ポケモンニュースまとめ(6 ページ目) | GameBusiness.jp

ポケモンに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

ポケモン 最新ニュース(7ページ中6ページ目)

Read more
宮城県、被災地誘客のため『ポケモンGO』予算3000万を計上 ─ イベントや地域限定ポケモンなど 画像
その他

宮城県、被災地誘客のため『ポケモンGO』予算3000万を計上 ─ イベントや地域限定ポケモンなど

河北新報は、宮城県がiOS/Android『Pokemon GO』のイベント開催やシステム改修などに使用する予算3,000万円を、2016年度の一般会計補正予算案に計上すると報じています。

『ポケモンGO』ユーザー数が減少傾向、1,200万人超が非アクティブに 画像
市場

『ポケモンGO』ユーザー数が減少傾向、1,200万人超が非アクティブに

海外メディアおよびリサーチ企業の報告より、iOS/Android向けARタイトル『ポケモンGO』のアクティブユーザー数が減少傾向にあり、8月度において1,200万人以上がプレイを止めていたことが明かされています。

『ポケモンGO』国内初の死亡事故…自動車運転中にプレイと供述、72歳女性が死亡 画像
その他

『ポケモンGO』国内初の死亡事故…自動車運転中にプレイと供述、72歳女性が死亡

時事通信が報じたところによると、8月23日の午後7時35分頃、徳島市方上町の県道にて女性2人が自動車にはねられる事故が発生。車を運転していた自称農業の五王敬治容疑者(39歳)が、自動車運転処罰法違反容疑で現行犯逮捕されました。

『ポケモンGO』全世界売上高は推定2億ドル―米調査会社が報告 画像
市場

『ポケモンGO』全世界売上高は推定2億ドル―米調査会社が報告

米ナイアンティック社が開発/運営する大人気位置情報ゲーム『ポケモンGO』。米国の調査会社Sensor Towerが同サイトのブログ記事への投稿で、『ポケモンGO』の世界的な売上は推定で2億ドルを突破したと報告しました。

『ポケモンGO』連動デバイス「Pokemon GO Plus」発売は9月に―準備に遅れが生じる 画像
市場

『ポケモンGO』連動デバイス「Pokemon GO Plus」発売は9月に―準備に遅れが生じる

任天堂は、位置情報機能を利用したスマートフォンゲーム『ポケモンGO』の連動デバイスである「Pokemon GO Plus」の発売延期を発表しました。

格安スマホ「TONE」が大幅アップデート―石田社長「最も安心してポケモンGOが遊べる環境」 画像
企業動向

格安スマホ「TONE」が大幅アップデート―石田社長「最も安心してポケモンGOが遊べる環境」

トーンモバイルは昨年の11月に発売したSIMフリースマートフォン「TONE m15」を対象としたソフトウェアアップデートを実施する。本日実施された記者会見の場でトーンモバイルの石田社長が内容の説明を行った。

『ポケモンGO』のプレイに便利なウェアラブルディスプレイ「Vufine」、ポケモンカラー(?)なバリエーションが登場 画像
その他

『ポケモンGO』のプレイに便利なウェアラブルディスプレイ「Vufine」、ポケモンカラー(?)なバリエーションが登場

Vufineは、ウェアラブルディスプレイ「Vufine(ビューファイン)」における新カラーの予約受付を開始しています。

『Pokemon GO』1日のアクティブユーザー数がTwitterに迫る勢い―驚愕の統計データも 画像
文化

『Pokemon GO』1日のアクティブユーザー数がTwitterに迫る勢い―驚愕の統計データも

現在、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアでのみ配信されている任天堂のモバイル向け新作『Pokemon GO』。本作のデイリーアクティブユーザー数が、凄まじい勢いで増加中であると、海外メディアより報じられています。

