米国の大手芸能事務所William Morris Endeavor Entertainment(以下WME)とその子会社International Management Group(以下IMG)より、プロゲーマーのマネジメントなどのe-Sports事業を行うGlobal eSports Management(以下GEM)を買収したとの発表がありました。WMEは、米国で長い歴史を持つ老舗芸能事務所William Morris Agencyと、新進気鋭の芸能事務所Endeavor Agencyの合併によって、2009年に設立した会社。同社のクライアントにはレディーガガやX Japanといった著名アーティストが名を連ねています。また、WMEの子会社であるIMGは、米国でグローバルスポーツ及びメディアビジネスを行う会社。同社テレビ部門IWEは、スポーツ分野で最大規模の配給会社として知られています。買収されたGEMは、2013年にプロゲーマーのTbias "Tumba" Sherman氏とMin-Sik "reis" Ko氏が設立したe-Sports関連会社。WME/IMGは、近年急激な盛り上がりを見せるe-Sportsに注目しており、比類ない業界知識と企業家精神を持つGEMの買収を行ったとのこと。今回の買収が今後どういった動きを見せるかはわかりませんが、米国老舗の大手芸能事務所による買収だけに、今後米国e-Sports界の更なる盛り上がりを期待できそうです。
サウジアラビア政府系ファンドによるエレクトロニック・アーツの買収は国家安全保障上のリスク?米国上院議員2名が警告 2025.10.17 Fri サウジアラビア政府系ファンドを含むエレクトロニック・アーツ…
配信者・布団ちゃん、所属eスポーツチームから契約解除―カラオケボックスで下半身を露出、メニュー表で陰部を隠す様子を配信 2025.10.21 Tue eスポーツチーム「VARREL」より、所属ストリーマー「布団ちゃん…