最新ニュース・まとめ(184 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(184 ページ目)

セガサミーホールディングスが2023年3月期 第1四半期の決算を公開―リゾート需要回復の兆しで経常利益は約22%増 画像
市場

セガサミーホールディングスが2023年3月期 第1四半期の決算を公開―リゾート需要回復の兆しで経常利益は約22%増

ビデオゲームを含むエンターテイメントコンテンツ事業は売上高を伸ばすも経常利益は微減。今後も『ソニックフロンティア』や「ペルソナ」シリーズのリマスターなど、複数のタイトルを投入します。

米大手ゲーム小売GameStopのNFTマケプレで無許可インディーゲーム販売―物議を醸す中でさらなる問題 画像
市場

米大手ゲーム小売GameStopのNFTマケプレで無許可インディーゲーム販売―物議を醸す中でさらなる問題

7月にローンチされたGameStop NFTでは「9・11テロ」の象徴的な写真を元にした画像も問題視され、削除されていました。

「ZETA DIVISION」VCT Game Changers Japanへの出場を辞退ーVALORANT GC部門所属選手の過去の行動を“悪質性が高い”と判断 画像
文化

「ZETA DIVISION」VCT Game Changers Japanへの出場を辞退ーVALORANT GC部門所属選手の過去の行動を“悪質性が高い”と判断

またも影響力を持つチームに所属するプレイヤーが、ゲーム内における倫理に反する行為を指摘され処分される事態に。

長らく音沙汰がなかった『Beyond Good and Evil 2』にリブート版『セインツロウ』にも携わった新ライターが参加 画像
企業動向

長らく音沙汰がなかった『Beyond Good and Evil 2』にリブート版『セインツロウ』にも携わった新ライターが参加

2017年に発表されて以来開発が難航していた本作に新たな動き。

最大4人が共有できるXbox Game Passファミリープランが一部地域でテスト開始―料金は不明ながらUltimateよりやや高めか 画像
企業動向

最大4人が共有できるXbox Game Passファミリープランが一部地域でテスト開始―料金は不明ながらUltimateよりやや高めか

コンソール、PC、クラウドどれでも遊べる!

スクウェア・エニックス・ホールディングスが2023年3月期 第1四半期の決算を発表―『FFXIV』やアミューズメント事業が好調 画像
企業動向

スクウェア・エニックス・ホールディングスが2023年3月期 第1四半期の決算を発表―『FFXIV』やアミューズメント事業が好調

『ファイナルファンタジーXIV』やアミューズメント事業の好調で、前年比で増収増益となっています。

Koch Mediaが「PLAION」に社名変更―『セインツロウ』『Maneater』のDeep Silverが傘下のパブリッシャー 画像
企業動向

Koch Mediaが「PLAION」に社名変更―『セインツロウ』『Maneater』のDeep Silverが傘下のパブリッシャー

1994年の設立以来、28年にわたり欧米やアジアで活躍しています。

『ライブアライブ』は如何にして生まれたのか―Web動画「スクエニの創りかた」で時田貴司氏が語る 画像
企業動向

『ライブアライブ』は如何にして生まれたのか―Web動画「スクエニの創りかた」で時田貴司氏が語る

スクウェア・エニックスは、Web動画コンテンツ「スクエニの創りかた」の最新回を2022年8月5日に配信します。ゲストは『ライブアライブ』プロデューサーの時田貴司氏となっています。

メタバース制作スタジオのNEIGHBORが『Fortnite』内で体験型アート展を開催 画像
企業動向

メタバース制作スタジオのNEIGHBORが『Fortnite』内で体験型アート展を開催

メタバース空間アーティストのCHANO氏による展示を『Fortnite』内で無料で楽しめます。それにあわせて、CHANO氏によるオリジナル空間制作の依頼の受け付けも始まりました。

アディッシュがWeb3領域に特化した多言語対応コミュニティマネジメント・サービスを提供開始 画像
企業動向

アディッシュがWeb3領域に特化した多言語対応コミュニティマネジメント・サービスを提供開始

アディッシュはNAVICUSと事業連携を行い、Web3領域のコミュニティマネジメント・サービスの提供を開始しました。コミュニティ戦略の立案から企画立案、運用、カスタマーサポートまで、15言語でサポートします。

e-Sports認知度は99%―イオレがオンラインゲーム・e-Sportsに関する大学生アンケートの結果を公開 画像
企業動向

e-Sports認知度は99%―イオレがオンラインゲーム・e-Sportsに関する大学生アンケートの結果を公開

イオレは、大学生・大学院生323人を対象とした「オンラインゲーム・eスポーツ」についてのアンケート結果を公表しました。eスポーツへの認知度は極めて高く、マスメディアよりもSNSが情報源として活用されています。

