プロジェクト/プログラムニュースまとめ | GameBusiness.jp

プロジェクト/プログラムに関するニュースまとめ一覧

プロジェクト/プログラム 最新ニュース

Read more
VTuberグループ「にじさんじ」発タレント育成プロジェクト「VTA」入学オーディション開始―ストリーマー、ゆめかわ女性ライバー、男性お笑いコンビを募集 画像
その他

VTuberグループ「にじさんじ」発タレント育成プロジェクト「VTA」入学オーディション開始―ストリーマー、ゆめかわ女性ライバー、男性お笑いコンビを募集

ANYCOLORのVTuber育成プロジェクト「VTA」入学オーディションが、7月1日より開始!

生成AIによる就活講座、ライフイズテックが新プログラム始動 画像
企業動向

生成AIによる就活講座、ライフイズテックが新プログラム始動

 ライフイズテックは、大学生を対象としたオンラインキャリア教育プログラムを新たに開始すると発表。第1弾として、生成AIアシスタント「Gemini」などGoogleが提供する生成AIのサービスを活用した就活講座「AI Career Journey」を2025年7月7日より開始する。

江戸川大、ゲーム業界を目指す学生向け新プロジェクト 画像
人材育成

江戸川大、ゲーム業界を目指す学生向け新プロジェクト

 江戸川大学は2026年度から、「ゲーム教育学内連携プロジェクト」を開始する。高度なゲーム系人材を育成・輩出することを目指す。

新作ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』正式リリース、賞金総額1.5億円相当の大会を6月22日に開催 画像
企業動向

新作ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』正式リリース、賞金総額1.5億円相当の大会を6月22日に開催

RazerやWorldとのコラボキャンペーンなど多彩な記念イベントを同時実施。

『Bulletstorm』『アウトライダーズ』手掛けたPeople Can Fly、2個のプロジェクトが開発中止に―2年連続でチーム規模を大幅縮小 画像
その他

『Bulletstorm』『アウトライダーズ』手掛けたPeople Can Fly、2個のプロジェクトが開発中止に―2年連続でチーム規模を大幅縮小

CEOが公開した声明では、2つのプロジェクトを中止した結果、チームの大幅な規模縮小と再編を余儀なくされたと報告されています。

『Cuphead』のStudio MDHRが経験豊富なプログラマーを募集中!“次なる大きなプロジェクトの基盤”のため 画像
企業動向

『Cuphead』のStudio MDHRが経験豊富なプログラマーを募集中!“次なる大きなプロジェクトの基盤”のため

2024年にも同様の内容での募集が行われており、コミュニティからは期待の声も。

コナミとany style、新作ゲーム制作プロジェクト『PROJECT ZIRCON』の公認VTuberオーディション実施へ 画像
企業動向

コナミとany style、新作ゲーム制作プロジェクト『PROJECT ZIRCON』の公認VTuberオーディション実施へ

ニコニコ動画でライブ配信審査を実施、最終合格者はany style所属のVTuberとして活動予定。

噂の『タイタンフォール』新作開発中止か…Respawnで約100人規模の人員削減、2つの初期段階プロジェクト中止 画像
企業動向

噂の『タイタンフォール』新作開発中止か…Respawnで約100人規模の人員削減、2つの初期段階プロジェクト中止

EA全体では300人がレイオフされました。

SBINFT、企業向けにNFT研修プログラム「Mits College」を4月15日から提供開始 画像
人材育成

SBINFT、企業向けにNFT研修プログラム「Mits College」を4月15日から提供開始

全5回の動画視聴と1回のワークショップで構成、Web3市場拡大とSBINFT Mitsの事業拡大を目指す。

グランツーリスモで勝ってリアルサーキットに参戦可能!…マツダのチャレンジングプログラム 画像
その他

グランツーリスモで勝ってリアルサーキットに参戦可能!…マツダのチャレンジングプログラム

2025年4月9日マツダは、バーチャルの世界からリアルの世界へ挑戦する機会を提供するプログラム『倶楽部MAZDA SPIRIT RACING チャレンジプログラム2025』についての説明会を開催した。

