DLsite、Steamパブリッシャー業務本格始動!一般サークル応募が可能に、成人向けタイトルにも対応、ただし日本語は販売対象外 | GameBusiness.jp

DLsite、Steamパブリッシャー業務本格始動!一般サークル応募が可能に、成人向けタイトルにも対応、ただし日本語は販売対象外

株式会社エイシスは、同社の同人ゲーム販売サイト「DLsite」にて、登録サークル向けのSteam向けパブリッシャー業務を本格的に始動したことを発表、サークルからの作品申請の受付を開始しました。

企業動向 発表
DLsite、Steamパブリッシャー業務本格始動!一般サークル応募が可能に、成人向けタイトルにも対応、ただし日本語は販売対象外
  • DLsite、Steamパブリッシャー業務本格始動!一般サークル応募が可能に、成人向けタイトルにも対応、ただし日本語は販売対象外
株式会社エイシスは、同社の同人ゲーム販売サイト「DLsite」にて、登録サークル向けのSteam向けパブリッシャー業務を本格的に始動したことを発表、サークルからの作品申請の受付を開始しました。

これは、DLsite.comで販売中の作品、または販売を予定している、一次創作のゲーム作品のSteamへの登録・販売を、DLsite.comが当該タイトルの英語・中国語翻訳を含めて行うというもの。また、海外からの問い合わせに対する一次対応も含まれています。

登録可能な作品は一般タイトルの他、成人向けのタイトルにも対応。ただし、成人向けのタイトルでは、ValveによるSteamの審査を通過しないため、成人向け要素を分離した、いわゆる「パッチ形式」の利用が必要となっています。また、申請作品自体にもDLsiteによる採用審査がある模様です。

本サービスでは英語版、中国版のリリースが行われるということで気になるのは翻訳費用。このサービスでは、何と翻訳費用については初期費用無しとなっており、当該部分をネックとして海外参入ができなかった作品がチャンスを得られる形になっています。

一方、日本語版はサービスの販売対象外。サービス説明においては「 販売を行う言語は英語・中国語(簡体字/繁体字)になります」、「※日本語につきましては販売の対象外となります」と明言されています。

Steamは現在では、少なくない数の日本人が利用しているため、そういった販売形式になってしまうことが気になる制作者については、確認の上で本サービスを用いることをオススメします。また、言語切替機能の“ゲーム内での実装”も必須要件です。

気になる手数料についても概要が公開されており、Steam手数料及び現地税を引いた後の50%が基本的に手数料となるとのこと。ただし、こちらも翻訳の文字数、有料の「作品まるごと翻訳サービス」の利用の有無といった、作品ごとの状況で変化する模様です。

パブリッシャー契約として見た場合、かなりの部分がオープンにされている本サービス。気になるインディーゲーム開発者の方はチェックしてみてはいかがでしょうか。サービス概要、及び登録申請はこちらのページより可能です。
《Arkblade@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら