企業動向ニュース記事一覧(15 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(15 ページ目)

AIと卓を囲める?不足TRPGプレイヤーを補完するAIサービス技術、ソフトバンクが特許出願 画像
企業動向

AIと卓を囲める?不足TRPGプレイヤーを補完するAIサービス技術、ソフトバンクが特許出願

学習した特徴と解析結果に基づいて適切な行動や発言を生成し、ゲームの進行に貢献するとのことです。

ニンテンドーアカウント規約変更―米国内向けは海賊版および不正改造への対応強化明記 画像
企業動向

ニンテンドーアカウント規約変更―米国内向けは海賊版および不正改造への対応強化明記

任天堂は新たな規約で不正行為への対策を一層強化しました。

LINE NEXTとKaiaがTether社と提携、Mini DappなどのプラットフォームにUSD₮を導入 画像
企業動向

LINE NEXTとKaiaがTether社と提携、Mini DappなどのプラットフォームにUSD₮を導入

世界最大の米ドル建てステーブルコインの導入でアジア市場のWeb3サービス普及を加速。

任天堂の社外取締役に『ポストペット』生みの親・八谷和彦氏が就任。平成を代表するメールクライアント、まだまだ名を馳せる 画像
企業動向

任天堂の社外取締役に『ポストペット』生みの親・八谷和彦氏が就任。平成を代表するメールクライアント、まだまだ名を馳せる

任天堂の社外取締役に「ポストペット」の生みの親が就任しました。

ソニーとバンダイナムコがGaudiyに100億円を出資、戦略的パートナーシップ締結 画像
企業動向

ソニーとバンダイナムコがGaudiyに100億円を出資、戦略的パートナーシップ締結

5つの重点テーマ「グローバル」「IP創出」「データ活用」「ブロックチェーン」「生成AI」を軸に協業。

任天堂、2026年度の売上高業績は1兆9,000億円を予想。「スイッチ2」販売予想1,500万台で実現なるか 画像
企業動向

任天堂、2026年度の売上高業績は1兆9,000億円を予想。「スイッチ2」販売予想1,500万台で実現なるか

任天堂の決算説明資料にて、ニンテンドースイッチ2の2026年度予想販売台数が1,500万台であることが発表されました。

任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い 画像
企業動向

任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い

発売から9年目を迎えたプラットフォームとして堅調な販売状況を記録しています。

ポケットペア、任天堂とポケモンの『パルワールド』訴訟について現状説明―予防的な措置として一部仕様変更も 画像
企業動向

ポケットペア、任天堂とポケモンの『パルワールド』訴訟について現状説明―予防的な措置として一部仕様変更も

『Palworld / パルワールド』を巡る任天堂と株式会社ポケモンからの訴訟について、一部仕様変更と今後に関する声明が公開されました。

SIEに『Destiny』『フォートナイト』などスタッフ参加の新スタジオ「teamLFG」設立。神話的なSF世界舞台の、明るくコミカルなACTゲーム生まれるか 画像
企業動向

SIEに『Destiny』『フォートナイト』などスタッフ参加の新スタジオ「teamLFG」設立。神話的なSF世界舞台の、明るくコミカルなACTゲーム生まれるか

ソニー・インタラクティブエンタテインメントのスタジオに新たなゲーム開発チームが参加。神話的かつSF世界を舞台にした明るくコミカルなアクションゲームを制作予定とのこと。

EA、ゲーム価格は“据え置き”を表明。『スプリット・フィクション』『ザ・シムズ』好調で上げる必要なし? 画像
企業動向

EA、ゲーム価格は“据え置き”を表明。『スプリット・フィクション』『ザ・シムズ』好調で上げる必要なし?

