『Doom』や『Quake』の生みの親で、Oculus VRの最高技術責任者を務めているジョン・カーマック氏が、VR業界の様々な功績に対し表彰を行う非営利イベントVR Award 2019にてVR生涯功労賞(VR Lifetime Achievement Award)を受賞しました。しかしながら、同氏は受賞について「時期尚早かもしれない」「VRの進歩に満足していない」とコメント。また、公開された映像の中では「VRに魔法のような可能性を感じているが、為さねばならないことはまだ沢山ある。自身の成し遂げたことを振り返るにはまだ少し早い」「(プロトタイプから大きく技術が進歩しているものの)ユーザーの役に立つまでは、どんな技術であってもあまり意味を為さない」とも述べ、業界の発展にはまだ大きな余地がある旨を語りました。「VR Award 2019」の受賞者およびファイナリスト一覧はこちらからご確認いただけます。
オールインワンVR機「Meta Quest 3」2023年秋発売決定!高解像度化・スリム化・前世代より2倍以上の映像性能で74,800円より 2023.6.2 Fri 現在販売中の「Meta Quest 2」は6月4日から128GBモデルが47,300…
ブロックチェーンにも世界初ゲームアワード!?2022年のWeb3ゲー最前線とは「GAM3 Awards」受賞タイトル明らかに 2022.12.19 Mon Web3系を対象にした初のゲーミングアワードが開催に。
第25回「IGF Awards」受賞作品が発表!日本産、手作りゲーム風ADV『RPGタイム!~ライトの伝説~』が最優秀ビジュアルアート賞を受賞 2023.3.23 Thu かつて棺桶工場だったナイトクラブに潜入して昔の同僚を救出す…