物理エンジンで知られるHavokはアジア市場を成長の鍵と位置付け、今後2年間でオペレーションを拡大していくと発表しました。昨年、アジア市場は47%もの成長があったそうです。「最も信頼されるツール、テクノロジーベンダーとしてHavokは、景気後退の中でもゲーム業界の中で大きな成功を収め続けています。特にアジア市場は急拡大し、有望な市場となっています。Havokは日本、韓国そして中国でもデベロッパー向けにソリューションの提供を開始しました」とHavokのDavid O'Meara氏はコメントしています。具体的には、既に日本では東京オフィスがありましたが、これが拡張されたとのこと。また、新たな顧客としてオンラインゲーム大手のNC Softが追加されたそうです。「Havokの東京オフィスはアジアのデベロッパーやパブリッシャーのニーズを満たすことを目的としています。今年は更なる拡大とローカライズへのコミットで、日本、韓国、中国の開発コミュニティに貢献していきたいと考えています」とHavokのアジア販売ディレクターのArnaud Saint-Martin氏はコメントしています。Havokのテクノロジーはこれまでに270以上のタイトルで採用され、主力商品の「Havok Physics」のほか「Havok Animation」「Havok Behavior」「Havok Destruction」「Havok Cloth」「Havok AI」など用途に合わせた多くのミドルウェアがラインナップされています。
「Denuvo Anti-Cheat」のIrdetoがPS5ソフトのツール・ミドルウェアプログラムに参画―デベロッパー・パブリッシャーにアンチチート技術を提供できるように 2021.3.11 Thu 「ゲームの動作にマイナスの影響を与えず、また開発者のワーク…
プロeスポーツチーム運営のBLUE BEESが資金調達を実施―「eスポーツ×社会課題解決」事業展開およびWEB3.0コンテンツ・サービス開発投資を目的に 2023.1.24 Tue プロeスポーツチーム「BLUE BEES(ブルービーズ)」を運営するB…