新しく就任したJoe Shely氏は、『ディアブロIV』開発チームではリードデザイナーを務めていました。
『龍が如く』シリーズの総合監督・名越稔洋氏および、シリーズプロデューサー・佐藤大輔氏のセガ退社が発表されました。
労働条件や給与の変更無く、週40時間から週32時間へ。
PS3/PS Vita向けデジタル版『祝姫 -祀-』『真 流行り神 The Best Price』『真 流行り神2』は10月26日まで購入が可能。
セブン‐イレブンは『Pokémon GO』とのコラボ終了を発表。10月31日をもって、店舗に設置されている「ポケストップ」も削除となります。
バンダイナムコグループが、コーポレートロゴマークの変更を発表。吹き出しを想起させるマゼンタカラーのロゴとなります。
Bluepoint Gamesは『Demon's Souls』のほか『アンチャーテッド コレクション』などの移植やリメイクに携わったスタジオとして知られています。
Xboxを持っていなくても、PC/Android/iOSでゲームをプレイできる!
任天堂は、日本時間9月30日に報じられた「任天堂が4K対応のニンテンドースイッチソフトの開発を推進し、そのための開発機材を提供しているかのような趣旨の記事」に対して、事実ではないとコメントしました。
新しいスタジオで『OXENFREE II』の開発を続けるとのこと。
26日にはオーバーウォッチ リーグ グランドファイナルの開催が控えていますが…。
ロバート・E・ハワード世界の未発表新作ゲームが開発中。
「ドラッグオンドラグーン」シリーズおよび「ソーシャルゲーム」ではないとのこと。
PlayStation Studiosがこれまで提供していないジャンルにおけるSIEの独占タイトルの強化に向けて重要な役割を担っていくとのことです。
協力関係にあったデベロッパーから契約解除の申し出も。
今までのDotemuなどのゲームスタジオ取得は強力で意欲的なグループを作るためだと説明しています。
ネタバレ防止期間が9月9日に終了する『月姫 -A piece of blue glass moon-』ですが、プレイ動画・生放送は引き続き公開禁止となります。
「BEMANI」シリーズに携わってきたTAG氏が、15年間勤めたコナミを退社。フリーの作曲家として活動していくことを発表しました。
2022年2月18日発売予定『Horizon Forbidden West』について、エディションに関わらずPlayStation4版からPlayStation5版への無償アップデートを提供する方針を明らかにしました。
Keeeeeep your Souls Burning!