企業動向ニュース記事一覧(15 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(15 ページ目)

『Pokémon GO』『ピクミンブルーム』『モンスターハンターNow』サウジアラビア系企業へ売却―継続してサービスは提供 画像
企業動向

『Pokémon GO』『ピクミンブルーム』『モンスターハンターNow』サウジアラビア系企業へ売却―継続してサービスは提供

予てから報じられていたNianticのゲーム事業売却でしたが、今回公式に発表されました。

Mint Town、本田圭佑氏率いるX&KSKなどから7億円を調達 『キャプテン翼 -RIVALS-』Mini Dappsを強化 画像
企業動向

Mint Town、本田圭佑氏率いるX&KSKなどから7億円を調達 『キャプテン翼 -RIVALS-』Mini Dappsを強化

・Mint Town社が7億円の第三者割当増資を実施
・『キャプテン翼』IPを活用したWeb3ゲームの拡大に注力
・Telegram版で800万人、LINE版で140万人のユーザーを獲得

神谷英樹氏の新スタジオは「続編だけを作るための会社ではない」 ―小山兼人氏と神谷英樹氏のこだわりと、これから生み出す「クローバーズらしさ」【独占インタビュー後編】 画像
企業動向

神谷英樹氏の新スタジオは「続編だけを作るための会社ではない」 ―小山兼人氏と神谷英樹氏のこだわりと、これから生み出す「クローバーズらしさ」【独占インタビュー後編】

新スタジオ「クローバーズ」に潜入してのロングインタビュー。後編ではキーマンのおふたりが持つこだわりやクリエイティブへの考え方を聞きました。

神谷英樹氏がヘッドを務める新スタジオ「クローバーズ」に潜入!神谷氏のパートナー小山兼人氏に クリエイティブの原体験や展望を訊く【独占インタビュー前編】 画像
企業動向

神谷英樹氏がヘッドを務める新スタジオ「クローバーズ」に潜入!神谷氏のパートナー小山兼人氏に クリエイティブの原体験や展望を訊く【独占インタビュー前編】

神谷英樹氏が参加する新スタジオ「クローバーズ」に潜入してのロングインタビュー。前編では社長・小山兼人氏の人物像に迫ります。

『GOLFIN』とステップゴルフが業務提携、Web3技術活用でゴルフの新たな可能性を追求 画像
企業動向

『GOLFIN』とステップゴルフが業務提携、Web3技術活用でゴルフの新たな可能性を追求

ゴルファー交流やデジタルレッスンを推進し、2025年の「ジャパンゴルフフェア」で新展開を発表予定。

リマスター版『The Last of Us』シリーズなどに携わったVisual Artsでレイオフ実施―PlayStation Studios Malaysiaのチームも対象とスタッフ報告も 画像
企業動向

リマスター版『The Last of Us』シリーズなどに携わったVisual Artsでレイオフ実施―PlayStation Studios Malaysiaのチームも対象とスタッフ報告も

開発中止が発表されたBend Studioの新作ゲームに携わっていたスタッフも含めて、広範囲に及ぶレイオフが実施されたと海外メディアで報道されています。

ガンホーは3期連続で最終利益が2桁減益、アクティビストの台頭で今期の株主総会は波乱含みに?【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

ガンホーは3期連続で最終利益が2桁減益、アクティビストの台頭で今期の株主総会は波乱含みに?【ゲーム企業の決算を読む】

ガンホーは2024年12月期に純利益が3割減少し、3期連続で減益。新作ゲームは好評も減収に苦しみ、アクティビストの影響で株主総会は波乱必至。

任天堂、「ニンテンドー2DS」「Newニンテンドー3DS LL」の修理受付を終了―誕生から約11年 画像
企業動向

任天堂、「ニンテンドー2DS」「Newニンテンドー3DS LL」の修理受付を終了―誕生から約11年

ニンテンドー2DS本体[FTR-001]、Newニンテンドー3DS LL本体[RED-001]の修理受付が3月4日をもって終了しました。

2025年1月にカラオケ「時遊館」を買収したGENDAに注目―3月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 画像
企業動向

2025年1月にカラオケ「時遊館」を買収したGENDAに注目―3月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】

3月はゲームセンター運営のGENDAや女性向けモバイルゲームに強みを持つcolyが本決算を発表します。本稿では、注目の企業をピックアップするとともに、決算発表を予定する企業を一覧で紹介します。

