企業動向ニュース記事一覧(135 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(135 ページ目)

ライアットゲームズとルイ・ヴィトンがコラボ!『LoL』世界大会トロフィーケース、チャンピオンスキンなど制作決定 画像
企業動向

ライアットゲームズとルイ・ヴィトンがコラボ!『LoL』世界大会トロフィーケース、チャンピオンスキンなど制作決定

e-Sportsファンはもちろん、プレイヤーとしても気になるであろうチャンピオンスキン&カプセルコレクションもコラボ制作。

カプコン、「COG ID」の名称変更を発表─「CAPCOMアカウント」との将来的な統合に向けた準備のため 画像
企業動向

カプコン、「COG ID」の名称変更を発表─「CAPCOMアカウント」との将来的な統合に向けた準備のため

カプコンは「CAPCOMアカウント」と「COG ID」のID統合に先駆け、2020年1月22日にカプコンオンラインゲームズ(COG)の「COG ID」のID名称を「CAPCOM ID」に変更すると発表しました。

クラウドゲームサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」2019年冬より始動ーソフトバンクとNVIDIAが協業 画像
企業動向

クラウドゲームサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」2019年冬より始動ーソフトバンクとNVIDIAが協業

ソフトバンクは、NVIDIAとの協業のもと「GeForce NOW(ジーフォースナウ)」の日本版サービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」を開始することを発表しました。

PlayStation関連Twitterアカウントが統合、「PS Plus」「PS Store」アカウントが廃止に 画像
企業動向

PlayStation関連Twitterアカウントが統合、「PS Plus」「PS Store」アカウントが廃止に

PlayStation関連Twitterアカウントの内「PS Plus」「PS Store」アカウントが2019年9月30日で終了。今後はPS公式アカウントに統合されることに。

「PlayStation Now」サービス内容が変更、10月にCERO Zタイトルに対応し再始動 画像
ゲーム開発

「PlayStation Now」サービス内容が変更、10月にCERO Zタイトルに対応し再始動

「PlayStation Now」の国内サービス内容の変更が発表。現行サービスが終了し、10よりCERO Zタイトルに対応して再開予定。

カプコン「eSports事業戦略発表ステージ」―『ストV』世界大会と国内プロリーグ、選手タイアップのエナドリも発表!【TGS2019】 画像
文化

カプコン「eSports事業戦略発表ステージ」―『ストV』世界大会と国内プロリーグ、選手タイアップのエナドリも発表!【TGS2019】

カプコンは「東京ゲームショウ2019」にて「eSports事業戦略発表ステージ」を開催し、Intel主催で行われる『ストリートファイターV』の世界大会や10月から始まる「ストリートファイターリーグ」2019年シーズンについて発表を行いました。

『Paladins』『Realm Royale』『Smite』の3作品のクロスプレイにPS4が新たに対応へ 画像
ゲーム開発

『Paladins』『Realm Royale』『Smite』の3作品のクロスプレイにPS4が新たに対応へ

Hi-Rez Studiosは、パブリッシングを手掛ける『Paladins:Champions of the Realm』、『Realm Royale』、『SMITE:Battleground of the Gods』の3作品におけるクロスプラットフォームプレイに、新たにPS4を加えることを発表し、トレイラーを公開しました。

『モンハンワールド:アイスボーン』全世界出荷数250万本を突破!シリーズ累計販売数は5,800万本を達成 画像
企業動向

『モンハンワールド:アイスボーン』全世界出荷数250万本を突破!シリーズ累計販売数は5,800万本を達成

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の全世界出荷数が250万本を突破!

スイッチ向け新作『リングフィットアドベンチャー』発表!体感型新デバイス「レッグバンド」&「リングコン」で運動しながらゲームを楽しめる 画像
企業動向

スイッチ向け新作『リングフィットアドベンチャー』発表!体感型新デバイス「レッグバンド」&「リングコン」で運動しながらゲームを楽しめる

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『リングフィットアドベンチャー』を10月18日に発売予定であると発表しました。

e-Sportsの大会運営に関する悩みを全て解決!CyberZ、コミュニティプラットフォーム「PLAYHERA」を発表 画像
文化

e-Sportsの大会運営に関する悩みを全て解決!CyberZ、コミュニティプラットフォーム「PLAYHERA」を発表

CyberZは都内某所にて、e-Sportsの大会をより簡単に開催できるコミュニティプラットフォーム「PLAYHERA」の国内リリースを発表しました。ベータ版は9月10日から配信されています。