『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み 画像
企業動向

『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

売り上げ3,000万本を誇る『サイバーパンク2077』のMac版や、新作アニメーションシリーズの制作が発表されました。

待ち焦がれる声鳴りやまぬ『Hollow Knight: Silksong』にも言及あり!Xboxインディゲーム支援プログラム「ID@Xbox」公式レポート公開 画像
ゲーム開発

待ち焦がれる声鳴りやまぬ『Hollow Knight: Silksong』にも言及あり!Xboxインディゲーム支援プログラム「ID@Xbox」公式レポート公開

50億ドルを超える支援額などプログラムの利用状況と効果について報告しています。

enishの新作LINE Mini Dapp『Last Memories mini』、リリース3日で100万インストール達成 画像
市場

enishの新作LINE Mini Dapp『Last Memories mini』、リリース3日で100万インストール達成

Web3プロジェクト「Project DRAGON」の一環として展開タイトル。

草津温泉、『フォートナイト』活用プロモプロジェクトを始動!メタバースから国内外観光客を誘引 画像
文化

草津温泉、『フォートナイト』活用プロモプロジェクトを始動!メタバースから国内外観光客を誘引

『フォートナイト』上へ草津温泉の名所を再現、若年層や訪日外国人へのアプローチを目指す。

若手格ゲープレイヤーの支援プロジェクト「ハイタニ登竜門」始動―「ハイタニ」とREJECTが共同で立ち上げ、第一弾では海外遠征の渡航費と宿泊費が全額サポートへ 画像
文化

若手格ゲープレイヤーの支援プロジェクト「ハイタニ登竜門」始動―「ハイタニ」とREJECTが共同で立ち上げ、第一弾では海外遠征の渡航費と宿泊費が全額サポートへ

プロeスポーツチームREJECTは若手格ゲープレイヤー支援プロジェクト「ハイタニ登竜門」を行うことを発表。渡航費や宿泊費を全額サポートされるとのこと

金子一馬氏の新作『project MASK』発表!『ペルソナ』や『女神転生』で知られるレジェンドクリエイターが、コロプラで開発中のオリジナルIP 画像
企業動向

金子一馬氏の新作『project MASK』発表!『ペルソナ』や『女神転生』で知られるレジェンドクリエイターが、コロプラで開発中のオリジナルIP

テーマは「『神』と創る、新たなゲーム体験」。金子一馬氏のデザインを彷彿とさせるキービジュアルも公開。

サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す 画像
文化

サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す

キディヤ・インベストメント・カンパニーは、サウジアラビアのギガプロジェクトの一つ「キディヤ」にて、エンターテインメント/スポーツ/カルチャーをテーマにした“遊び”に特化した街「キディヤ・シティ」内に「ゲーミング&eスポーツ地区」を建設すると発表しました。

グーグル・クラウド・ジャパン等3社が新規サポート企業として参加―インディゲームインキュベーションプログラム「iGi」第4期生募集開始 画像
企業動向

グーグル・クラウド・ジャパン等3社が新規サポート企業として参加―インディゲームインキュベーションプログラム「iGi」第4期生募集開始

マーベラスは、自社が主催する“日本のインディーゲームクリエイターの育成・支援”を目的としたインディゲームインキュベーションプログラム「iGi indie Game incubator(iGi:イギ)」、その第4期の募集を開始しました。

セプテーニ・インキュベート、国内外のBCGプロジェクトが参画する「ocean dict. Giveaway Week」開催 画像
その他

セプテーニ・インキュベート、国内外のBCGプロジェクトが参画する「ocean dict. Giveaway Week」開催

株式会社セプテーニ・インキュベートのweb3事業部は、web3に特化したマーケティングSaaS「ocean dict.」にて、国内外のブロックチェーンゲームプロジェクトを誘致した企画「ocean dict. Giveaway Week」を2023年12月4日から開催します。

岩崎学園、プロeスポーツチーム「DONUTS VARREL」とオフィシャルスポンサー契約締結―連携強化しeスポーツ業界/横浜の発展に寄与 画像
文化

岩崎学園、プロeスポーツチーム「DONUTS VARREL」とオフィシャルスポンサー契約締結―連携強化しeスポーツ業界/横浜の発展に寄与

岩崎学園は、東京・横浜を拠点に活動するプロeスポーツチーム「DONUTS VARREL」とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表しました。

  • 64件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