23日、ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)が東証マザーズに新規上場し、初値は公開価格2400円に対して3050円を付けました。終値は2983円。同社は任天堂のニンテンドー3DS向け3DグラフィックスIPコア「PICA200」を提供しています。「PICA200」はDMPが独自開発した「MAESTROテクノロジー」を搭載し、複雑なシェーダ機能をハードで実装することで、高品質なグラフィックスをモバイル製品でも実現しています。DMPは2002年7月に設立。主に組込み市場向けに最適な2D及び3Dグラフィックス技術を開発。テクノロジーベンチャーとして期待を集めていました。
サイバーエージェント、スマートフォンネイティブゲームに特化したプライベートDMP 「GameAudience」を提供開始 2014.2.24 Mon 株式会社サイバーエージェント が、同社内のアドテクスタジオ…
ついに3DSシリーズ全本体の修理サービスが終了…!一時代の終焉に感謝と感慨の声多数―中古価格の高騰を危惧する意見も 2025.9.6 Sat 2024年9月に部品在庫がなくなり次第のサービス終了がアナウンス…