NHN Japan株式会社と株式会社dangoが、両社の共同事業として展開中のスマートフォン向けソーシャルRPG「マジモン」の海外向け配信を開始した。配信エリアはアメリカ、イギリスをはじめとする23の国・地域で、『マジモン』の英語版『Magimon』をオンラインゲーム配信・運営を手がけるAeria Mobileを通じて展開していく。『マジモン』は、モンスターを集めて育ててバトルするソーシャルRPGとして昨年7月にリリースされ、Google PlayやApp Storeのランキング上位を記録し、今年5月には国内累計100万ダウンロードを突破した。『Magimon』の開発にあたっては、キャラクターグラフィックの変更や日本向けのテキスト表記の変更、ガイダンス機能の刷新などグローバルサービスに向けた改修が加えられているという。両社は今後も積極的に海外展開を推進していくとしており、来年には韓国及び中国の配信も予定しているとのこと。
ガチャは子供に悪影響?英国ゲーム業界がルートボックスを制限する業界原則を発表―確率開示や返金の容易化を含む11項目 2023.7.19 Wed 英国ではかねてより、ルートボックス商法に対して政府から何ら…