株式会社日経BP9月3日、新たなニュースレターサービス「AIエフェクト by 日経クロステック」を提供開始しました。
AIエフェクトは、AI(人工知能)専門記者による書き下ろしコラムと、日経BPが運営する技術系デジタルメディア「日経クロステック」からの国内外AI活用事例や生成AIトレンドに関する厳選記事を、メールやWebサイトを通じて毎週届けるサービスです。
主要コンテンツは2本立てとなっています。1つは「AI・データラボ所長の視点」で、ビッグテックやAIスタートアップの技術戦略、欧米のAI政策動向などを専門家が解説。もう1つは「AI・データラボ所長が選ぶ今週の注目記事」で、SNSで話題のAI論文や企業のAI活用事例、生成AI関連の最新動向などを紹介します。
サービスは毎週水曜日にHTML形式のメールで配信され、日経クロステック有料会員は追加料金なしで利用可能です。非会員の場合は月額1100円の有料会員登録で、専門コラムや有料会員限定記事の閲覧が可能となります。
日経クロステックは本サービスを通じて、国内外のAI最新動向の報道をさらに強化する方針です。AIが産業や社会に及ぼす影響(エフェクト)について、タイムリーな情報提供を目指します。