EAはゲーム価格を変えず、品質と価値を重視する方針です。

生成AI活用の『神魔狩りのツクヨミ』がついにリリース―目指すは「中ヒットでも継続できる」ゲーム 画像
ゲーム開発

生成AI活用の『神魔狩りのツクヨミ』がついにリリース―目指すは「中ヒットでも継続できる」ゲーム

ゲームクリエイター・金子一馬氏の最新作にして、生成AIを遊びの部分で活用したタイトルでもある『神魔狩りのツクヨミ』。リリースに際し、コロプラが生成AIをゲームに活用する戦略的意図を語りました。

『Cuphead』のStudio MDHRが経験豊富なプログラマーを募集中!“次なる大きなプロジェクトの基盤”のため 画像
企業動向

『Cuphead』のStudio MDHRが経験豊富なプログラマーを募集中!“次なる大きなプロジェクトの基盤”のため

2024年にも同様の内容での募集が行われており、コミュニティからは期待の声も。

不振続く『PAYDAY 3』開発元のStarbreezeがパブリッシング権をPLAIONから取得―開発の大幅な加速を目指す 画像
企業動向

不振続く『PAYDAY 3』開発元のStarbreezeがパブリッシング権をPLAIONから取得―開発の大幅な加速を目指す

不振が続く『PAYDAY 3』の巻き返しを図る新たな施策。

フランス産JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』売上200万本突破!メタスコア92点の話題作、ハイペースな売れ行きに 画像
企業動向

フランス産JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』売上200万本突破!メタスコア92点の話題作、ハイペースな売れ行きに

フランス産JRPG、サブスク以外のプレイヤーも多数!

CPU不安定化問題にさらに対応―インテル13世代/14世代「Core」CPU対象のマイクロコードアップデート「0x12F」リリース 画像
企業動向

CPU不安定化問題にさらに対応―インテル13世代/14世代「Core」CPU対象のマイクロコードアップデート「0x12F」リリース

インテルは低負荷連続稼働時に発生しうる劣化問題に対応するアップデートをリリースしました。

シリーズ最新作『GTA6』2026年5月26日発売決定!今秋予定から一転延期―「期待に応え、それにふさわしいクオリティでお届けするため」 画像
企業動向

シリーズ最新作『GTA6』2026年5月26日発売決定!今秋予定から一転延期―「期待に応え、それにふさわしいクオリティでお届けするため」

『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『Grand Theft Auto VI(GTA6)』の発売日決定!「近々、さらに詳しい情報をお知らせできる予定です」ともしています。

マイクロソフト、2025年度第3四半期のPlayStation Store予約注文数トップのパブリッシャーに―PS5版『Forza Horizon 5』や『DOOM』新作が後押しか 画像
企業動向

マイクロソフト、2025年度第3四半期のPlayStation Store予約注文数トップのパブリッシャーに―PS5版『Forza Horizon 5』や『DOOM』新作が後押しか

2025年度第3四半期における記録です。

『EA SPORTS WRC』『DiRT』シリーズを手がけたCodemasters、WRCとのライセンス契約を終了。SNSアカウントも消滅 画像
企業動向

『EA SPORTS WRC』『DiRT』シリーズを手がけたCodemasters、WRCとのライセンス契約を終了。SNSアカウントも消滅

ラリーゲームを長年支えてきた開発チームがライセンス契約を終了したと発表し、同チームのXアカウントも消滅したことで混乱が広がっています。

Web3ヘルスケアゲーム『HEALTHREE』内で販売した「兜マップガチャ」が2日で完売 画像
企業動向

Web3ヘルスケアゲーム『HEALTHREE』内で販売した「兜マップガチャ」が2日で完売

「兜マップガチャ」を500個限定で販売、2日で完売。

Epic Gamesストア、販売手数料が“0円”化。開発者は独自ショップをオープンできるように 画像
企業動向

Epic Gamesストア、販売手数料が“0円”化。開発者は独自ショップをオープンできるように

年間収益が100万ドル(約1億4000万円)以下の場合は、販売手数料が無料化。収益が100万ドルを超えた時点で、手数料12%を支払う形式に変更されます。