TSUKUMOとMSIが協業、法人向けゲーミングPC「G-GEAR Powered By MSI」発表 画像
企業動向

TSUKUMOとMSIが協業、法人向けゲーミングPC「G-GEAR Powered By MSI」発表

すべての構成がMSI製品のTSUKUMOブランド法人向けゲーミングデスクトップPC「G-GEAR Powered By MSI」シリーズが発表。

ゲームサブスクリプションサービス「Apple Arcade」開始日決定!月額600円で100以上の新作にアクセス 画像
ゲーム開発

ゲームサブスクリプションサービス「Apple Arcade」開始日決定!月額600円で100以上の新作にアクセス

Appleのゲームサブスクリプションサービス「Apple Arcade」の開始日が発表。2019年9月20日より開始予定

EAのクラウドゲームサービス「Project Atlas」ストリーミング技術テストの実施を発表―テスターの募集を開始 画像
ゲーム開発

EAのクラウドゲームサービス「Project Atlas」ストリーミング技術テストの実施を発表―テスターの募集を開始

エレクトロニック・アーツは9月10日、同社が開発中のクラウドゲームサービス「Project Atlas」の技術テストの実施を発表しました。現在テスターを募集しています。

人気格闘ゲーム20作品を内蔵した新ハード「NEOGEO Arcade Stick Pro」発売決定!実用性を備えたユニークなアーケードスティックに 画像
市場

人気格闘ゲーム20作品を内蔵した新ハード「NEOGEO Arcade Stick Pro」発売決定!実用性を備えたユニークなアーケードスティックに

SNKは、NEOGEOの新ハードウェア「NEOGEO Arcade Stick Pro」を発売決定しました。

カプコン新プロジェクト『PROJECT RESISTANCE』ティーザー映像公開!『バイオハザード』シリーズのクリーチャーもチラリ 画像
企業動向

カプコン新プロジェクト『PROJECT RESISTANCE』ティーザー映像公開!『バイオハザード』シリーズのクリーチャーもチラリ

カプコンは先日の予告通り、新プロジェクト『PROJECT RESISTANCE(プロジェクト レジスタンス)』のティーザー映像を公開しました。『バイオ』シリーズでお馴染みのクリーチャーが多数登場しますが……。

「E3 2019」で注目を集めた中村育美氏、Tango Gameworksを退職―『GhostWire:Tokyo』『サイコブレイク』シリーズなど 画像
企業動向

「E3 2019」で注目を集めた中村育美氏、Tango Gameworksを退職―『GhostWire:Tokyo』『サイコブレイク』シリーズなど

中村育美氏は、Tango Gameworksを退職することを自身のTwitterにて明かしました。同氏はTango Gameworksにて『サイコブレイク』シリーズ(コンセプトアーティスト)や『GhostWire:Tokyo』(クリエイティブディレクター)の開発に携わっていました。

Fateボードゲーム『Dominate Grail War』が販売好調!ディライトワークスのアナログゲーム事業発展の秘密に迫る【肉会Vol.14レポート】 画像
その他

Fateボードゲーム『Dominate Grail War』が販売好調!ディライトワークスのアナログゲーム事業発展の秘密に迫る【肉会Vol.14レポート】

ディライトワークスより8月3日発売された『Fate/stay night』の初のボードゲーム化作品『Dominate Grail War -Fate/stay night on Board Game-(ドミネイトグレイルウォー ~フェイト/ステイナイト オン ボードゲーム~)』の売り上げが好調です。

Epic Gamesストアの開発ロードマップから「実装予定時期」が削除 画像
市場

Epic Gamesストアの開発ロードマップから「実装予定時期」が削除

Epic Gamesは、自社のPC向けゲーム販売プラットフォーム「Epic Gamesストア」の機能改善に関する開発ロードマップからフィーチャーリリースの日程を削除したことを発表しました。

TYPE-MOON、新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立 画像
企業動向

TYPE-MOON、新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立

TYPE-MOONは、新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」(以下「studio BB」)を設立したと発表しました。

16ビット時代のゲーム版『アラジン』『ライオン・キング』が現世代機で復活!『Disney Classic Games』発表 画像
企業動向

16ビット時代のゲーム版『アラジン』『ライオン・キング』が現世代機で復活!『Disney Classic Games』発表

先日、海外小売店GameStopのイベント「2019 GME Conference」にて存在が明らかとなっていた『Disney Classic Games: Aladdin and The Lion King』が正式に発表され、トレイラーもお披露目となりました。