株式会社ポケモンと横浜市が協力協定、子育てや教育など幅広い分野で事業を展開 画像
人材育成

株式会社ポケモンと横浜市が協力協定、子育てや教育など幅広い分野で事業を展開

横浜市と株式会社ポケモンは、2020年までの協力協定を結んだと発表しています。

「ポケモンカフェ」海外進出 初の店舗はシンガポール、オリジナルメニューやグッズも展開 画像
市場

「ポケモンカフェ」海外進出 初の店舗はシンガポール、オリジナルメニューやグッズも展開

日本でも開催で大きく話題となった「ポケモンカフェ」が海外進出することが発表された。5月27日よりシンガポールのBugisJunction(ブギスジャンクション)にオープンする。

ポケモン新作ゲームはAIと共闘するボードゲーム 人工知能を研究するHEROZと共同開発 画像
ゲーム開発

ポケモン新作ゲームはAIと共闘するボードゲーム 人工知能を研究するHEROZと共同開発

株式会社ポケモンとHEROZは iOS/Androidアプリ『ポケモンコマスター』を発表しました。

現実世界が舞台のポケモンゲーム『Pokemon GO』テスター募集開始―3月下旬フィールドテスト開始 画像
ゲーム開発

現実世界が舞台のポケモンゲーム『Pokemon GO』テスター募集開始―3月下旬フィールドテスト開始

株式会社ポケモンとNianticは、iOS/Androidアプリ『Poke'mon GO』の日本向けフィールドテストの参加者募集を開始しました。

ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー 画像
ゲーム開発

ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

20周年を迎えた『ポケットモンスター』シリーズ。その初代作品となった『ポケットモンスター 赤・緑』は1996年2月27日に発売され、通信ケーブルを使ってポケモンを交換するという遊びで子供たちを魅了し、口コミからの一大ブームを巻き起こしました。

Niantic CEO、『Pokemon GO』についてGDCで講演決定 画像
企業動向

Niantic CEO、『Pokemon GO』についてGDCで講演決定

ポケモン、任天堂、Nianticの3社が共同開発している『Pokemon GO』。2016年サービス開始予定とされているのみで、まだ詳細は明らかになっていませんが、本作について3月に開催されるGDCで講演が行われるようです。

『ポケとる スマホ版』フランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開 画像
企業動向

『ポケとる スマホ版』フランス語・韓国語などに対応、合計73の国・地域で展開

株式会社ポケモンは、iOS/Android『ポケとる スマホ版』のサービス地域を新たに10カ国拡大したと発表しました。

任天堂、「ニンテンドー2DS」を2月27日に発売、初代『ポケモン』を同梱し価格は9,980円 画像
企業動向

任天堂、「ニンテンドー2DS」を2月27日に発売、初代『ポケモン』を同梱し価格は9,980円

任天堂は、ニンテンドー2DSを2016年2月27日に発売すると発表しました。

任天堂、ポケモン、グーグルが『イングレス』や『Pokemon Go』を開発する米ナイアンティックに約36億円を出資 画像
企業動向

任天堂、ポケモン、グーグルが『イングレス』や『Pokemon Go』を開発する米ナイアンティックに約36億円を出資

位置情報と連動したスマートフォン向けゲーム『イングレス』を運営し、『Pokemon Go』の開発も進めている米ナイアンティック社に対して、任天堂、ポケモン、グーグルの3社が最大3000万ドル(約36億円)を出資することで合意しました。

ポケモン、任天堂、Nianticの新プロジェクト『Pokemon Go』で世界はポケモンワールドに 画像
企業動向

ポケモン、任天堂、Nianticの新プロジェクト『Pokemon Go』で世界はポケモンワールドに

株式会社ポケモンは、9月10日に新事業戦略に関する発表会を行いました。本稿ではそのレポートをお届けします。

ポケモンゲームが一堂に会するイベント「ポケモンゲームショー」が開催決定 画像
その他

ポケモンゲームが一堂に会するイベント「ポケモンゲームショー」が開催決定

株式会社ポケモンは、ポケットモンスターオフィシャルサイト上で「ポケモンゲームショー」の開催を発表しました。

Amazon、1万点以上のポケモングッズを取扱う「ポケモンストア」オープン 画像
その他

Amazon、1万点以上のポケモングッズを取扱う「ポケモンストア」オープン

総合オンラインストアAmazon.co.jpは、『ポケットモンスター』のキャラクター商品を一堂に集めた「ポケモンストア」を10月18日オープンしました。