SCEの次世代携帯ゲーム機「NGP」発表 | GameBusiness.jp

SCEの次世代携帯ゲーム機「NGP」発表

ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。

その他 その他
ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
  • ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。
ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。

NGPは、今までにないインタラクティブなエンタテインメントの世界を「プレイステーション」上で実現するために開発されたシステムだといいます。

■さわったりつかんだりできる携帯ゲーム機

NGPは、本体前面にマルチタッチ対応の5インチ有機ELディスプレイを採用。

背面にマルチタッチパッドを搭載し、本体前面のマルチタッチスクリーンと組み合わせて使用することで、ゲームプレイに「触る・つかむ・なぞる・押し出す・引っ張る」といった感覚を取り入れることができるといいます。

また本体の形状は、PSPのシルエットを継承した「スーパーオーバルデザイン」を採用。PSPのアナログパッドを進化させた2つのアナログスティックが、本体前面の左右に搭載されます。

■「LiveArea」と「Near」、そして専用カード



すべてのゲームに提供される「LiveArea」(ライブエリア)では、メーカーからの最新情報や、同じゲームを遊んでいる他のユーザーの達成状況を見ることができるといいます。

またNGPには位置情報を使った新サービス「Near」(ニア)が標準搭載されており、同じ場所にいる他のユーザーがどんなゲームを遊んでいるのか、などといった情報を入手できます。

なお、NGPではゲームメディアとして「NGP専用カード」を採用。フラッシュメモリーベースの小型カードで、将来の大容量化も可能とのこと。

NGPのスペックの詳細は、以下の通りです。

・CPU ARM Cortex-A9 core (4 core)
・GPU SGX543MP4+
・外形寸法 約182.0x18.6x83.5mm (予定、最大突起部除く)
・スクリーン 5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
・タッチスクリーン マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
・背面タッチパッド マルチタッチパッド(静電容量方式)
・カメラ 前面カメラ、背面カメラ
・サウンド ステレオスピーカー内蔵 マイク内蔵
・センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
・ロケーション GPS内蔵 Wi-Fiロケーションサービス対応
・キー・スイッチ類
PSボタン
電源ボタン
方向キー(上下左右)
アクションボタン(△、○、×、□ボタン)
Lボタン、Rボタン
左スティック、右スティック
STARTボタン、SELECTボタン
音量+ボタン、音量−ボタン
・ワイヤレス通信機能
モバイルネットワーク通信機能(3G)
IEEE 802.11b/g/n (n=1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
Bluetooth 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)

この携帯ゲーム機から、どのようなゲームが生まれるのか、今から楽しみですね。
《土井大輔》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら