海外アナリストより、Crytek上海スタジオの危機的な経営状況にまつわる新たな報告が届いています。Niko Partnersのアナリストとして活動するDaniel Ahmad氏とPlayStation Lifestyleによれば、Crytek上海スタジオは近日まで活動を継続し、VRプロジェクトに関連する事業を行っていましたが、2016年9月から従業員に対する報酬が未払いになっていたとのこと。数ヶ月にわたって無給状態のまま稼働していた模様ですが、現在においてはスタジオの賃料を支払うこともできなくなり、事実上の「閉鎖」となったようです。3月にはCrytek上海スタジオ従業員から当時の様子がRedditで報告されており、7ヶ月の給与未払いを受けて「生活をめちゃめちゃにされた」とのコメントが寄せられていました。Crytekからのアナウンスは届いていませんが、強い語調で「Crytek、恥を知れ」と述べる従業員の書き込みは、同社への注目が集まる大きな理由となりそうです。
『Crysis 4』は「保留」へ。Crytek約15%のスタッフを解雇―「前進するためには人員削減が不可避であると判断」 2025.2.13 Thu 『Hunt: Showdown 1896』に尽力するとのこと。
『野狗子: Slitterhead』『SIREN』のクリエイターが解説する、新規IPを“アイデア”から“形”にする創造術【ゲームメーカーズ スクランブル2025レポート】 2025.9.17 Wed たったひとつのアイデアを作品に昇華する。簡単なようで難しい…
サイバーエージェント、新アニメスタジオ「Studio Kurm」設立。代表に岡田麻衣子氏、アニメーター亀田祥倫氏も参画 2025.10.2 Thu サイバーエージェントは新アニメスタジオ「Studio Kurm」を設立…
『ジャストコーズ』Avalanche Studiosがリヴァプールスタジオ閉鎖を発表―5地点に構えていたスタジオは残り2つに 2025.10.1 Wed 『Contraband』の開発一時中止に続いて発表されました。