企業動向ニュース記事一覧(90 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(90 ページ目)

ファン待望の最新作『ドラゴンズドグマII』鋭意開発中! 10周年記念映像にて発表 画像
企業動向

ファン待望の最新作『ドラゴンズドグマII』鋭意開発中! 10周年記念映像にて発表

10周年を祝う記念映像の中で、『ドラゴンズドグマII』の開発に取り組んでいると正式に発表されました。

リメイク続編『FF7 REBIRTH』発表!最新映像には「セフィロス」や「ザックス」の姿も 画像
企業動向

リメイク続編『FF7 REBIRTH』発表!最新映像には「セフィロス」や「ザックス」の姿も

『ファイナルファンタジーVII REMAKE』に続く、「FFVII リメイクプロジェクト」の第2作目が正式発表!

同人ゲームを多数Steam配信したNyu Mediaが活動終了―販売権はほぼ全て他パブリッシャーに移管 画像
企業動向

同人ゲームを多数Steam配信したNyu Mediaが活動終了―販売権はほぼ全て他パブリッシャーに移管

『天穂のサクナヒメ』で知られるえーでるわいすの過去作などをパブリッシング。

コジプロ「SIE様とも非常に良いパートナーシップを継続」―Xbox Game Studios提携への質問に回答 画像
企業動向

コジプロ「SIE様とも非常に良いパートナーシップを継続」―Xbox Game Studios提携への質問に回答

約1年前に開始された「小島秀夫監督にXbox専用ゲームを作らせない」署名も注目されています。

配信専用スタジオ「MAGES.GALILEO STUDIO」がオープン―期間限定スタジオ使用料初回無料キャンペーン実施 画像
企業動向

配信専用スタジオ「MAGES.GALILEO STUDIO」がオープン―期間限定スタジオ使用料初回無料キャンペーン実施

MAGES.は、東京都港区三田本社内に持つスタジオに続き、第2スタジオとして配信専用スタジオ「MAGES.GALILEO STUDIO」を、東京都中央区日本橋浜町にオープンしたと発表しました。

ポケモンデザイナーのジェイムス・ターナー氏、ゲーフリを退社―「マッシブーン」「バニプッチ」らの生みの親 画像
企業動向

ポケモンデザイナーのジェイムス・ターナー氏、ゲーフリを退社―「マッシブーン」「バニプッチ」らの生みの親

『ポケモン ソード・シールド』ではアートディレクターも担当していました。

日本でもサービス開始!自分だけのコントローラーをデザインできるXbox Design Lab 画像
企業動向

日本でもサービス開始!自分だけのコントローラーをデザインできるXbox Design Lab

Xbox WireにてXboxの今後の展開に関する記事も公開されています。

サウジ政府系ファンドがEmbracer Groupの株式8.1%をおよそ10億ドルで取得―5月の任天堂株式所得に続き 画像
企業動向

サウジ政府系ファンドがEmbracer Groupの株式8.1%をおよそ10億ドルで取得―5月の任天堂株式所得に続き

PIFによるゲーム関連企業の株式取得は近年増加しています。

『Days Gone』のBend Studioが新スタジオロゴ発表―開発中の新規IPがマルチプレイ対応する最新情報も明かす 画像
企業動向

『Days Gone』のBend Studioが新スタジオロゴ発表―開発中の新規IPがマルチプレイ対応する最新情報も明かす

海外PlayStation.Blogにてスタジオの29年の歴史を振り返る記事を掲載。

『マインクラフト』PC向けにJava版と統合版を合わせた『Minecraft:Java&Bedrock Edition for PC』発表! 画像
企業動向

『マインクラフト』PC向けにJava版と統合版を合わせた『Minecraft:Java&Bedrock Edition for PC』発表!

既にどちらかのエディションを購入しているプレイヤーは、もう片方のエディションをリリースから2~3日で無料で入手可能。

製造工場閉鎖により「Steam Deckドッキングステーション」の発売が延期 画像
企業動向

製造工場閉鎖により「Steam Deckドッキングステーション」の発売が延期

「Steam Deck」本体の生産スケジュールや予約には影響なし。

『ポケモン』増田順一氏が株式会社ポケモンに加入!ゲーム開発の枠を超え、さらなる活躍へ 画像
企業動向

『ポケモン』増田順一氏が株式会社ポケモンに加入!ゲーム開発の枠を超え、さらなる活躍へ

ゲームフリークはゲーム開発会社、株式会社ポケモンは『ポケモン』シリーズのIP全体を管理する会社です。

『ライフ イズ ストレンジ』開発元が社名やロゴを刷新―今後は「DON'T NOD」として活動 画像
企業動向

『ライフ イズ ストレンジ』開発元が社名やロゴを刷新―今後は「DON'T NOD」として活動

新たな社名やロゴには”型にはまらず、型を壊すことを恐れない”という意味が込められているそうです。

『FF』『キングダムハーツ』などのプロデューサーを歴任したスクエニ橋本真司氏が定年退職 画像
企業動向

『FF』『キングダムハーツ』などのプロデューサーを歴任したスクエニ橋本真司氏が定年退職

「これからは、一スクエニファンとして応援させていただきたいと思います」

『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで 画像
企業動向

『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで

カル・ケスティスとBD-1のコンビが再び戻ってくる!

2022年はPS5増産か―部品不足の改善による生産拡大の方針をSIEジム・ライアン氏が明かす 画像
企業動向

2022年はPS5増産か―部品不足の改善による生産拡大の方針をSIEジム・ライアン氏が明かす

サプライチェーンの制約が緩和しつつあるようです。

アップグレード時のセール分請求は“不具合”…「PS Plus」新プランについて公式が声明 画像
企業動向

アップグレード時のセール分請求は“不具合”…「PS Plus」新プランについて公式が声明

なお、一部中国メディアは本件に関して“システムエラー”ではないと主張しています。

双日、eスポーツ関連事業を展開する新会社GRITzを設立―eスポーツの普及・業界拡大に貢献し「全国民活躍社会」の実現・寄与を目指す 画像
企業動向

双日、eスポーツ関連事業を展開する新会社GRITzを設立―eスポーツの普及・業界拡大に貢献し「全国民活躍社会」の実現・寄与を目指す

双日は、eスポーツ関連事業を精力的に展開する新会社GRITzを、2022年1月に設立したと発表しました。

『ボダラン』などで知られるGearboxで9本のAAAタイトル開発中―親会社決算報告書で明らかに 画像
企業動向

『ボダラン』などで知られるGearboxで9本のAAAタイトル開発中―親会社決算報告書で明らかに

Gearbox Softwareでは『テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ』新作が開発中と判明しています。

EpicGamesが『Sherlock Holmes』開発のFrogwaresを援助―資金はスタッフの安全確保と開発機器の供給へ 画像
企業動向

EpicGamesが『Sherlock Holmes』開発のFrogwaresを援助―資金はスタッフの安全確保と開発機器の供給へ

Game*Sparkでは、同社CEOであるWael Amr氏に対するインタビューも掲載しています。