CEDEC事務局は、9月1日〜3日の会期でパシフィコ横浜にて開催されるCEDEC 2009の初日の基調講演に、東京大学名誉教授の原島 博氏が決定したことを明らかにしました。2日目、3日目の基調講演は後日発表される予定です。原島氏は長らくヒューマンコミュニケーション工学を専攻。「人と人の間のコミュニケーションを技術の立場からサポートする」ことを研究していきます。基調講演では、その立場から、大きな変革の時代を迎えている情報技術について、その歴史を振り返りながら、いまどこに向かおうとしているのかについて語ります。情報技術はどこへ行くのか?−主役は交代している−日時 9月1日(火) 時間未定受講レベル 初級受講スキル 時代を見る目セッション内容 コンピュータが誕生したのは1946年。そこから始まった情報技術はすでに還暦を超えました。情報技術はいま大きな変革の時代を迎えています。主役も代わろうとしています。ゲームも同じです。この講演では、情報技術の歴史を振り返りながら、いま私たちがどこへ向かおうとしているのか、そしてそれは何故なのかを探ります。
『ELDEN RING』ディレクター宮崎英高氏がCEDEC特別賞受賞―制作手法や手腕がゲーム業界に大きな刺激と影響 2022.8.5 Fri 特別賞は、コンピュータエンターテインメント開発全般に貢献し…