ゲーム×ベッティングの新作ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』事前登録開始 賞金最大1.5億円の大会も開催 画像
企業動向

ゲーム×ベッティングの新作ブロックチェーンゲーム『TOKYO BEAST』事前登録開始 賞金最大1.5億円の大会も開催

・ブロックチェーン技術を用いたゲーム×ベッティングの新作「TOKYO BEAST」が事前登録開始
・最大1.5億円相当の賞金をかけた特別大会「THE $1M GAMING CHAMPIONSHIP」を開催予定
・クローズドベータテストでは300万円の賞金をかけたプレ大会「PRE-CHAMPIONSHIP」を実施

『聖剣VoM』の小澤健司氏、新天地は自身の新スタジオ。「スタジオサザンカ」設立―NetEase桜花スタジオの閉鎖も明らかに 画像
企業動向

『聖剣VoM』の小澤健司氏、新天地は自身の新スタジオ。「スタジオサザンカ」設立―NetEase桜花スタジオの閉鎖も明らかに

ゲームクリエイターの小澤健司氏は、2025年3月3日、自身の新スタジオとなる「スタジオサザンカ」を設立したことを発表しました。

Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収 画像
企業動向

Rockstar Games『L.A. Noire』『GTA:トリロジー:決定版』開発に携わったVideo Games Deluxeを買収

Rockstar Australiaと名称が変更されることも発表されています。

『モンハンワイルズ』辻本Pカプコンの開発部門責任者に4月1日付で就任 画像
企業動向

『モンハンワイルズ』辻本Pカプコンの開発部門責任者に4月1日付で就任

辻本良三氏がカプコンの開発部門を率います。

ワーナーが『Wonder Woman』開発を含む3スタジオを閉鎖…サ終迫る『MultiVersus』スタジオも継続せず 画像
企業動向

ワーナーが『Wonder Woman』開発を含む3スタジオを閉鎖…サ終迫る『MultiVersus』スタジオも継続せず

ワーナーゲーム部門の運命やいかに。

電子書籍ストア運営のBookLive、PCゲーム市場に初参入 画像
企業動向

電子書籍ストア運営のBookLive、PCゲーム市場に初参入

本作の開発を担当するのは、BookLiveが2023年4月に買収したC-Routeです。

「高くても売れる」PS5 Pro効果でハード販売23%増―新CEOが描くソニーの
企業動向

「高くても売れる」PS5 Pro効果でハード販売23%増―新CEOが描くソニーの"脱コングロマリット"戦略【ゲーム企業の決算を読む】

ソニーのゲーム&ネットワークサービス分野(以下ゲーム事業)が好調です。

「消費者がSteamを使用する理由を過小評価していた…」Amazon元重役、Prime GamingがSteamに勝てなかった理由語る。重要な視点逃した結果の高すぎる勉強料【UPDATE】 画像
企業動向

「消費者がSteamを使用する理由を過小評価していた…」Amazon元重役、Prime GamingがSteamに勝てなかった理由語る。重要な視点逃した結果の高すぎる勉強料【UPDATE】

250倍もの資金力を持つAmazonが、何故PCゲームではSteamに勝てなかったのか?元重役が「失敗の本質」を語りました。

miHoYoのリーカー取り締まり続く。200人以上が対象、最高で約1,100万円に及ぶ賠償金も 画像
企業動向

miHoYoのリーカー取り締まり続く。200人以上が対象、最高で約1,100万円に及ぶ賠償金も

今後もゼロトレランスの姿勢を貫くと表明しています。

Xbox主催の新作発表会では、他機種での発売情報も隠さない―フィル・スペンサー語るその理由とは 画像
企業動向

Xbox主催の新作発表会では、他機種での発売情報も隠さない―フィル・スペンサー語るその理由とは

ユーザーとしてはわかりやすい方針。

KRAFTONが2024年度に過去最大の売上を達成―『PUBG』が破竹の勢いで拡大続く 画像
企業動向

KRAFTONが2024年度に過去最大の売上を達成―『PUBG』が破竹の勢いで拡大続く

『PUBG』ユニバースの拡大、新規大型IPのリリース、新規クリエイティブの発掘の3本柱で長期的な継続成長を実現するとしています。