEpic Gamesの『フォートナイト バトルロイヤル』を加えることを明らかにしました。

全米高等学校連盟が“e-Sports”を競技として採択―シュータータイトルは適応外 画像
文化

全米高等学校連盟が“e-Sports”を競技として採択―シュータータイトルは適応外

米国における高等学校のスポーツや活動のためのルールを定義する、全米高等学校連盟(The National Federation of State High School Associations、NFHS)は、“e-Sports”を競技として採択したことを発表しています。

一般版『VRカノジョ』、教育機関向け「VR Kanojo for Academic use」プログラム発表―VRの研究・勉強目的の無料配布 画像
ゲーム開発

一般版『VRカノジョ』、教育機関向け「VR Kanojo for Academic use」プログラム発表―VRの研究・勉強目的の無料配布

美少女ゲームメーカーILLUSIONの、一般向けVRタイトルを主に取り扱う分社IVRは、Steamにて先日配信が開始された一般版『VRカノジョ』の教育機関向けプログラム「VR Kanojo for Academic use」を発表しています。

小学校のプログラミング教育必修化…保護者の3割は「必要だ」と認識 画像
人材育成

小学校のプログラミング教育必修化…保護者の3割は「必要だ」と認識

GMOメディアが運営するプログラミング教育メディア「コエテコ by GMO(コエテコ)」と「月刊 私塾界」が実施した調査によると、2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されることについて、必要だと考える保護者は約3割であることが分かりました。

『マインクラフト』の教育利用について考える研究会が2月3日開催…東京・小金井で 画像
人材育成

『マインクラフト』の教育利用について考える研究会が2月3日開催…東京・小金井で

日本デジタル教科書学会は2018年2月3日、小金井市立前原小学校で「Minecraftで創造性や問題解決能力を育む ~学校教育との接点を考える~」を開催します。参加費は学会員が無料、学会員以外の教育関係者は500円。申込みはWebサイトより受け付けています。

サイバーエージェント、小学生向けオンラインプログラミング学習サービス「QUREO」を2月より提供 画像
人材育成

サイバーエージェント、小学生向けオンラインプログラミング学習サービス「QUREO」を2月より提供

サイバーエージェントは、小学生向けオンラインプログラミング学習サービス「QUREO」の提供を2月19日より開始すると発表しました。ゲーム性、ストーリー性があるカリキュラム設計で子どもが自発的に学習を継続することができるとのこと。

銃乱射事件対応VRソフト『EDGE』“教師用”導入へ―学校での事件を体験する教育用ソフト 画像
その他

銃乱射事件対応VRソフト『EDGE』“教師用”導入へ―学校での事件を体験する教育用ソフト

海外メディアGizmodoは、銃乱射事件対応訓練に用いられているVRシミュレーターソフト『EDGE(Enhanced Dynamic Geo-Social Environment)』に、教師用の更新版がリリースされることを報じています。

高校より専門、8割が成長実感…専門学生の実態調査 画像
人材育成

高校より専門、8割が成長実感…専門学生の実態調査

ベネッセ教育総合研究所は、専門学校生の学習と生活に関する実態調査結果を発表しました。高校時代と比べて「授業に関心・興味がもてない」生徒が46.9%から33.1%に減少するなど、職業のリアルを身近に感じることで学びへの積極性が育つ傾向にあるようです。

なぜ理系を選んだの?リケジョが語るリケジョの未来ーお茶大でシンポジウム 画像
人材育成

なぜ理系を選んだの?リケジョが語るリケジョの未来ーお茶大でシンポジウム

お茶の水女子大学は10月21日、女子中高生・大学生などを対象とした「リケジョ未来シンポジウム」を開催します。理系の研究現場で活躍する先輩リケジョたちによる講演やパネルディスカッションを実施。将来のヒントとなる話を聞くことができます。参加無料、定員100名。