あくまで「アダルトオンリー」とされるタイトルのみ。
販売が終了した『iStripper』のパブリッシャーが報告。実写俳優の動画、あるいは写真を用いたアダルトゲームは今後取り扱われないとのこと。
DMMのアダルト版ブラウザゲームなどの海外配信や、様々な海外向けアダルトゲームタイトルの配信で知られるNutakuは、「世界で初のアダルトe-Sportsゲームトーナメント」と銘打ち、賞金総額25,000ドルの大会の開催を告知しています。
先日お伝えした、Valveによる“美少女ゲーム”を中心としたタイトルのSteamからの一斉削除告知。対象となったデベロッパーにより、この決定が一旦見直しとなったことが報告されています。
爆発的人気のバトルロイヤルシューター『フォートナイト バトルロイヤル』。先日、人気ラッパーDrakeと、ストリーマーNinjaのコラボレーション配信がTwitchの同時視聴者数記録を塗り替えたばかりですが、各所で思わぬ“余波”をもたらしていたようです。
Valveが運営するゲーム配信プラットフォーム「Steam」。今日、そこには“アダルト表現”を含むタイトルなど、日本のコンシューマーではありえない様々なゲームが存在しています。本記事では2017年までのSteamにおけるアダルト表現がどうなっているかをお送り致します。
2017年1月18日に掲示板Redditにて行われたValve社CEO、ゲイブ・ニューウェル氏の「AMA(Ask Me Anything)」セッション。本セッション上にて、ゲーム配信プラットフォーム“Steam”への18禁アダルトゲームの登録の可能性についての返答が行われています。
DVD通販・レンタル、動画配信などを手がける DMM.com が、現在携帯向けに試験的にソーシャルゲームの提供を行っている。提供ページは こちら 。