デバッグ・検証事業を展開するポールトゥウィン株式会社が、ゲームの攻略本の出版や攻略サイトの運営を手がける株式会社キュービストの株式を取得し子会社化すると発表した。ポールトゥウィンはデバッグ・検証事業のほか、最近ではゲームソフトのグローバル化に伴うローカライズ(翻訳)や発売後のユーザーサポートなどのサービスを拡充している。一方キュービストは、2,000タイトル以上のゲームマニュアルや攻略本の制作を行っており、ゲーム公式サイト制作やゲーム攻略アプリ、イラスト制作、販売促進イベントなどにも進出している。ポールトゥウィンによれば、お互いの中核サービスを組み合わせることによって、より高付加価値な「ワンストップ・フルサービス」を提供することが可能となるとのことで、今回の買収によりゲームビジネスの総合BPO受託事業者の地位を強固なものとし、受注拡大、企業価値向上を図るとしている。
HIKE/猿楽庁/ポールトゥウィン、大規模ユーザーテストを行うサービス「Fun Test」の提供開始―高品質なゲーム創出をサポート 2023.5.23 Tue ゲームのチューニング・検証事業を担うHIKE/猿楽庁は、ポールト…
「CMAの決定には誤りがある」マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収、英国での上訴は7月に審理が開始 2023.6.1 Thu 4月に英規制当局が承認を却下して以来、マイクロソフトの徹底抗…