「忍ism Gaming」が共同開発したe-Sports特化メガネフレーム&コンタクトレンズが登場 画像
文化

「忍ism Gaming」が共同開発したe-Sports特化メガネフレーム&コンタクトレンズが登場

ビジョナリーホールディングスは、プロeスポーツチーム「忍ism Gaming」と共同開発したメガネフレームとコンタクトレンズを2022年8月5日(金)から販売。どちらもeスポーツに特化したデザインやギミック、機能が施されています。

『ELDEN RING』ディレクター宮崎英高氏がCEDEC特別賞受賞―制作手法や手腕がゲーム業界に大きな刺激と影響 画像
その他

『ELDEN RING』ディレクター宮崎英高氏がCEDEC特別賞受賞―制作手法や手腕がゲーム業界に大きな刺激と影響

特別賞は、コンピュータエンターテインメント開発全般に貢献した方を表彰するものです。

ゲムスパ編集部にSteam Deckがやってきた!全く新しい携帯ゲーミングPCから迸る無限の可能性を見よ 画像
その他

ゲムスパ編集部にSteam Deckがやってきた!全く新しい携帯ゲーミングPCから迸る無限の可能性を見よ

本機は一体どのような仕組みでSteamのWindows用タイトルが動くのか、そして使い勝手はどうなのか、数週間使用してのインプレッションをお届け。

インドネシアでSteamやPayPalなどがアクセス正常化―『CS: GO』や『Dota 2』もプレイ可能に 画像
産業政策

インドネシアでSteamやPayPalなどがアクセス正常化―『CS: GO』や『Dota 2』もプレイ可能に

インドネシア共和国情報通信省は、SteamやPayPal、Yahoo、『CS: GO』、『Dota 2』へのアクセスを正常化したと報告しています。

VARKが給与水準をエンタメ業界最高級へ改定し、新たな人材を積極採用中 画像
企業動向

VARKが給与水準をエンタメ業界最高級へ改定し、新たな人材を積極採用中

エンターテイメント特化型メタバース「VARK」を運営する株式会社VARKが給与水準の大幅向上と新規人材の積極採用を発表。2025年までのMAU500万人到達を目指します。

「Steam Deck」は10年間の集大成!Valve本社で開発秘話や今後の展開、そして快適に使うためのおすすめ設定を訊いた 画像
ゲーム開発

「Steam Deck」は10年間の集大成!Valve本社で開発秘話や今後の展開、そして快適に使うためのおすすめ設定を訊いた

「Steam Deck」国内予約開始を記念して、Valve社に直接訪問し対面インタビューを敢行。「Steam Deck」の魅力に迫ります。

アイスの棒に扇風機に浴槽……?変わったコントローラーのゲームイベント「make.ctrl.Japan3」が「BitSummit」の会場で開催 画像
その他

アイスの棒に扇風機に浴槽……?変わったコントローラーのゲームイベント「make.ctrl.Japan3」が「BitSummit」の会場で開催

国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit X-Roads」の会場で、風変りなコントローラーのゲームを展示するイベント「make.ctrl.Japan3」が開催されます。アイスの棒やハンディ扇風機など、さまざまなものをコントローラーとして活用したゲームが出展されます。

なんで日本は海外よりも発売が遅いの?ゲーミングデバイスの老舗「SteelSeries」CEOのエティシャン・ラバーニ氏に訊いてみた【独占インタビュー】 画像
市場

なんで日本は海外よりも発売が遅いの?ゲーミングデバイスの老舗「SteelSeries」CEOのエティシャン・ラバーニ氏に訊いてみた【独占インタビュー】

SteelSeriesの本国CEOであるエティシャン・ラバーニ氏氏にインタビューを実施。日本市場への印象や今後の展開のこと、デバイスのハイエンド化などさまざまな話が飛び出しました。

「Game Round」が日本のインディーゲーム開発者とパブリッシャーの支援強化を表明 画像
企業動向

「Game Round」が日本のインディーゲーム開発者とパブリッシャーの支援強化を表明

世界最大規模のコミュニティベースオープンテストプラットフォーム「G.Round」が日本のゲーム開発者とパブリッシャーへの支援を発表。ゲームテスト用の12枠が無償で提供されます。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 179
  8. 180
  9. 181
  10. 182
  11. 183
  12. 184
  13. 185
  14. 186
  15. 187
  16. 188
  17. 189
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 184 of 1,209