企業動向ニュース記事一覧(178 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(178 ページ目)

『Vainglory』のSuper Evil Megacorpがスタジオ規模拡大へ―投資家から1,900万ドルを調達 画像
企業動向

『Vainglory』のSuper Evil Megacorpがスタジオ規模拡大へ―投資家から1,900万ドルを調達

モバイル向けタイトル『Vainglory(ベイングローリー)』を開発・運営するSuper Evil Megacorpは、スタジオ規模を拡大するため、既存の投資家から1,900万ドルの資金を調達したと発表しました。

ウェブテクノロジ、「画像クオリティを維持しつつファイルサイズ縮小」機能搭載の『SmartJPEG』を提供開始 画像
ゲーム開発

ウェブテクノロジ、「画像クオリティを維持しつつファイルサイズ縮小」機能搭載の『SmartJPEG』を提供開始

『SpriteStudio』『imesta 7』等の画像処理ツールを手がける株式会社ウェブテクノロジは、OPTPiX Cloudシリーズの新たなラインナップとして、『SmartJPEG』の提供を8月9日より開始したと発表しました。

『メトロイドII』ファンリメイククリエイターがオリジナル新作及び『Ori』続編に参加 画像
ゲーム開発

『メトロイドII』ファンリメイククリエイターがオリジナル新作及び『Ori』続編に参加

2016年に公開されたファンメイドの『メトロイドII』リメイク『Another Metroid 2 Remake』。公開直後に警告を受け、公開・開発を停止した同作のメインクリエイターは新たな、そしてオリジナルのメトロヴァニアを手がけることになるようです。

『FFXIV』全世界累計登録アカウント数が1,000万件を突破! 画像
企業動向

『FFXIV』全世界累計登録アカウント数が1,000万件を突破!

スクウェア・エニックスはPS4/PC『ファイナルファンタジーXIV』の全世界累計登録アカウント数が、1,000万を突破したことを発表しました。

『PUBG』開発元、特許庁に「ドン勝」などの商標を出願中 画像
企業動向

『PUBG』開発元、特許庁に「ドン勝」などの商標を出願中

人気爆発タイトル『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』の開発/発売を行っているBlueholeは、日本の特許庁に対して、3つの商標を出願中です。

アカツキ、第30回「日経ニューオフィス賞」にて「関東ニューオフィス奨励賞」「健康経営オフィス賞」を受賞 画像
企業動向

アカツキ、第30回「日経ニューオフィス賞」にて「関東ニューオフィス奨励賞」「健康経営オフィス賞」を受賞

株式会社アカツキは、2017年度の第30回「日経ニューオフィス賞」にて、「関東ニューオフィス奨励賞」「健康経営オフィス賞」を受賞したと発表しました。

『ペルソナ5』全世界累計出荷数が180万本超え─TVアニメ化に関連タイトル発表など、今後も更なる活躍が 画像
市場

『ペルソナ5』全世界累計出荷数が180万本超え─TVアニメ化に関連タイトル発表など、今後も更なる活躍が

セガサミーホールディングスは、2018年3月期 第1四半期決算 説明資料内にて、PS4/PS3ソフト『ペルソナ5』の全世界累計出荷本数を明らかとしました。

任天堂、第1四半期決算を発表─全世界で『マリオカート8 DX』354万本、『ARMS』118万本、『ゼルダの伝説 BotW』は更に116万本を積み上げ 画像
企業動向

任天堂、第1四半期決算を発表─全世界で『マリオカート8 DX』354万本、『ARMS』118万本、『ゼルダの伝説 BotW』は更に116万本を積み上げ

任天堂は、平成30年3月期 第1四半期決算を7月26日に発表しました。

WargamingとSplash Damageが業務提携へ、新作開発中か 画像
企業動向

WargamingとSplash Damageが業務提携へ、新作開発中か

Splash Damageは、『World of Tanks』などで知られるWargamingとの業務提携を発表しています。

DeToNatorがLibalentと契約―e-Sports特化のエージェンシー企業 画像
企業動向

DeToNatorがLibalentと契約―e-Sports特化のエージェンシー企業

国内のプロゲーミングチーム DeToNatorが、Libalentとエージェンシーパートナー契約を締結したと発表しました。

「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」国内は10月5日発売、海外版とは少し違う収録タイトルも発表 画像
企業動向

