英国のエンタメ市場において、ビデオゲーム・映画・音楽のパッケージ版の売り上げが低下中ですが、減少幅は縮小していると海外メディアが報じています。これは、英国の調査会社カンター・ワールドパネルが明らかにしたもので、消費者はスマートフォンやノートPCからのダウンロード版やストリーミングが主流となっており、パッケージ版のシェアは7月5日までの12週間で3%縮小。しかしながら昨年同期間の7%減少と比較すると、その減少幅は縮小傾向にあり、テスコ、Amazon、GAMEなどの小売大手の売り上げは増加しているとのこと。英最大手ゲーム専門チェーンGAMEは、昨年の29.1%から31.7%までパッケージ版のシェアを増加させています。また、売り上げのうち36.5%はPS4とXbox Oneユーザーなのだそうです。売り上げの減少に下げ止まりが見られているため、近い内にパッケージ版が店頭から消えるということはなさそうですが、今後さらに世界中で高速インターネットが普及すると状況は変わるかもしれません。
“この10年で最悪なゲームのローンチ”―主演俳優をも絶望させた『MindsEye』の開発元経営陣が英労働組合から「従業員に対する無礼と不当な扱い」について糾弾される 2025.10.11 Sat 英労働組合Independent Workers of Great Britainが公開書簡を…
購入ラストチャンス!Steamのシティコネクション発売「彩京」タイトルが2025年10月31日をもって配信終了。他プラットフォームでは配信継続 2025.10.16 Thu Steamにて「彩京」タイトルが2025年10月31日をもって配信停止さ…