「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」国内は10月5日発売、海外版とは少し違う収録タイトルも発表

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を2017年10月5日に発売すると発表しました。

『GTA V』Rockstar GamesがModへのスタンスを明言、シングル向け非商用Modには基本不干渉に 画像
その他

『GTA V』Rockstar GamesがModへのスタンスを明言、シングル向け非商用Modには基本不干渉に

Rockstar Gamesの人気オープンワールドクライムアクション『Grand Theft Auto V』。同作にて起こっている、Modツールの配布停止を巡る騒動ですが、Rockstar Gamesは新たにサポートページにて同社タイトルのシングルプレイヤーModについて、そのスタンスを発表しています。

カプコンとバンダイナムコ、オンラインマッチングの特許クロスライセンスを締結 画像
ゲーム開発

カプコンとバンダイナムコ、オンラインマッチングの特許クロスライセンスを締結

カプコンとバンダイナムコエンターテインメントは、『ストリートファイター』シリーズなどのオンラインマッチングに関する特許クロスライセンス契約を締結しました。

『GTA V』Modツール配布差し止めについてRockstarが説明―「『GTAオンライン』の体験を妨害していたため」 画像
ゲーム開発

『GTA V』Modツール配布差し止めについてRockstarが説明―「『GTAオンライン』の体験を妨害していたため」

Rockstar Gamesが手がける人気オープンワールド型クライムアクション『Grand Theft Auto V』。先日お伝えした、同作のユーザーMod制作・導入ツール「OpenIV」の差し止めについて、Rockstar Gamesは海外メディアPC Gamerを通じて声明を発表しています。

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは 画像
その他

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは

「PlayStation E3 Media Showcase」にて発表された『モンスターハンター:ワールド』。国内ではPS4にて発売予定の本作ですが、E3 2017にて辻本良三氏と藤岡要氏への合同インタビューで様々な質問を投げかけてみました。

【E3 2017】SIE吉田修平氏にインタビュー「日本のゲームが世界で見直されている」 画像
その他

【E3 2017】SIE吉田修平氏にインタビュー「日本のゲームが世界で見直されている」

吉田修平プレジデントに、プレスカンファレンスの狙いや、北米市場におけるプラットフォーム戦略、PS VRの供給体制について詳しい話を聞きました。

【E3 2017】任天堂プレゼンテーションまとめ─『ポケモン』『星のカービィ』の最新作の発表や『スーパーマリオ オデッセイ』発売日など 画像
その他

【E3 2017】任天堂プレゼンテーションまとめ─『ポケモン』『星のカービィ』の最新作の発表や『スーパーマリオ オデッセイ』発売日など

「E3 2017」の開催に合わせ、6月14日の1:00(日本時間)に、インターネットプレゼンテーション「Nintendo Spotlight:E3 2017」を実施。ニンテンドースイッチに関連するタイトルやDLC、新たなamiiboなどの情報が一挙公開されました。

PS4、全世界累計実売台数が6,040万台を達成 ─ ソフト実売本数は4億8,780万本超え 画像
企業動向

PS4、全世界累計実売台数が6,040万台を達成 ─ ソフト実売本数は4億8,780万本超え

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2017年6月11日時点でPS4の全世界累計実売台数が6,040万台に達したと発表しています。

PS4『モンスターハンター:ワールド』エリア制を廃してシームレスに! ─最新情報を綴る公開生放送も 画像
その他

PS4『モンスターハンター:ワールド』エリア制を廃してシームレスに! ─最新情報を綴る公開生放送も

カプコンは、PS4ソフト『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンター:ワールド)』の公式サイトをオープン。また、国内向けイベントの実施を決定しました。エリア制を廃したシームレスな作品になっているということです。

【E3 2017】「ユービーアイソフト」プレスカンファレンス発表内容ひとまとめ 画像
その他

【E3 2017】「ユービーアイソフト」プレスカンファレンス発表内容ひとまとめ

ユービーアイソフトが「E3 2017」にて行ったプレスカンファレンス。本記事では同カンファレンスで発表された内容をひとまとめにしてご紹介いたします。